ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

プリウスコミュのプラグインプリウス発売!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いよいよ、来年の春にプラグインハイブリット車・プリウスが発売されます。

皆さん、プラグインハイブリット車の新型プリウスについて語り合いましょう!

コメント(13)

みなさんはプラグインハイブリット車のプリウスの価格、およそいくらだと思いますか?
(U`・ω・){雑誌だか情報源は何処かは忘れましたが…


確か、280〜300万と書いてあったような…冷や汗

プラグインハイブリッドまではいきませんが…マイナーするプリウス君のセールスマニャアルは拝見しましたよ。ほっとした顔
> Jp アプリコットさん
電気自動車の補助金のおかげでしょ?うまい!
プラグイン+4WDなんて売れるかも。燃費は落ちますが需要はあると思うんですが…
現行型でも4WDはイケるような気がしますが、メーカーは数値の落ちることはしないでしょうな〜

「プリントFour」とか(笑)

これで300なら降雪地帯でヒット間違いない!


かな?
皆さんの書き込み見て思ったのですが、コンセントに繋いだ状態でエンジンとか室内とか暖めてしまえたらすごく燃費よくなりますよね。
そうなるといいですね。
300万はちょっと私には辛いですが、今の30型が車検を迎える頃に出来たら乗り換えたいと思っています。
プラグインだとバッテリーはリチウムイオンになりますか?
>レクサスhs250hさん

今の状況では、なんともだけど、ニッケル水素とイチウムイオンと二つの説がながれています。

プリウスαも5人乗りと7人乗りでリチウムとニッケルに分かれていますがメーカーにも意図するところがあるんでしょうが。昨今のレアアース問題もありますし何よりも脱レアアースにも期待したいです。

前出の「プリントFour」は誤りで「プリウスFour」を表現したかったのですが携帯の予測変換を早合点してしまいました。
PHVプリウスの電池はリチウムイオンです。

エネルギー容量は4.4kwh(約80kg)。
#普通のプリウスは1.3kwh(約40kg)
今現在、公官庁や企業向けに発売されているPHVプリウスはリチウムイオンで5.2kwh(約160kg)ですが、性能は落としていないようです。
体積も、今まではトランクの面が盛り上がっていたらしいですがフラットになって、さらに充電コードの収納スペースまで確保されているようです。
容量が減った以上に重量を減らせたようですので、ようやく、リチウムの小型軽量の特徴がでてきたようです。

ディーラーで、営業マンマニュアルを見せてもらってきました。
エクステリアでも、メッキ塗装やヘッドライトの一部をブルーで塗装、ブレーキランプもクリアになっていて、PHVは差別化が図られていますね。
あとは価格の発表を待つばかりです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

プリウス 更新情報

プリウスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング