ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アートで遊びアートに学ぶ@大阪コミュの☆感想交流しましょう☆本当の自分になっていくためのアートワーク

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
木曜日のメンバーのみなさん!

感想交流しましょうぴかぴか(新しい)


もちろん木曜日のメンバーではない方のコメントも大歓迎です。


私は、アートワークを終えて帰った夜は、いつも気持ちが元気になってます。
(ぐりちゃんはワークの後はよく眠れますよって言ってたよねぇ。)
ワークの間は苦しいことが多いのですが…

<自分に向き合う>という相当にヘビーな作業をしているから
苦しいのは当然だけど、その作業に立ち会ってくれている人がいるというのは、
思った以上に心強いことです。

ワークの間…お茶をしながら…、サポーターであるkazooさんや
参加してるみなさんとのお話に癒されて、元気をもらってるようです。



私事なのですが、春から「ことばの家」で言語造形を習っているのですが、
なにか、わかりそうなのに見えてこない、漠然としたものがあって
悶々としていたのですが、アートワークに参加したことで、
そこで自分が何を求めていたのかが少しずつわかってきました。

ずっと漠然としていたことが形になって自分の中に落ちつつあります。
アートワークと言語造形は全然違うのに、私の中でつながってる!
すごいことや・・・


アートを通じて自分の感情体を見つめるワークは、私にとってかなりしんどい作業です。

わからないことがいっぱい、わかった気がするものの、ちゃんと落ちてないことも
多いです。


でももうすっかりはまってしまっています。


―<アート>の楽しさと難しさ。<アート>の可能性ってすごいと思う。


―<自分と向き合う>作業の重さと希望。。。うまく言えないのですが。

真っ暗なトンネルをずっと歩いてきて、これまでも差し込む光はあったけど、
ようやっと手元に灯りを得たような。

トンネルのずっと向こうの方に光の予感があって、そこを目指してゆくのに、
この灯りを携えていて心強い、そんな感じなのです。


このメンバーのみなさんとご一緒できることにもご縁を感じますぴかぴか(新しい)

これからいろんなお話していきましょうね。


このトピックでは、話し忘れたこと…いや、ワークでこんなんやったね、とか
その後こんなことが起きたの!とか(あ、これはワークの時に聞きたいかな?)
いろいろ、書いてみませんか?

う〜ん、書き出しの私が感想というより独白になってる気もしますが…
なんでもありということでウインク


コメント(3)

こんにちは。
木曜の参加者ではありませんが。。。

前回の日曜のワークではかなり緊張していましたあせあせ
新しい人の中にいると、すごく緊張するようで。。。

ワークをしていると自分に必要な課題が前からやってくるような気がしてます。
今まで避けていたことだと思いますが、乗り越える機会がやってきます。日常でおこる自分にとって難しい事、しんどさは誰でも感じると思いますが、前からやってくるのを感じれるため、心の準備ができ不思議なことに乗り越えれるのだと自分を信じることができます。

ワークは癒しじゃないから真剣に取り組まないと何も得れないけど、
私は出会ってよかったなぁ〜
モコモコさん!

コメントありがとうぴかぴか(新しい)
なかなか反応がなかったので、とってもうれしいです!

ぜひぜひ、日曜日のワークのみなさんも一緒に交流しましょうねっ。


私もワークに参加するようになってから、kazooさんがおっしゃるように、
ワークのテーマになっていることが次々と起こるのを感じてます。

これまでも課題はやってきていたけれど、それに対して意識的に向き合おうとする
準備ができたからそう感じられているのかな。

モコモコさんの「前からやってくる」というの、分かる気がします!


ワークはほんと、真剣勝負、という感じです。
続けてやっていきたいですよね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アートで遊びアートに学ぶ@大阪 更新情報

アートで遊びアートに学ぶ@大阪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング