ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

カナダ情報館 Info CanadaコミュのCanada カナダ全般

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
◆関連トピ◆
公共交通機関
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=21517514&comm_id=765196
投稿!役立ちウェブサイト/ブログ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=5879868&comm_id=765196
**************************

<Canada /カナダ全般>
政治/法律/国立公園/天気/航空券・ホテル・レンタカー/宿泊/メディア/その他


人口 - 31,612,897 (2006年統計)
(Statistics Canada http://www12.statcan.gc.ca/census-recensement/2006/dp-pd/hlt/97-550/Index.cfm?TPL=P1C&Page=RETR&LANG=Eng&T=101

首都 - Ottawa オタワ(Ontario州)
 ◆トピ◆http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=5645945&comm_id=765196
国歌 - "O Canada"
http://www.pch.gc.ca/progs/cpsc-ccsp/sc-cs/anthem_e.cfm
http://en.wikipedia.org/wiki/O_Canada
♪英語版 http://tools.wikimedia.de/~gmaxwell/jorbis/JOrbisPlayer.php?path=O+Canada+English+Weir+1928.ogg&wiki=en


首相 - スティーヴン・ハーパー(48)
Prime Minister: Stephen Joseph Harper
 http://en.wikipedia.org/wiki/Stephen_Harper
歴代首相 http://www.pm.gc.ca/eng/former.asp

<政党>
Liberal Party of Canada http://www.liberal.ca/
New Democratic Party http://www.ndp.ca/
Bloc Québécois http://www.blocquebecois.org/
Conservative Party of Canada http://www.conservative.ca/
その他 http://www.altstuff.com/parties.htm
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_political_parties_in_Canada


<法律関係>
車の運転――16才以上
たばこ―――18才以上
飲酒――――19才以上(Alberta, Manitoba, Quebec では18才以上)
同性婚が合法化された(2001)http://www.samesexmarriage.ca/

カナダ政府http://canada.gc.ca/
カナダ外務省http://fac.gc.ca/
カナダ観光局(日本語)http://www.canada.or.jp/
在カナダ日本大使館(日本語)http://www.ca.emb-japan.go.jp/JapaneseSite/index_j.htm
在日カナダ商工会議所http://www.cccj.or.jp/cccj/jwhp/contents/home/?language=japanese
(↑『ワーキング・ホリデー・プログラム』についてはこちら)


カナダの歴史http://history.cbc.ca/
データ(人口など)http://www.statcan.ca/start.html
都市圏別人口http://www40.statcan.ca/l01/cst01/demo05a.htm

州の旗 http://www3.sympatico.ca/goweezer/canada/cansymbols.htm
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Canadian_flags

紙幣 http://www.bankofcanada.ca/en/banknotes/index.html



<国立公園 /National Parks>
Parks Canada http://www.pc.gc.ca/
Canadian Parks and Wilderness Society http://www.cpaws.org/
Great Canadian Parks http://www.greatcanadianparks.com/
Ray Rasmussen氏のフォト・ギャラリー http://raysweb.net/


<天気>
Weather Office http://www.weatheroffice.ec.gc.ca/
The Weather Network http://www.theweathernetwork.com/


<航空券/ホテル/レンタカー>
Expedia http://www.expedia.ca/
Travel Cuts http://travelcuts.com/
CheapTicketsCanada http://www.cheapticketscanada.com/
Flight Centre http://www.flightcentre.ca

<レンタカー>
Rent-a-wreck http://www.rentawreck.ca/
Trifty https://www.thrifty.com/
Dollar http://www.dollar.com/
Budget http://www.budget.ca/
Hertz http://www.hertz.com/


<宿泊>
Trip Advisor.com http://www.tripadvisor.com/

<宿泊―ユースホステル>
Hostelling International http://www.hihostels.ca/
Backpackers.ca http://www.backpackers.ca/
Hostels.com http://www.hostels.com/en/ca.html
Hostelz.com http://www.hostelz.com/hostels-in/Canada
Hostel Handbook http://www.hostelhandbook.com/default.htm

<宿泊―ホテル>
Days Inn http://www.daysinn.com/DaysInn/control/home
Econo Lodge http://www.echonolodge.com/

<宿泊―Bed&Breakfast>
BB Canada http://bbcanada.com/bb_canada_map.cfm


<メディア―テレビ>
CBC.ca http://www.cbc.ca/video/(ビデオ視聴ページ)
CTV.ca http://www.ctv.ca/
TSN(スポーツ専門局)http://www.tsn.ca/

<メディア―新聞>
http://www.journalismnet.com/papers/canada.htm
NATIONAL POST http://www.canada.com/nationalpost/
The Globe and Mail http://www.theglobeandmail.com/
The Star (Toronto) http://www.thestar.com/
Vancouver Sun http://www.vancouversun.com/
Tha Gazette (Montreal) http://www.canada.com/montrealgazette/
The Telegram (St. John's) http://www.thetelegram.com/

<メディア―ラジオ>
http://www.radio-locator.com/cgi-bin/page?page=provs
OZ fm http://www.ozfm.com/ (St. John's, Newfoundland)


<その他>
Trans Canada Highway http://www.transcanadahighway.com/
Trans Canada Trail http://www.tctrail.ca/
Trail Canada http://www.trailcanada.com/


<語句>
"Maritimes"「マリタイムス」- NB, NS, PEI の3州の総称
"Atlantic Canada"「アトランティック・カナダ」 - Maritimes + Newfoundland

"Francophone"「フランコフォン」 = フランス語を第一言語とする人
⇔"Anglophone"「アングロフォン」 = 英語を第一言語とする人

"Quebecois"「ケベコワ」 = ケベック州出身かつ在住のフランス系カナダ人

"loonie"「ルーニー」1ドルコイン
"toonie"「トゥーニー」2ドルコイン

コメント(16)

あいさん、書き込みありがとう!

『 Guelph 』調べてみました。
僕の友達の実家がある『 Kitchener 』の近くですね。

トロントにはよく行かれますか?
役に立ちそうな情報があれば教えてくださいね。なにせ管理人がトロントには疎いので。。。(興味があまり無い、というか・・・)

6月のご旅行はどれくらい遠くまでとお考えですか?
お勧めって言ったら、いくらでもありますよ!(笑)
 カナダ国歌についてのサイトを追加しました。

国歌:"O Canada"
http://www.pch.gc.ca/progs/cpsc-ccsp/sc-cs/anthem_e.cfm
http://en.wikipedia.org/wiki/O_Canada
オフィシャルサイトでは歌無し版が聴けます。
ウィキペディアのページでは歌入り(英・仏)も聴けます。
英語版のURL↓
http://tools.wikimedia.de/~gmaxwell/jorbis/JOrbisPlayer.php?path=O+Canada+English+Weir+1928.ogg&wiki=en
 メディア(テレビ・新聞・ラジオ)の項目を追加しました。

 また、CBC http://www.cbc.ca/video/(テレビ局)のページが新しくなりました。ローカルなニュースも観られるようになりました(BC, Calgary, Edmonton, Manitoba, Montreal, Newfoundland, Nunavut, Yellowknife, Nova Scotia, Ottawa, PEI, Saskatchewan, Toronto, Windsor)。イヌイット語の放送も観られます(Igalaaq)。
 あるメンバーの方からメールで質問を頂きました。それに対する僕の返信を載せます。補足/訂正などありましたらお願いします。



 『こんにちは。メッセージありがとうございます。返事が遅くなってしまって申し訳ないです。

 さて、ワーホリが無理ということになるとカナダで働くのは難しいですね。不可能ではないですが。ちょっとしたアルバイトならVISAの提示を求められない場合もあります。例えば農場で季節労働する時とかです。しかし「オフィスワーク」を希望ということだとVISAは必要でしょうね。

 就労ビザの取得には「特別な技能等」が必要になります。あなたがカナダで職に就くということはカナダ国民の職を奪う事になる訳なので、「あなたでないと出来ない仕事」で、かつ「あなたが働く事でカナダ国家に利益をもたらす」場合でないと認められないでしょう。
 カナダで働いている日本人の多くは「日本人である事」つまり「日本語が話せる事」を生かした仕事をしているようです。例えば;
  ・日本食レストラン
  ・日本人相手のツアー・ガイド
  ・日本漁船に物資を卸す会社の営業(ハリファクス/セント・ジョンズ)
などです。

 僕自身もあまり詳しいことは分からないので、コミュの方で呼びかけてみると良いと思いますよ。』
 Mia_Jadeさん、Flight Centre http://www.flightcentre.caはこちらに追加しました。ありがとうございました。
 首相の名前を載せときました。

首相:スティーヴン・ハーパー(47)
Prime Minister: Stephen Joseph Harper
http://en.wikipedia.org/wiki/Stephen_Harper
はじめまして。
今度カナダに行くのですが、友達に、カナダドルに両替してあげると言われ、1000dollarSを105000円でどう?と言われました。
どうなんでしょうか?
今のカナダドルのレートは現地で0.959くらいですか?
よろしくお願いします。
はじめまして。

こんどカナダへの旅行を計画しているのですが、バンクーバーに到着して、その後モントリオールに行くことを考えています。

そこで質問なのですが、モントリオールのようなケベック州の都市に、ケベック州外の都市から飛行機で行く場合、なにか特別な検査、移民関連の確認などを受けなければならないのでしょうか?

カナダ国内ということなので、日本の国内便と同じように、ボーダーコントロールなしで空港からでられるのかなーと想像しているのですが。
kwankwan73 さま。

はじめまして。
今度、カナダに来られるんですね!

2008年の12月に、トロントからケベック シティに、飛行機で行きましたが、何もなかったですよ。
フランス語圏ですが、カナダというひとつの国の一部です。バンクーバーからモントリオールは、国内移動に変わりないので、バンクーバーで入国審査を受ければ、モントリオールでは、特に何もないと思います。
miwa* さん

早速のコメントありがとうございました。今、カナダへいくチケットを調整中なので、いろいろチェックしたいと思いまして。ケベック州が移民とかで特別なプロセスを持っていることもあり、ケベック州にいったことがなかったので不安になっていました。国内便では、やっぱり何もないようですね。

ありがとうございました。

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

カナダ情報館 Info Canada 更新情報

カナダ情報館 Info Canadaのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング