ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

海外の日本人アーティストコミュの★コミュの紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(29)

初めまして。
何が出来るかもわかりませんが、それを探したいと思ってコミュニティに参加しました。宜しくお願いします。
TEA&FICTION
http://mixi.jp/view_community.pl?id=841063

★★★ジャパン・ミーツ・ブラジル・イン・シドニー★★★

オーストラリア・シドニーをベースに2006年4月に活動を開始した日本人とブラジル人のユニット・プロジェクト「TEA&FICTION」のコミュです★
音源もありますので、是非一度聴いてみてくださいね★
こんにちは
アートに使われる英語を考えるコミュニティを作りました。
どなたかアートを勉強している方で興味がある方は、ぜひ参加してください。というよりは私にアート英語を教えてください!
http://mixi.jp/view_community.pl?id=912789
こんにちは、とくちゃんぐと申します。
僕はmixi内で、東京をテーマにした日英バイリンガルのコミュを運営しています。その名も「Tokyo!」。限りなくシンプルです。
「Tokyo!」   
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1106562

まだまだこれからですが、よろしければ遊びにきて下さい。
初めまして。ロサンゼルスで映画制作をしているSadamuと申します。現在もショートフィルムを製作中です。
また、先月コミュニティーを作りました。
『Cinemacafe』と言います。
映画制作者から映画好きな方、映画業界を志す学生や若手クリエイターの方を繋ぐ場所になれれば幸いです。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1370197

よろしくお願いします。
初めまして、

NYの情報を皆さんに出来るだけ沢山知ってもらいたいと思い

前管理人さんから引き継いだニューヨーク最新情報です。

皆さんに色んな良い情報が伝えられるのならこの上憂い無しです。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=55177
はじめまして。世界中のいろんなところから、ビビッとテレパシーを感じて同じ時間に、直感的なドローイングをしてみませんか。

今、殆んどのメンバーが日本国内ですが、これを世界に広げて、年に一度のテレパシードローイング展を世界各地からの参加者を入れてやっていけたら、面白いと思っています。

“テレパシー・ドローイング”のコミュを、
是非、覘いてみてください。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=1092980

3月には品川にて、第一回テレパシー・ドローイング グループ展が開かれます。
こんにちは。NY在住のライター・カメラマンで、音楽活動にも力を入れていこうと思っている者です。
かなりのんびりとですが、以下のような音楽系のコミュを運営しています。これから、少しずつ力を入れていこうと思いまして、宣伝させて頂きたいと思いました。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=454614

以上、よろしくお願いします。
『ドイツでGEISAIをやろうか』というコミュです。
ドイツで今のリアルな日本のカルチャーを爆発させてくれる協力者を集めています。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1979313
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


If you are

? a NAIL TECHNICIAN
? a HAIR STYLIST
? a MAKEUP ARTIST
? an ESTHETICIAN
? a MODEL, an ACTRESS, a DANCER or a SINGER...

working or who want to work INTERNATIONALLY,

                         JOIN US NOW♥


1.海外で?〜?(ネイリスト / ヘア スタイリスト / メイクアップ アーティスト / エステティシャン / モデル / 女優 / ダンサー / シンガー )をしている、もしくは目指している。

2.海外で?〜?関係のスクールを卒業した、(ライセンスを取得した)もしくは現在通っている。

3.コンペに出場した、もしくはしたいと思っている。

4.大手プロダクト・メーカーのInternational Educatorをしている、もしくは目指している。

5.世界各国のクライアントに対応できる、またはGLOBALに活躍するビューティシャン( Beautician )を目指している。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=562329


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
http://c.mixi.jp/shootinglife

ニューヨークで活動している写真家tokio kuniyoshiのコミュです。

写真好きな方よろしくお願いします。

http://c.mixi.jp/shootinglife
宣伝させていただきます。

ドイツで音楽就職
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2759353
というコミュを立ち上げました。

情報交換に利用していただければと思います。
よろしくお願いします。
お読みくださり、ありがとうございました。
はじめまして!

海外生活のグチ聞きます!
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2749496

上記のコミュが消えてしまったので新規に復活させました。

旧コミュに参加していた方はもちろん、
誰かにグチを聞いてもらいたい方のご参加をお待ちしています!
 はじめまして。
 『モデルの部屋 アメリカ編』というコミュを立ち上げました。
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=2791266

 姉妹コミュの「東日本編」、「西日本編」ともに1,000人以上の方が参加されています。

 一口にアメリカと言っても広いので、NYやLAといった日本人の多い大都市でもない限り、コミュのメンバーが一緒にプロジェクトをする機会はないと思いますが、お互いに情報交換をできる場を設けるだけでも有益だと思います。

 アメリカ在住(もしくは旅行でアメリカを訪れる)のモデルさん、フォトグラファーさん、メイクさん、スタイリストさんを繋いでいきたいと思いますので、ぜひご参加ください。


管理人様、海外の日本人アーティスト のみなさま、はじめまして。
突然失礼いたします。

2008年2月1日から10日にかけてベルリンで行われるアートプロジェクト「CAMP BERLIN」のコミュニティを作成しました。
このコミュニティでは、「CAMP BERLIN」のプログラムやボランティアスタッフ募集についてお知らせしております。是非ご覧になってみてください!

「CAMP BERLINコミュニティ」
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2932177


【キャンプ・ベルリン/CAMP BERLIN 開催概要】
「CAMP BERLIN」は、「Migration(移住、移動)」をテーマとし、国境を越えて活動するアーティストの作品を展示する美術展覧会です。

●オープニング:2008年2月1日(金)17:00〜 
●会期:2008年2月2日(土)〜10日(日)
※会期中、さまざまなプログラムを開催します。
●会場:旧ベルリン市交通局中央整備工場、ベルリン、ミッテ地区(旧ヴェディング地区)
Uferstarasse 8 - 11, 13357 Berlin Mitte / ehem. Wedding

●参加作家:
増山 士郎、開発 好明、大津 達(西野 達)、EMPFANGSHALLE、 友枝 望、古堅 太郎、高橋知奈美、木村華苗、Hiromi+Fujishiro Shige、鹿田 義彦、Edin Bajric、福田 恵、シフン製作所、入江 早耶、沖中志帆、 Irene Päzug + Erik Alblas、Marie Luise Birkholz、Nicolas Grimmer、Gillian Holt、Ofri Lapid、Paulina Leon、Silvia Lorenz、David Polzin、Sophia Pompéry、Saiko Ryusui、Shira Wachsmann、Carolin Wachter、Raul Walch、Matthias Wermke、島袋 道浩(ゲストアーティスト、プログラムのみの参加)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
広島アートプロジェクト実行委員会(HAP) Website
http://www.hiroshima-ap.jpn.org
私が主宰している国際派インタビューサイト「My Eyes Tokyo」のコミュニティーを、少し前に立ち上げました。東京や日本の「今」の姿を、東京在住の外国人へのインタビューを通じて世界に発信する、これが私のサイトの主なコンセプトです。
日本語のページもあり、外国人が日本をどのように見ているかを知ることができます。

まずは、My Eyes Tokyoのサイトから。
もし気に入られたら、コミュで盛り上げていきましょう!

My Eyes Tokyo: http://www.myeyestokyo.com
コミュニティー:http://mixi.jp/view_community.pl?id=1751475
ほい

こんばんわっつUP?グッド(上向き矢印)

シドニー在住のクラブBest PromoterのKojiro a.k.a.712デス。

はじめまして〜

シドニーで大人気のクラブイベントを週に3つか4つしてます:)

ぜひぜひ遊びにきてね〜
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3456484

モデル、ダンサーも募集中。普段は、シドニーのモデルやダンサーをやとってます。Special Eventのときは、LAから、世界的に有名なモデルやGO-GO DANCERをよんでます。

もし、あなたがダンサーとかモデル、DJをしたいなら、ぜひメールください。


今からは、日本からも芸能人とかアーティストを呼んで、コンサートもさせたいと思ってるので、ぜひぜひ、シドニーのイベント来てくださいねわーい(嬉しい顔)
皆様初めまして。パリで舞台衣装家やってるmegmi.と申します。

アーティスト村等の情報を探してコミュ検索しても見つからなかったので、自分で新しく作ってしまいました。
パリ在住のアーティストを対象とした(勿論、興味のある方ならパリ在でなくても良いのですが)情報交換コミュを目指したいと思っています。

よろしくお願いします。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=3792596

L.A.で活動しているMIWAです。
http://www.miwarocks.com

MIWAのコミュニティです、参加してください。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5793798
こんにちは。アメリカで芸術活動しています。
SHOPを立ち上げました。
売り上げの一部を日本支援に使っています。
よろしく。
http://www.momeko.com
初めまして。
”諦めなければ夢は叶う”という言葉を自分の人生で体験し、成功させる事が出来たとき、人々に希望を与えたいと考えている馬鹿な人間です。
今は大学とグラフィックデザインを選考するデザイン学校に通っています。

いきなりですが先日、IKEA港北6周年記念の為に横幅約2M縦3Mのフードアート(クッキーのタイルアート)を作らせていただきました。
その他両隣にはゴミで作った作品とCOLLAGE作品があります。
作る事になったきっかけは、私自身がIKEA港北店のレストランで4年近く働いており、偶然にもチャンスが巡ってきたからです。

フードアートはもちろん自分の作品が人々の前に出るのも、さらに巨大な作品を作るのも初めてでしたが、周りの人々に助けてもらいながら、一日10時間以上の製作時間を2週間続け完成させる事が出来ました。
9月15日からIKEA港北店2階レストラン奥に飾られているのでぜひ見に来てください!


タウンニュースにも取り上げられているのでよかったら見てください:)
http://www.townnews.co.jp/0104/2012/09/20/158143.html


私自身のページ
http://www.facebook.com/Shingo.Art
メッセージなど待ってます”

http://im-shingo.tumblr.com/

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

海外の日本人アーティスト 更新情報

海外の日本人アーティストのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング