ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

交通事故処理得意コミュの加害者です。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
去年末、私の前方不注意により、衝突事故を起こしてしまいました。
片側6車線の見通しの良い優先道路を通行中、右折しようとしたところ、前方から来た直進自動車と衝突してしまいました。
私は免許を取って1ヶ月なのですが、前方からの車は見えていていたのですが、右折にもたついてしまい、ぶつかってしまいました。
なぜ、対向車が見えていたのに右折したのか?ですが、いける「だろう」運転です。後で思うと、明らかな判断ミスで悔まれます。
相手は高齢の男性の方で、ムチウチになってしまい、現在は自宅療養中です。まだ一週間しか経ってないので、後遺症が残るかは判りません。
任意保健に入っているのですが、保健会社の方は「ムチウチは長引くことが多いので人身事故で処理する方向で」と言ってます。
私が皆さんにアドバイス頂きたいのは、今回の事故の過失割合です。
現場検証は僕(無傷だったので)だけ済んでいます。相手の方は救急車で運ばれた後、自宅療養中なので、これからだと思います。
僕から見て、相手の方に過失があるとすれば、スピードが出てたように感じたのですが、相手の方が優先道路を走っていて、事故の瞬間までの記憶は僕の中でスローモーションのようになっているので、実際にどれだけの速度が出てたのかは判りません。
皆様の意見をお待ちしています。
また、事故の状況説明で不十分な点がありましたら、ご指摘下さい。

コメント(4)

追記
自分でもネットで調べてますが、7:3や8:2という例がありますね。

http://amami.rindo21.com/ks_car/10/100002.html

http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/4099/e0.html#a0

信号機の灯火によりますが、互いに青々なら自身で調べた結果になるでしょうね。
また直前右折とかで相手が避け様がない状態ですと多少変動(もっと不利に)する場合はあります。

相手の速度超過は+10程度なら問題視されません。


まだ一ヶ月程度みたいですがこれは言い訳にもなりませんので以後ご注意下さい。
あとは保険会社が何とかしますよ。
>A-acarさん
助言有難うございます。直前右折の可能性はあります。距離感を客観視できないのが辛いですが、先方の言い方だと、そのように感じたそうです。
また、速度超過ですが、流石に70キロ以上は出てなかったと思います。
確かに、初心者というのは言い訳になりませんね。
今後、注意します。
度々、すいません。
追加で質問です。
相手が鞭打ちで全治1ヶ月だそうです。
今回のケースでの行政処分が、どの程度になるか?判る方おられますか?
http://rules.rjq.jp/fuka.html
で付加点数は6点か9点になると思います。
あと、刑事処分が下る可能性はどの程度でしょうか?
成り行きを見守るしかないのかもしれませんが、罰金の金額がいくらぐらいになるか、心の準備をしておきたいです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

交通事故処理得意 更新情報

交通事故処理得意のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング