ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ソウルサーチャー吉岡正晴コミュの5/28発売「マーヴィン・ゲイ物語 引き裂かれたソウル」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
★吉岡さん翻訳の本がようやく出るそうです。★
http://www.bls-act.co.jp/books/show/1940

『マーヴィン・ゲイ物語 引き裂かれたソウル』
デイヴィッド・リッツ 著 訳:吉岡正晴
David Ritz "MARVIN GAYE DIVIDED SOUL"
ISBN: 978-4-86020-318-4 \3,045
A5 448ページ 上製

激動のアメリカを癒したNo.1R&Bシンガーの壮絶な人生! 
永遠の名曲「ホワッツ・ゴーイング・オン」はこうして生まれた。

モータウン50周年記念出版!

唯一の本人語り下ろしの決定版。
読めば映画化したくなる、音楽ファン待望の傑作バイオグラフィー!

■目次

イントロダクション  
主な登場人物  
まえがき―マーヴィンと出会って  

第I部 R&Bスターの誕生
1 悲劇のトライアングル
2 罪のルーツ
3 性的倒錯
4 ドゥー・ワップに魅せられた青年  
5 ハーヴィー・フークワとの出会い  
6 父からの逃亡  
7 モータウン、ベリー・ゴーディーとの出会い  
8 モータウン・サウンド登場  
9 ヒット曲誕生  
10 獲得(ゲイン)と重圧(ストレイン)
11 シュープリームスが築いた最高の財産  
12 デュエットが引き起こす軋轢  
13 「アメリカ」との戦い  
14 『ホワッツ・ゴーイング・オン』前夜  

第II部
アーティストの自我に目覚めて
15 『ホワッツ・ゴーイング・オン』の戦い  
16 妄想の中の女  
17 ハリウッド・ハッスル  
18 愛とセックスを捧げる『レッツ・ゲット・イット・オン』
19 トパンガ・キャニオンのクワイエット・ライフ  
20 夢のかなたに  
21 離婚と苦悩  
22 ジャンへ捧げる『アイ・ウォント・ユー』
23 離婚・税金・ドラッグ中毒  
24 『離婚伝説』の真実  
25 マネー・マッドネス

第III部 苦悩と悲しみにくれる男
26 カウントダウン  
27 トロピカルな悪夢  
28 ロイヤル・スキャンダル  
29 契約と癒し  
30 逃亡の終焉  
31 劇的な凱旋帰国  
32 狂気に満ちたラスト・ワルツ  
33 悪魔のささやき  
34 エイプリル・フール  
35 葬儀の夜  
36 追憶の日々  
謝 辞  
訳者あとがき  
年表  
ディスコグラフィー  
楽曲など索引
索引


■著者略歴
デイヴィッド・リッツ(David Ritz)
1943 年12 月2 日ニューヨーク生まれ。音楽ジャーナリスト、伝記作家。幼少のころからジャズに傾注し、その後ソウル、R&B に熱中した(左肩には「Jazz」、右肩には「RHYTHM & BLUES」と刻まれた入れ墨がある)。音楽バイオグラファーとして、『わが心のジョージア -レイ・チャールズ物語』、『魂の宿る街ニューオーリンズから -ネヴィル・ブラザーズ自伝』ほか、アレサ・フランクリン、BB キングなど多数のミュージシャンの伝記本を執筆。マーヴィン・ゲイの大ヒット曲「セクシュアル・ヒーリング」の作詞も手がけている。ロスアンジェルス在住。

■訳者略歴
吉岡正晴(Yoshioka Masaharu)
慶応義塾大学商学部卒業。音楽評論家、翻訳家、文筆家、DJ・ソウル・サーチャー。
高校時代よりブラックミュージックに興味をもち、大学時代から各音楽誌・紙、ライナーノーツ、一般雑誌に寄稿し始める。1973 年、アーリーバード・スタジオ創立。ラジオ・テレビ番組選曲、制作、出演などのほか、アメリカのブラック・ミュージックに関する原稿を多数の音楽誌・一般誌・新聞などに寄稿。主な監修・翻訳は『モータウン、わが愛と夢』、『マイケル・ジャクソン観察日誌』、『ディーヴァ -ホイットニー・ヒューストン物語』など。著書に『ソウル・サーチン R&Bの心を求めて』がある。

コメント(1)

少々ズレた話題ですみません。
状況によっては削除してください。

今月12日の日曜日の午前一時から(正確には翌日の月曜)の首都圏のラジオ局J−WAVE『J-WAVE25』の番組にて、吉岡さんがマービン・ゲイについて語るようです。
聴取可能のエリアにお住まいの方はチェックされてみて下さい。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ソウルサーチャー吉岡正晴 更新情報

ソウルサーチャー吉岡正晴のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング