ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

VW Bora Owners Clubコミュの4MOTIONの販売数

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
発売終了までの間、日本では何台ぐらい売れたのでしょうね?
車種別に統計を取った資料でもあれば分かるのでしょうが。
こと、右ハンドルにいたっては驚くほど少ないのではとさえ思えます。
カーセンサーなんかで検索しても右は殆ど引っ掛からないですね!

ちなみに当方は千葉県で右ハンドルのジャズブルーに乗っています。
1月遅れで友人がシルバーを購入したのですが、ともに希望番号制を利用して同じ番号にしたため、ひらがなで1文字違いの変則続きナンバーだったりします!

その友人の車両以外を千葉県内で遭遇したのは一度ディーラーで初心者マークをつけた左ハンドルのジャズブルーが修理工場に入っているのを見かけただけです。

コメント(11)

はじめまして。
僕は黒の左HのV6です。自分以外に2人見かけたかな。
全部でも数百台くらいしか無いんじゃないでしょうか(笑)
ちなみに僕のV6は2代目です。
ディーラーが事故起こして新車交換してもらいました(笑)
>全部でも数百台くらいしか無いんじゃないでしょうか(笑)

多分そんなもんでしょうね!
自宅付近でもV5や直4は結構見かけるのですが、V6はいませんね。
都内ですら見かけないわけですが...。


>ディーラーが事故起こして新車交換してもらいました(笑)

えっ???
大変でしたね...。
貴兄の愛車を載せたトランスポーターが事故ったのでしょうか?
それともディーラーの社員が試し運転中かなにかに???
確かに気になります

全国で何台ボーラの4Mって何台なのか??
自分もなかなか見たことはないです。
知り合いに一人いて他に走ってるのは一台しかみたことありませんね〜〜
僕が購入する時にディーラーに聞いたら、200台輸入予定と言っておりました。
僕のは02なので、01と02は200台づつのようです。
03も200台だとすると合計600台位輸入されたって事でしょうか?
僕も実際のところ気になります。
計600台ですか?
これからどんどん台数が減っていくでしょうから、プレミア価値出て来ますかね?
ますます手放せまへんなぁ。
10年後のVWミーティングに4Mで乗り付けたら、雑誌の記事に取り上げてもらえそうですねぇ。
さらに手放せまへんなぁ。
今、査定低いですけど、10年後は購入価格並みに上がりますかね?
絶対手放せまへんなぁ。
Gさん、貴重な情報をありがと御座います!
600台かぁ...意外にいるんですねぇ、いや、それだけしかいないのかw
R32が限定で1500台位らしいですから、かなり貴重では無いでしょうか?
アメリカには4M輸出されて無いので、世界的に見てもVWの中では希少種と思われます。
01の黒に乗ってます。恥ずかしながら右H出たのを知りませんでした。当時は黒かシルバーかの色のオプションのみでした。
今まで遭遇したのは4回。やっぱり少ないですね。
僕は、V6モデルは、あちこちですが、全部で4台ほど遭遇しています。
でも、なぜか黒いV6は、ある中古車店で並んでいたのは見たこと
あるのですが、路上で遭遇したことはないです〜。
いまのところ、ジャズブルーとリフレックスシルバーが半々と
言った結果でしょうか。R32より遭遇してるかも(笑)。
色の内訳はどうなんでしょ?
シルバーが一番多くて、ブルーが一番少ないような気がしますが・・・。
自分は関西エリアでV6を見た事はないですねー。
関東に行くとそれなりに見ます。
でも4Mは東京の渋滞を通勤の足として使うには最低の車だと思いますが・・・。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

VW Bora Owners Club 更新情報

VW Bora Owners Clubのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング