ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ヘアケア&ヘアカラーを極める!コミュのお願いしマス(>_<)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今市販の
1番強い金のブリーチしたら
まっピンクになっちゃいました泣き顔

元々は
黒染めが落ちて
赤っぽい髪色でした。

赤っぽいのが嫌で
金のブリーチすれば
茶色になるかな?と思ってやったら大失敗です。


まっピンクから
茶色にどうすればなりますか?
黒染めしたら
赤くなりそうだし
暗いめのアッシュしたら
茶色くなりますかね?


それかもう一度
金ブリーチしたら
赤みとれますかね?


茶色にしたいとようより
ピンクをどうにかしたいデス涙

赤みをとりたいです涙


アドバイスお願いします泣き顔

コメント(3)

自分で希望の色味にするには難しいと思います。
サロンで行う方がキレイになりますよ。

今の髪の状態はどんなんかわかりませんが7レベルくらいのグレイカラーでそめたら茶色になると思います。

茶色にも100種類くらいはありますけど。


今の状態と理想の写真とかあればいいんですが。
元々は
黒染めが落ちて
赤っぽい髪色でした。

赤っぽいのが嫌で
金のブリーチすれば
茶色になるかな?と思ってやったら大失敗です。

まっピンクから

黒染め>>>退色>>>赤みがでる>>赤みを取るために>>>金(ゴールド)ビーチを塗布=結果>>>まっピンクカラー

失敗でなく大成功です!赤みに金(ゴールド)でブリーチ(多分市販のブリーチカラーの事?)黄色で赤みを薄め、黄色は紫を消しますから、当然濃い赤から鮮やかな赤、ピンクになります。

茶色にしたかったのでしたら方法が逆でした。



「茶色にどうすればなりますか?
黒染めしたら 赤くなりそうだし 」


赤くは成りませんが、黒染めのレベルによりますが、真っ黒になります。
ただし、髪の毛が相当痛んでいますので、退色は早く、赤みが出てきます。


「暗いめのアッシュしたら
茶色くなりますかね? 」

どれくらい暗い目のアッシュによります。今の状態を見ないとなんともいえませんが

茶髪になるはずです
茶髪は赤みが残ります。

髪の毛から赤みを消すと成ると黒髪か、金髪、ブロンドそれもかなり明るくしないと赤みは消えません。

濃いブラウンにするのか、明るいブラウンにするのかによって、貴方の現在のピンクの状態によってカラー調合をします。

基本は、同じレベルのアッシュ、グリーン、で調合します。
さらに純粋青、黄色を足したりしますがそれは実際にカラーを見て、貴方の希望するカラーを聞き行ないます。

いずれにしてもカラーコレクションは、カラーをよく理解していないと、どんどん酷くなり、髪は痛む、カラーは結果がないで大変な事になります。

是非、カラーに詳しい美容師を探し出して行なってください。

でないと再び真っ黒になります。



今の色がわからないとなんとも

俺の頭のなかの範囲であれば一発でいけるはず

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ヘアケア&ヘアカラーを極める! 更新情報

ヘアケア&ヘアカラーを極める!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。