ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

集まれ!青森県 南部衆!!コミュの【方言】残したい、あわよくば流行らせたい!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
訛りと言えば関西方面が主流でしたが、
最近
地方タレントさん、訛りのあるタレントさんが全国区で活躍してますね☆

そこで。

青森南部の方言、特徴ある訛りをもっともーーーっと盛り立てたいっ!!

皆さんの好きな方言、言い回しはなんでしょう?

私は「いんずい」。(いィんずイ・・・発音も表記したいっ)
ムズムズでもなく違和感があるでもなく・・・いんずい。

南部訛りで全国区目指すびゃ!!


コメント(108)

なぃとさん、あつ@はやてで行こうさん

解説ありがとうございます☆
私はどっちかってば「はやて」ユーザーなので自然と・・・(´艸`)
残したい方言ですか・・・・exclamation & question

色々ありますねぇ

例えば
?『わんつか』『ぱやっと』(意味は同じ?だと思うけど)

?「びった」

?「すかふぇられねぇ」(使ってる人はたまにしか見ないけどあせあせ(飛び散る汗)

などなど思いつくけど今はこんなもんかな冷や汗

やっぱり普段に使う言葉だからいざ書き込もうとしても

思い出せない泣き顔

また、気がついたら書き込みます。


  
こんなコミュを作ってみました!心当たりのある方は是非ご参加ください!

無意識化の語尾「さる」
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4048777
ここでは初カキコです^^;

確か、三八で使われる訛りと上十三で使われる訛りとで違いがあるみたいですね。


例えば、へっちょはぐ。(意味:疲れた〜。)

八戸にいらっしゃる方に聞いてみたんですが、頭に?を立てる方が多かった気がします。

逆にそういう意味で八戸では何を使う?と聞いたところ、
くぇ〜ぢゃ(こわいなど)みたいですね。


と、個人的に残したい…と思っているのは、
さっと
ぱやっと
さとぱやっと
の三段活用…

すみません。めちゃくちゃ訛りじゃない気がしてきました。
失礼します。
はじめましてわーい(嬉しい顔)八戸生まれの大阪在住です

方言のニュアンスって凄く微妙で、だから気持ちが伝わりやすいっていう特典があると思うんでするんるん

こないだも、ひとが飲んでるジュースを見てどんな味かなぁ〜って思ったんです
そんな時は、南部人なら「わんっつか けろハート達(複数ハート)」ってなるのに、通じなくって、結局は「ちょっとちょうだい」って・・・「ちょっと」は多いんだよね〜ふらふら

> タリバンバンジーさんへ

「すかふぇらいね―」

私は使います。
鳥肌のことを

「さんびぼろし」

て言います

八戸の≪橋むこう≫出身です
橋むこう=湊、白銀、鮫

さんびぼろし、すかふぇらぃねー、ぽつかつ、聞いた事ないですね〜

『へばな〜』は津軽弁だと思っていました (笑

私が住んでいた所は、女の子は『じゃあね〜』と言うのを『したらねぇ〜』と言っていたと思います

≪しょしねぇ≫って使っていませんでした???
>コウさん
m@元就さん

そうです。すかふぇらいね は教えられない ですね。

さんびぼろし(鳥肌)は 下北出身の母が言うので 八戸でも通じるのかなと思って聞いてみました。
私は わからなかったです(八戸生まれ八戸育ち)。w
> Sanaeさん

私は下長育ちで 今白銀に住んでます。
同じ八戸だのに言葉の違いや話し方の違いがあると実感してます。

じゃあね〜 は
んだらね〜 とか んだばね〜 と言ってました。いまでも言いますキスマーク

しょしね は 恥ずかしいとかいう意味でしたっけか
私は知らなかったです。使ってなかったですねー。

やんべぇした
やんべえ

は?南部弁ですか?
意味は、 良かったな。 悪い意味では、ざまあみろ的な、皮肉った、良かったね
という使い方をします。
地元は野辺地なんですが、

恐らく野辺地限定ですけど、


『フィー』って言葉があります。


意味は ちゃかすときに使う感じです。


今でもバリバリ使ってますんで、いつか流行語大賞ば狙いますればexclamation ×2
最近自分の中でも流行ってるなまりは「ハイッタァー」意味は「しまったexclamation ×2」とか「やっちまったexclamation ×2」てな感じかなウインクふざけて使ってると身に付いちゃって自然に出てくるようになっちゃうだよなぁ顔(口笛)ヤバッexclamation ×2って思った時はすでに遅し冷や汗
> 下袋もこみつさん

フィー うれしい顔

えーと、 ヒュ〜ヒュ〜 みたいな使い方ですか全く聞いたことがないっす(笑)野辺地って津軽 下北 南部がまんじぇこじぇですよね昨日 野辺地はバイリンガルだと知りました。

フィー 流行らせたい(笑)使いたいキスマーク
> リン さん

ハイッタァ〜 聞いだ事ありまますグッド(上向き矢印)
使った事はないども(笑)

おばあちゃんは なんか失敗した時に、「あら、どしダッシュ(走り出す様)」て言います。

どし 、は、 やべっがまん顔 ていう感じで使ってますよ目がハート
「モジャパナシ」は無駄使いとか浪費家ドル袋
「アンベ」は行く走る人
ちょっとマニアックだったかな
家族におじいさん、おばあさんいる方なら分かるかも
友達とふざけて「アンベましょむかっ(怒り)るんるん」って気取った風に使ってみてます。
「なんも!!よい!!」は気にしないって感じの意味ウインク
>こうさん
「もじゃぱなし」はうちだけなのかな?こうさんは八戸?
私十和田だけど八戸と十和田って方言も違うよねかわいい
> リン さん

もじゃぱなし 私も知らないです(八戸)。十和田の友達は やっぱり少し訛りが違いました。
はじめましてぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

オイラのところでも
「もじゃぱなし」ゎよく使いますよ〜ウッシッシ
<デミタスマンさん
もじゃぱなし分かる人が居たなんて感激ハートですわーい(嬉しい顔)七戸の人も分かんないって言ってましたバッド(下向き矢印)
> リン さんぇ

オイラも七戸だけど知ってましたよ〜手(パー)
地域によって知ってたり知らなかったりすると思いますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
問題です人差し指
ジンデ、あそこのゴデ、ケネもんだexclamation ×2
分かるかな?
方言だけで書いてみましたウッシッシ
> リン さん

ジンデ ゴデ

わかんないっす
けねもんだ は聞いたことあるけど、これも分からないです顔
>マッキーさんへ

パソコンじゃイントネーションまで伝わらないので分からなかったかもしれませんねうまい!

直接聞くと分かったかもあっかんべー

直訳すると電球
ずいぶん(さっぱり)あそこの長男は頼りにならない(弱い)ってな感じかな指でOK
りんさんへ

長男は ゴデなんですねexclamation & questionうれしい顔
全く知らなかったですメモ


小さい子供のことを「ちゃっけ」と呼ぶ って書き込みがありましたけど

大きい子供(兄とか姉とか背が高い子供とか)を
「おっけ」と言うみたいです。

知らなかった蛙
チャッケは聞いたことあります指でOK
少しの事は、わんつかたくさんは、のろっと大きいの事をおっけは知りませんでしたバッド(下向き矢印)
> リン さん

わんつか 言いますねぴかぴか(新しい)(笑)のろっとを知らなかったな、
ずっぱど とか、わっつり、のったど、て言ってるわーい(嬉しい顔)
地域によってけっこう違うもんですねー目
初めまして
私もあります。(八戸出身)

ごんぼ掘る(怒る)
髪の毛くまる(絡まる)
まなぐ(目)
手袋はく
ジャンバーをヤッケ
かでで〜(仲間に入れて〜)
手ボケ(不器用)
めぐさい(可愛くない)
へっちょ吐く(凄い疲れたみたいな?)
なんでも『こ』を付ける
飴っこ、ぼっこ(棒)とか。

今思い出せるのはこんな感じでしょうか(笑)

帰省してホッとするのはこれを聞いた時かなわーい(嬉しい顔)

今年もこれを聞きに帰りますウッシッシ
ありんこちゃんさん

ヤッケって共通語みたいですよ!
暇だったんで調べてみました(^◇^;)


ちなみに私は野辺地なんですが
マックスバリューのことをマクバって呼ぶのが普通だと思ってたけど違うんですねw
初めまして
八戸出身だじゃ


面白すぎますうれしい顔笑いすぎて寝ようとしてたのに目が冴えてしまいます。


愛知小牧出身の夫に、髪の毛くまるといんずいは定着してます。


それと職場(東京)でふいに出た゛もちょこい゛が、かわいいと好感度UPグッド(上向き矢印)


今年は雪ゆぎ多くてへっちょはいでゆぎ掻きしてらんでねえ…?


亡くなった父を思い出すわ


南部弁も津軽弁も青森弁も好き
青森市の方が話すのは青森弁ですか?イントネーションが昔から好きなんです。
なんかいいなあ〜ふるさと訛り
八戸の隣り 旧百石手(パー) 
  
  かちゃぺなぃ。
  
標準語では何と言えば…? 
安っぽい、壊れ易い、貧相、、、、トカ… 

ウチの奥様、新潟県十日町出身ですが、
カカト=アグド…は、同じ意味で、ビックリ

…野辺地出身…です
初めての書き込みです。

全部見てないので
もう既に書かれてるかもたらーっ(汗)

「すかふぇらぃねー」
田子ではイントネーションが少し違い
「すかへらいねー」です。

そして、内緒話の事を
「すかへんこ」
って言いますあせあせ

私は使った事ないですがね〜

ログインすると、残り73件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

集まれ!青森県 南部衆!! 更新情報

集まれ!青森県 南部衆!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング