ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Connecticut! [コネチカット]コミュの日本食レストラン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先月、West Hartford にある日本食レストランレストラン
「Ichiro Hibachi and Sushi」→http://www.ichirohibachiandsushi.com/

に主人と主人の叔父さん家族とで行ってきましたわーい(嬉しい顔)
(お店の裏には有料駐車場があって5ドルくらい)

名前に「Hibachi」とあったので、火鉢で何かチョロチョロと焼いて
食事をするの?まさかあせあせ と期待してお店に入ったらタダの鉄板焼き
と寿司カウンターがあるレストランでしたうれしい顔

入り口で「寿司?火鉢?」と聞かれ、私達は火鉢を選び、カウンターの
男性がすっごく日本人顔だったので何だか日本語で話し掛けたくなって
「あのー日本人の方ですか?」と思わず聞いたら「What?」と返事を返され
ガックリがく〜(落胆した顔)あせあせ(飛び散る汗)

今度は英語で、「私は日本人であなたが日本人かと思ったものですみません!」
みたいな感じで言ったら苦笑いされましたほっとした顔

さらにここは日本人の人が働いているんですか?と聞くと「中国人の従業員が
殆どで、後は韓国人、マレーシア人、ネパール人が数名」との事。
全体的に従業員の接客サービスは良かったです。

私が話し掛けたカウンターの男性は、どうやら中国人だったみたいうれしい顔

大きな鉄板テーブルの周りに椅子が8席。そんな感じのテーブルが
いくつもあって私達6名の他に白人のお客さん夫婦2名の合計8名で
座りました。

私は鉄板焼きを選んだにもかかわらず寿司の盛り合わせを注文
まずくはなかったけど、すっごく美味しいって程でもないですねあせあせ
でも盛り付けが綺麗でかなり嬉しかったですあっかんべー

主人は、焼きそば、焼き鳥、餃子、アサヒスーパードライを注文
焼きそばは日本の焼きそばの味と微妙に違うけど美味しい。焼き鳥も
タレで甘い感じでこれも美味しい。餃子は日本の餃子と全然違う
味で甘い味付けでこれは微妙たらーっ(汗)(次回は注文しないかなぁがく〜(落胆した顔)
アサヒビールはカリフォルニア産ですが日本の物とほぼ同じ味。

叔父さん家族はディナーコンボのメニューからフィレステーキ
サーモン、スキャロップのコンボを注文。

このディナーコンボは定員さんが目の前の鉄板で調理してくれるので
お薦めですあっかんべー

フライ返しをクルクルと回して見せたり、調理道具をお手玉の様に
空中に飛ばしたり、玉ねぎのスライスで火山に見立てた
お山を作り、その中に油を流して火をつけて本当の火山みたいに
煙を出したりして、お子様から大人まで楽しめまするんるん

更に、このディナーコンボはメインの料理の他にチャーハンと野菜炒め
がゴッソリと食べきれないくらい沢山付いてきますブタ
そのチャーハンも野菜の炒め物も結構美味しいハート達(複数ハート)
私の様に大食いの人は、これを注文するといいですねウインク

最後に、日本食レストランなのに中国人の定員さんが多いからか
デザートに、おみくじクッキーが出てきますあっかんべー
私は、おみくじ好きなので嬉しいですが・・・。

と、長くなりましたがこんな感じのレストランでしたあっかんべー

皆さんも良かったら体験談?みたいな感じでCT州内の日本食
レストランの紹介をして下さるとありがたいですあっかんべー

自宅から遠くても、どこかに行ったついでに寄ってみたり
レストラン目的で出掛けてもいいですし、是非お願いしますわーい(嬉しい顔)

コメント(9)

ぱんちゃんさん:

 またまたこんばんはわーい(嬉しい顔)

 この手のレストランって結構たくさんありますよね〜。というか私は未だ「本物」の日本食に出くわしたことないんですよ。

2年間Grotonに住んでいた時は、田舎だし、正にぱんちゃんさんが経験した系のレストランしか近所にありませんでした。

 でも、唯一私たちが気に入ってたのは中国人の方が経営しているNorwichの松というレストラン。お寿司がおいしいんですが、日本では見ないような巻き寿司系が大好きです(ドラゴンロールとかスモウロールとか)。これは日本から家族が遊びに来たときもみんなかなりはまってました。

 今住んでいるMeridenにはつい11月にマイホームを購入して引越して来たんですが、まだこの辺は散策してないんですあせあせ職場がHartfordなので、Hartford近辺の日本食レストランもあたってみたいですねレストラン

 やっぱりGreenwichやStamfordに行けばおいしい日本食レストランがあるんでしょうねぇ。
>Rommyさんへ

またまたレスありがとうございますわーい(嬉しい顔)
     (免許証の件は本当に助かりましたあっかんべー

やはりNY州やCA州以外で本当の日本食レストランを見付けるのは
難しそうですよねーあせあせexclamation & question

テキサス州に住んでいた時は大きな都市には本物の日本食店が少し
あったんですけどねぇ。

Norwichのレストラン「松」ですかあっかんべー そっちの方に行った時は
行ってみますね揺れるハート情報ありがとうございますぴかぴか(新しい)

マイホーム購入いいですねぇあっかんべー私もマイホーム早いところ
見つけたいですが、気に入ったエリアでいいのが見つからなくて・・・。
妥協しないで探してみますパンチあっかんべー

こないだ車で2hかけてGreenwich?にある「FUJIマート」に行ったんですが
そのエリアの日本食レストランをリサーチし忘れちゃって残念な
事をしましたあせあせ(飛び散る汗) 

日本人の方が多い地域なのできっと良いレストランがあるんでしょうねあっかんべー
知っている方は情報お願いしますぴかぴか(新しい)
ぱんちゃん.゚+。:☆ さん >

今、お仕事できている Danbury にも、
Holiday Inn, Wall Martの近くに、同じ店名の日本食レストランがありました。
チェーン店なのですかねー?

さて、いろんな国の人が集まって仕事をしているので、
どこへディナーに行くか決まらなくて、大変ですあせあせ(飛び散る汗)

アメリカの人「今日は、どこでもいいよー。」
ベルギーの人「アメリカのイタリアンは美味しくない。」
台湾の人  「中華以外で。」
インドの人 「ベジタブル・フードのあるところで。」

んで、現地スタッフの人が、「じゃあ、日本食レストランに行こう!」と言った瞬間に、
全員の視線が唯一の日本人メンバーの自分に向いて、
「やっぱり、やめよう」ってなっちゃいました。
自分的には、海外のちょっと間違った日本風レストラン、好きなのに。。。

結局、その日はアメリカ風イタリア料理のお店へ。
ぱんちゃん.゚+。:☆ さん,

初めまして。Greenwichに住んでいるCallawです。
Greenwichでお勧めの日本食レストランは、きら寿司というおすし屋さんです。働いている人達は殆どが韓国系のようですが、ネタが大きくておいしいです。残念ながら、全部さび抜きでわさびは別に出てきますが…。駅の傍には、エビスというチェーン店の和食ファミリーレストランもありますが、こちらは本物と言うよりはアメリカ風です。

Greenwichの中でもCos Cobというエリアには、Kuという和食レストランもあり、私はまだ行った事がないのですが、評判は良いです。
同じCos CobにあるNurgeというレストランは、Japanese-FrenchのFusionです。この間行ったのですが、1皿にJapaneseとFrenchが融合してるというよりは、JapaneseとFrenchが両方食べられる、という感じでした。前菜にはおさしみがあったり(先日はあん肝が出ました)、てんぷらもあります。コースで頼まなければ、和食だけ食べることも可能です。ここはちょっと値段高めですが、本格的な和食が楽しめる上、おしゃれでサービスもとてもよかったです。

1年ぐらい前までは、GreenwichにもTokushinという有名なおすし屋さんがあったのですが(わざわざマンハッタンから食べに来る人がいたらしいです)、残念ながら閉店してしまいました。日本人の板前さんが握ってくれるおすし屋さんで一番近いのは、NY州のHarrisonにある「はじめ」というところで、Greenwichからだと車で15分弱なので、うちは良く行ってます。


皆さん貴重な情報ありがとうございますハート達(複数ハート)

>かちょーさんへ

同じ名前のレストランって事は、チェーン店なんでしょうねあせあせ
お仕事で色々な国の人と一緒って言うのは大変だとは思いますが
それぞれの国の事が身近に知る事が出来ていいですねあっかんべー
でも全員の視線を受けて選択を迫られるって言うのはプレッシャー
ですね冷や汗自分の店じゃないのに、美味しくなかったら皆に
文句言われたらどうしようあせあせとかって余計な事を心配しちゃい
そうであせあせ(飛び散る汗)Haha

>Callawさんへ

Greenwichエリアの沢山の情報ありがとうございますあっかんべーるんるん
JapaneseとFrenchが両方食べられるって感じのレストランは気に
なりますハート達(複数ハート)
頻繁には行けませんが、ドライブがてらFUJIマートに行った際は
教えて頂いたレストランに行ってみたいと思いますブタるんるん
NYのお店も行ったみたいですが、CT州内のレストランをまず
極めたいほっとした顔?と思います。(何かお宅っぽくてすみませんあせあせ(飛び散る汗)

>nonchiさんへ

2年前に旦那の叔父さん夫婦に初めて会った時、多分その「紫」
に連れて行ってもらって食べたんですが、美味しいって事だけで
緊張していたせいか全然覚えてないので書かなかったのですが
あのお店に日本人の方が居たなんてほっとした顔行った時は、中国人
とか他のアジア地域の方だと思っていましたあせあせ(飛び散る汗)
叔父さんの家はちょくちょく行くので、次回は久し振りに「紫」
の方に行ってみまするんるん

Hibachi系レストランて沢山あるんですねーあせあせ
韓国系、中国系の方の経営でしたか。私が行った所は、おみくじクッキー
が出てきたって事は中国人の経営なんでしょうね。

しっsimsburyにお寿司さんが出来たんですかexclamation & question
simsburyは旦那が大好きなエリアで将来はシムズバリーかグランビー
に住みたいって言っているくらいなので、そのお店は近い内に
行ってみたいです揺れるハート情報ありがとうございましたぴかぴか(新しい)


.゚+。:☆.゚+。:☆.゚+。:☆.゚+。:☆.゚+。:☆.゚+。:☆.゚+。:☆.゚+。:☆.゚+。:☆


まだまだ知られていない日本食レストランが沢山あると思うので
他に知っている方がいましたら情報お願いしま〜すあっかんべー

今回2回目なんですが先週末South Windsorにある日本食レストラン
「HIGASHI(東)」に行ってきました

ここもまた日本人経営じゃないんですが、全体的に結構美味しいです
(多分、中国人のオーナー)
ウエイターのサービスも笑顔でいい感じです☆

今回、私は「焼きそば」旦那は「焼きうどん」のディナーを注文
ディナーには、味噌汁と小さなサラダが付いてくるんですが、
ドレッシングはサッパリとした酸味がある日本人が好きな味。
お味噌汁も小さな豆腐&ワカメが入っていて美味しいです。

焼きそば、焼きうどんは美味しいんですが、焼きそばには青海苔
焼きうどんにはカツオ節が欲しい気がします。
それから麺と一緒に日本人は入れないブロッコリーやキューカンバー
といった野菜も多く入っているので野菜好きの私は嬉しいですが
旦那は野菜嫌いなので、よけて食べていました

カウンターでお寿司も作っていますがまた試した事ないです。
外国人の人でも食べやすい寿司ビギナー(クックされた魚の巻物)
と言うメニューもあるので生魚が苦手な人にもいいと思います。

お近くに行った際は試してみて下さい☆
↓↓↓

1735 Ellington Rd
South Windsor, CT 06074-2719
Phone: (860) 644-7788

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Connecticut! [コネチカット] 更新情報

Connecticut! [コネチカット]のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング