ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

交通事故処理得意コミュの下種な生き物の相談<m(__)m>

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先生がた だめだめな僕ですが相談に乗っていただければ
ありがたいです。

50CC原付の自分と車の信号の無い交差点での
衝突事故。

優先道路の判断は保険屋さんや警察の検分見識が終わってないので
微妙なところ。
つまり私にも非があるということを認めての今日の相談に
なります。(道幅はやや私の走行方向が気持ち広いかな?
私の走行車線が優先『かもしれない』)でもそれは私が決めることではない
と了解。

田舎の四辻で右からカーブを出てけっこうなスピードで
走ってくる4輪の左側面に止まりきれなかった私の原付が衝突。
私が 怪我。

すぐ警察を呼びましたが、物損で処理を頼みました。理由は以下

1 父の葬儀の数時間後で、残された母に私の事故を知られたくない
2 実況検分の検察官が他の事故の処理で2時間待ち(怪我痛いって!)
3 自分も営業で車を運転していたことがあるから仕事中の事故の相手の
  点数まで減らすまでは望まなかった。

相手の保険会社を通し、話すと、怪我の治療費などは保険で支払われる。

物損から人身へと切り替えるのは保険会社にはなんの
関係もないとの説明ゆえに勝手にしてくれればよいとのこと。


で、その日は葬儀後ということもあり、相手が病院に連れて行って
くれたので、まぁ全損した原付代と治療費でたらそれでいいと
思っていたのですが、怪我がけっこう重く、介護士の
私には仕事にしばらくならないほどの怪我(ただ骨折はなしで右腕が1週間たっても上がらないくらい)となり、ここで悩むわけです。

というのも4月の法改定でうちの会社的には腕のしばらく
使えない私を治るまで雇う余裕はない。募集して新人も入りましたし。


状況はこういう感じなのですが さあ ここからご相談です(下種な)

事故比率がわからないだけにどう転ぶか不安ですが
怪我をしたのは事実で 診断書も手元にあります。

1 警察に届け 事故として扱ったほうがよいか メリットは?

2 ちらっと「慰謝料でるだろ」と医者から言われましたが
  どうやったらこの状況でそれが支払われるのか?可能か
  可能ならどうしたら最大限にできるのか(すみません><)
  葬儀代と仕事休んでる分正直厳しくて(勝手な都合ですけれど)

3 その診断書だした医者が「3ヶ月は通ってね」という割には
  骨折をしてないから(ものすごい内出血やムチウチなのですが><)
  警察へ出す診断書には「2週間と書く?1ヶ月と書く?」と医者に
  言われました。どうやら人身事故として処理した場合、
  重さが違うようです。
 
 相手のかたに、重い罰則を望んでないのは先ほど記載いたしましたが、
 どうしたらよいものか・・・・


最後に 「原付も壊れたかも知れませんが、車も壊れてるんですよ?」
と保険会社さんに言われたことも気になります。

最前手、どうかアドバイスを保険側からでも事故勝ち組な先輩からも多角的にいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

貧乏って卑しいですね・・・・(涙)

今日骨がずれておる診断書に1ヶ月と書くことはしてくれるそうですが、
まだどうするか決めかねてます。


コメント(12)

貧乏暇なし。知識が無いなら働けよ どうしたら金が儲かる?寝ずに働けよ。戸田恵里佳紹介してくれたら金はやる
通えば通うほど(例3ヶ月より半年)、慰謝料の額は当然上がりますが貰えるお金は先延ばし〜
ま、額など気にせず完治するまで治療をすれば良いですよ。それに対し慰謝料が付随するだけ。

察するに原付に任意保険は加入していないと思いましたが違いますか?

未加入ですと相手の自動車の修理代を過失割合分現金で賠償ですよ。
こっちの心配を先にした方が良いような?
コメント アドバイスありがとうございますm(_ _)m

お察しの通りです。此方は任意に入ってないので相手の車のことを考えねばなりませんね(T_T)

予期してましたが、故に慰謝料で補填できればと思い、少しでも高くでる方法があるならと相談させていただきましたm(_ _)m

診断書の日数は特に重くする必要はないようですね。体を治すことに専念します。
そして、 相手の車の修理費に怯えて過ごすこととします(T_T)
重ねて相談です。右腕が怪我のため介護士の私は利用者さんの力のいる介護ができず解雇(契約取り消し)になるのですが、慰謝料に考慮されるのでしょうか?甘い?(T_T)
入らないならば乗るな!考えがあまい
結果的には相手もお気の毒…
ただ怪我はしているわけですから人身事故としても構わないのでは。
解雇による慰謝料の上乗せなんてないですよ。会社とあなたの問題なので労基に相談しましょう。
あと任意保険には必ず入ってください。人をひき殺して賠償できますか?
皆様 アドバイス 叱咤 ありがとうございます。

経過結果、また報告させていただきます<m(__)m>

そか 上乗せはないか・・・了解です

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

交通事故処理得意 更新情報

交通事故処理得意のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング