ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

台湾漫遊術コミュの総統府見学

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
平日の午前中に内部を見学できる総統府。1919年に台湾総督府庁舎として建てられたルネサンス風建築です。館内の展示スペースのほか、館内郵便局では記念風景印が置かれていますので、訪問記念にはがきなど出してみるのはいかが?

コメント(4)

両親と一緒の旅行の際に行ってきました。
パスポートを確認後、自分の名前を書いた、入場証をもらえるので必ずパスポートは持っていってください♪
財布等を、手に持ち、あとの荷物はそこにある長テーブルにおき、金属探知器を通って、入場。
荷物を置いたら、番号札もらって、中に入ってください。じゃないと、荷物は帰ってきません・・・。

案内してくれた方は、70歳ぐらいの男性で、オーストラリア人(英語)と日本人(もちろん日本語)を両方の解説をしてくれました。
オーストラリア人に、英語で、台湾の農業の父ですと、八田與一さんを紹介してくれているときには、何とも言えない、いろんな思いで、胸が熱くなりました。。。
行ってよかったです。
ここには何度も行っていますが、2ヶ月に1度の特別開放日にカメラ片手にぜひ訪れてみたいものです。
そうですね。偶数月の第一週日曜日が特別参観日になる確率が高いのですが、この日は正面の大ホールまで見られるので、ぜひ訪れたいところですね。
みんさん、xiaowuさん、そういえば、平日の場合はカメラ持ち込み不可ですが、特別参観日はOKなんですよね。どうしてなんでしょう・・

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

台湾漫遊術 更新情報

台湾漫遊術のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング