ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

交通事故処理得意コミュのお力を貸して下さい!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
去年、事故にあった時も大変お世話になりました。
今回もどうか宜しくお願いします。

12月7日に車×車の事故にあいました。
信号待ちのため停車していたところ、後ろから車にぶつけられました。
こちらが停車していたこともあり、10(相手):0(こちら)となりました。
事故後、ちゃんと警察も呼んで処理をしてもらいました。
その時は相手も謝ってる感じでした。
しかし、相手は任意保険に入っておらず、こちらも車が傷をついたので代車・
修理代(見積もりをしてもらって)をお願いしようとしたら、
「そんなたいした傷じゃなかった!修理代支払いません!」と言われました。
どうも相手は事故後に車の写真を撮っていたのですが、それをクライスラー
(こちらの車がクライスラーのグランドボイジャーだったので)のお店に
見せて、お店の人が「修理する程の傷ではない!と言っていた」という事から
修理代を出さないと言ってきたようです。
車には、主人が運転をして2列目にチャイルドシートに乗った子供(1歳11ヶ月)
と、3列目に私が乗っていました。
私は既に病院に行って診断書をもらっているのですが、主人と子供がまだなので、
明日 病院に行って診てもらって診断書をお願いしようと思っています。
その上で、警察に行って人身事故扱いに切り替えてもらおうと思ってるのですが、
警察に連絡をしたら「相手(加害者)が同席じゃないと駄目です。」とか
「午前中じゃないと駄目です。」と言われました。
加害者とは今、連絡が取れない状態で、その事も伝えたのですが、警察には
強制力がないと言うことでこちらでどうにか連れてこないといけないみたいな
感じで言われてしまいました。

文章が分かりづらくて大変申し訳ないのですが、加害者が逃げてしまった場合、
もうどうする事もできないんでしょうか??
車の修理もそうですが、事故後、子供はグズりが酷く、ずっとお腹を壊している
状態で、しかもチャイルドシートに乗るのを大泣きして嫌がるようになりました。
私も、首・腰が痛く吐き気やめまいがしてとても困っています。
主人も首が痛いと言っています。
そんな状態でも何も手立てはないのでしょうか??

どうかお力を貸して下さい。
宜しくお願い致します。

コメント(5)

> 「相手(加害者)が同席じゃないと駄目です。」

県警本部に電話して、
「これは適切な対応ですか?」
と問い合わせてみてください。

すぐ対応が変わると思います。

相手はお役所、
強きものに弱く、弱きものに強い場所で、
なるべく仕事を減らすことが美徳の場所、
かつ責任問題を恐れる場所です。

役所用の対応を淡々と行えば良いのです。
制度上そういうシステムが出来上がっているので、
過剰に不満を抱えるだけ損です。

役所の対応の是正には、
上部組織の見解を尋ねる。
これが基本です。
去年も事故に遭われていて大変だとは思いますが・・・何故事故時に人身事故にしなかったのでしょうか?

>修理代(見積もりをしてもらって)をお願いしようとしたら、
「そんなたいした傷じゃなかった!修理代支払いません!」と言われました。
どうも相手は事故後に車の写真を撮っていたのですが、それをクライスラー
(こちらの車がクライスラーのグランドボイジャーだったので)のお店に
見せて、お店の人が「修理する程の傷ではない!と言っていた」という事から
修理代を出さないと言ってきたようです。

上記について質問です。
1、その店は、貴方が車を購入したお店なんですか?
2、「修理する程の傷ではない!」と言ったのは、その店の誰なのでしょうか?
3、「修理する程の傷ではない!」と言ったというコトは事故で傷ができたことを相手は認めたというコトですよね?
4、修理をするしないを決めるのは誰なのでしょうか?
5、「交渉は理詰め」ということを前回の事故で学びませんでしたか?

警察への対応はhttp://www.hou-nattoku.com/consult/260.phpで勉強してください。
早速のお返事ありがとうございます。
こちらの保険会社に連絡して聞いて所、加害者と同席でなくても大丈夫だと言われました。
警察の怠慢だと…。

>怪尻ライオン丸子さん
私も何故、事故の時に人身扱いにしなかったのかは不思議です…
警察が来た段階で、時間が遅かったので子供と私だけ先に家に帰ってしまったので、
よく分からないのですが、その時は怪我をしている様子がなかったので人身
扱いにしなかったのだと思います。
私も子供の事が心配で、自分が痛いのに気づかずにいたので…
警察の方には「念のため、平日の昼間にでも子供を病院で診てもらって…」
と言う話をされたのだけは覚えています。
なので、後日もし何かあれば人身切り替えをしてという感じだったみたいです。

また、質問についてなんですが

1、その店は、貴方が車を購入したお店なんですか?
A.違います。

2、「修理する程の傷ではない!」と言ったのは、その店の誰なのでしょうか?
A.加害者が言っていたお店に調べに行ったら、そんな人は来てないと言われ、
嘘だった事が分かりました。

3、「修理する程の傷ではない!」と言ったというコトは事故で傷ができたことを相手は認めたというコトですよね?
A.そうだと思います。
すいません…。着信拒否にされているようで、加害者の人と全く連絡が取れない
状態で、ハッキリした事が分からないんです…。

4、修理をするしないを決めるのは誰なのでしょうか?
A.こちらに権限があるはずだと思います。
しかし、加害者と連絡が取れない以上どうしていいのか分かりません…。

5、「交渉は理詰め」ということを前回の事故で学びませんでしたか?
本当にそう思います。
まさかこんなに常識のない人がいるとは思いませんでした。
とても反省しています。

こちらの保健会社の人と相談をした結果、小額訴訟をする予定ではいます。
>ケインさん
ありがとうございます。
任意保険には入っているのですが、車両保険&特約には入っていなかったようです…
なので、小額訴訟をする方向で考えてます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

交通事故処理得意 更新情報

交通事故処理得意のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング