ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

交通事故処理得意コミュの車3台玉突き

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今年の1月20日に交通事故にあい3台の二重玉突きの先頭で自分の後ろの車にノーブレーキの業者の車が突っ込んできて自分の車の後ろのがペッチャンコになりました。
警察に診断書を出しに行き次の日から通院していましたあせあせ(飛び散る汗)
車は仕事用の車で修理代は15万とレンタカー代2万ちょっとだった気がしますあせあせ(飛び散る汗)

つい先週の金曜日まで通院していましたが半年経ったのか医者にもう大丈夫だよ!と言われたのですが天気の悪い日はまだ痛みがあって先ほど相手の保険会社に電話したら後遺症障害というのがあって慰謝料とは別にお金がおりると言われ書類を送るから担当医に書いてもらってくださいと言われたのですが頸椎捻挫だと後遺症障害保障制度に適用しますか?

全治療期間185日で通院回数が94日です!

もし後遺症障害保障制度が認められなかったら慰謝料はいくらくらいになるんですか?
いろんなサイトみたり調べると70万前後の計算方法が載っていました。
もし額が低いならまだ示談までいってないので通院すれば額はあがるのですか?後遺症障害保障制度が認められなかったらあとあと痛くなったら嫌なので額が低いならサインはしませんが…

わかりづらくてすいませんがアドバイスお願いします

コメント(11)

医師に後遺障害診断書の記入はしてもらっていますでしょうか?
また、MRIなどの撮影で異常所見はありましたでしょうか?


MRIなどで異常が見られない頸椎捻挫だと
14級がギリギリ認められるかどうか
難しいところです。
ちなみに後遺障害等級14級の自賠責限度額は75万円です。(後遺障害慰謝料32万+逸失利益限度額43万)


通院慰謝料は
通院日数が94日ですので
治療総期間の185日から計算することになり
185×4200円=777000円になりますが、

自賠責保険は120万円が限度ですので
治療費総額と休業損害を合わせた額が120万超なら
旧任意保険基準で再計算されます。
> 草薙紫龍さん
まだ後遺症障害保障制度の用紙がきてないのでこれから持っていきますあせあせ(飛び散る汗)

今は通院していないですが持っていけば簡単に書いてくれるんですかexclamation & question

休業保障は仕事休めなかったのでないですが…

治療費と車の修理代と計算した77万が120万を超えなければいんですか?
旧任意保険とはどういうものなんですかexclamation & question
> ★KOSU★さん

後遺障害診断書は医師なら大抵書いてくれますが、
【後遺障害に該当するとは思えない】と判断されたら
断られる可能性もあります。

後遺障害診断書の用紙を持って
医師の診察を受けてください。


車の修理費は 自賠責では対象外ですので関係なくなります。

休業損害がなければ 治療費総額が42万までなら
慰謝料は変化しませんので
心配はいらないかと思います。
> 草薙紫龍さん

断られそうな気がしますあせあせ(飛び散る汗)でも持ってってみようと思いますほっとした顔

車は関係ないんですかexclamation & questionあせあせ(飛び散る汗)初めて知りました。治療費が42万以上なら77万から減るって事ですかexclamation & questionあせあせ(飛び散る汗)

普通に通院して電気浴びて湿布もらったりしてるだけなのに治療費が42万も普通越えるものなんですかexclamation & questionあせあせ
でもいきなり77万も提示してきますかexclamation & question だいたい調べると保険屋によって低い額を提示してくるらしいですがあせあせ(飛び散る汗)
> ★KOSU★さんへ

医療費って結構高いですよ?
健康保険を使用せずに自由診療で治療していたら
金額は医師次第ですのでかなり高くなります。

交通費込みで一日の平均単価が4500円なら
94日で423000円になりますので
120万ちょうどの見込みになります。


極悪な保険担当者なら被害者の無知をいいことに
適当な示談金額を提示するかもしれませんが、
120万までなら自賠責からの支払いなので
保険会社の懐は痛みませんから 
普通はきちんと提示してきます。
本当に丁寧に教えてもらってありがとうございました泣き顔
また話が進んだら直接メッセしていいですかexclamation & question考えてる顔
この場合の自賠責保険枠は120万円でなく、後部2台分の

120万円×2=240万円です。

後ろ、2台の異時共同不法行為となります

それと、損害賠償の請求も共同不法行為として、後ろ2台にした方がいいですよ。
> ★KOSU★さんへ

メッセは状況が把握しづらいので
極力 こちらでお願いします。


後ろの車の過失が0だと
共同不法行為が成り立つのかどうかわかりませんが
請求をかけるだけならやってみる価値はあるかと思います。
> 草薙紫龍さん
わかりました。

後遺症障害保障制度が認められても認められない場合でもそれが終わるまでは慰謝料は出ないんですかexclamation & question
症状固定して通院が完了してから
自分で自賠責保険に被害者請求をすれば
請求に応じて 先にこちらの手元にきますが、

すべて相手側保険会社に任せっきりならば、
後遺障害の事前認定が出るまで
慰謝料の計算はしてくれませんし、
示談が完了するまでは支払われません。
> 草薙紫龍さん
そーなんですか考えてる顔あせあせ(飛び散る汗)

一応今日後遺症診断書を書いてもらいにいきましたあせあせ(飛び散る汗)
認められるかわからないですが考えてる顔

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

交通事故処理得意 更新情報

交通事故処理得意のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング