ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

■CRM・コールセンター業界■コミュのコールセンター労働組合

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コールセンターでのパワハラ、退職勧奨(たいしょくかんしょう)が増えています
1人で悩まず相談しましょう!!

コールセンター労働組合
http://youtu.be/uVkn9x0D1J8


東京労働相談
http://youtu.be/NJaHBST6hV8



派遣労働組合
http://youtu.be/OB7hmgmp7e4

コメント(1)

ベルシステム24要求書
http://www.geocities.jp/johjohjohjoh21/bellsystem24shunntou2014.htm

http://livedoor.blogimg.jp/johjohjohjoh/imgs/7/8/781f5fcd.jpg

http://youtu.be/IEn-ahfXveM

Bellsystem24グループ(ベルシステム24)春闘2014、コールセンター春闘2014

◎俺たちだって要求できるぞ!! 時給50円アップ

 私たち、ベルシステム24で働くタイプ4の労働者は、数ヶ月の契約を繰り返す非正規労働者で、今までは労働組合もなく賃上げすら要求できませんでした
定期昇給はもちろん、ベースアップといわれる賃上げなど、とんでもないと思わされてきました

本当に、それでよいのでしょうか?

 今、消費税の引き上げ、アベノミクスによる2%のインフレ目標による物価上昇、このことにより国をあげての賃金引上げ要請となっております
非正規労働に不安を感じ全国一般広島に加入して6年目、以上のことより今年は初めての要求を取り組むことを決意しました


◎非正規社員に有休は60%しか保障されない

もう一つの要求は、有給休暇を使うと1日分の給料の60%しか保障されません
これは平均賃金で支払うと就業規則に記載されているので60%でよいということになっているのです
しかし、正社員と賃金はすでに格差があるのに有休を取ったからといって、さらに差をつけるのは納得がいきません
有給休暇は労働者にとって基本的な権利なのにおかしいと思っています
正社員と同様、100%の賃金保障がされて当然の権利だと考え要求しています

この2点の要求で闘いたいと思いますが、大変厳しい状況です
しかし、我が社で働く2万5千人以上の非正規労働者の仲間全体の要求だと思い頑張る決意です

全国で働くベルシステム24の非正規の皆さん 労働組合に加入してともに頑張りましょう!

全国一般広島ベルシステム24ニュースNo1
〒733-0013 広島市西区横川7-22自治労会館1F
TEL 082-294-4040
FAX 082-294-4043
e-mali nugw@nifty.com


※要求書はJPEGファイルでアップさせて頂きました

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

■CRM・コールセンター業界■ 更新情報

■CRM・コールセンター業界■のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。