ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

花の「にっぱち」コミュの2007年、今年54歳になりますね。(メディスンさんのお部屋)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
このごろ、新しい年を元気で迎えられることが本当に幸せだなと思うようになりました。
年なんでしょうかね。

元気なうちに、色々やってみたいことやっちゃおうと思って、今年箱根駅伝応援に行ってきました。毎年テレビ観戦だったのですが、湯河原に行ったついでに芦ノ湖のゴール地点に行ってきました。生で見られてホント幸せでした。

皆さんも何か今年やってみたいことありますか?

コメント(15)

「54歳」って響き、なんかめちゃんこ年寄りですね。(~_~;)
今年から年齢のことは秘密にしようと思います。
ばっくれるのへたっぴーなんで難しいけど・・・・・
51歳って思い込むことにします。
これを今年の課題にします。
箱根駅伝私も元気な内に一度は見に行きたいと思っていました。良かったですね見る事できて、本当に何事も今の内って感じになってきましたよね?一年が早いこと早いこと!!何かしなきゃとあせるだけで何も出来ないまま行動に移すのがなかなかでーす。
HN 「箱根駅伝」です!!(笑)

小田原の5区中継点にいって生で見てきました!!
選手はあっという間に過ぎ去りますが....
表情等、つぶさに見てまいりました、大学の伝統...
すばらしく、感動いたしました!!

HN「箱根駅伝」は名ばかりで...走るのはチト...
球技専門のスポーツバカでございます。

皆様、今後ともよろしくお願いいたします!!
まだ、54才だァ〜!ってガンバロウ!

恒例の箱根駅伝 応援?観戦に行ってきました
もう20年以上復路は酒匂橋での応援です
これが無いとお正月じゃないんですよね...
さあ、みんな!にっぱち魂で・・・
54才、四捨五入で50歳!
55歳になるまでは若者です、な〜んちゃってね。

花のにっぱち、今年もがんばるぞ〜。よろしくお願いします。
年が変わって今月中に54歳なってしまいますが…いまの50代って世の中の人みんな元気だと思いません?いろんな分野でシニア(あんまりいい響きではないけれど)部門ができてるし…かくいう私も趣味のテニスではシニアは50からなので54はまだまだヒヨッコと思ってます。
箱根駅伝、はるか20年前は辻堂に住んでたのでとっても身近でした。今も毎年テレビ観戦は欠かしません、高校駅伝も見てるので、その時走ってた子がまたがんばってるのを見るととってもうれしいです。
オーッ!!
「花のにっぱち」というコミュがあるなんて、
きょう始めて知りましたよお。

みんなパワフルなのでビックリです!

そう、まだ80代の親から見れば、ひよっこ、
ヨチヨチ歩きです。
皆さん、どうぞよろしくです。
語り尽くされているかもしれませんが、箱根駅伝の魅力って、一体なんのでしょうか。毎年毎年、2日間にわたって5時間以上テレビに釘付けになってしまいます。
今年の読売新聞のTVCMも面白かったですね。我々の人生も襷をもって生きているのだという表現でした。襷をとぎらせないようにするために、まだまだ頑張らないといけないかなと思わせました。
50代半ば、これからですね。
今年もよろしくお願いします。
正月早々54になりました。お先に!

90歳の日野原先生の番組見て、まだまだ青春、これからだ〜って気分になりました。
箱根駅伝今年もテレビ観戦!!
行った事ありません・・・
今年?・来年?課題の中に、現場応援入れました
いろんな事、色んな所に行く事、やること
今年の課題です。(~o〜)
花のにっぱち・・。

この言葉は永遠です。誇りに思い
頑張ります。。

これからはまずは健康である事でしょう。
健康であれば何でもできると思います。

駅伝は人生と同じですね。。
早いです、一年一年があっという間で・・・
50になった時、すごく焦りを感じました。毎日仕事と家事。子供の教育費の心配。これだけで年をとっていくのかなぁと思うと虚しくなりました。
年を取って時間は自由になるけど、体が付いていかない。今なんですよね。
そんな時、ワープロが壊れて家計簿と文章作りだけのために、パソコンに買い換えた時、これだけじゃあもったいないと思いました。しばらくは、インターネットでいろいろ調べたりしていましたが、息子がmixiをしていてちょっと興味を持って始めました。すると、引用や、写真の編集など結構面白くて、子供にはまりすぎと注意されることも・・・

現役バリバリで忙しい主人の時間を調整しながら、次は旅行もどんどん? 行きたいと思ってるのですがどうでしょう。
一昨年、去年と同世代の仕事仲間がたてつづてに逝ってしまったので、余計に今やりたいことをって、思っちゃうんでしょうかね。
普通だと54歳なんてまだまだですよね。

花のにっぱちに145人も仲間がいるんですから、まだまだ頑張らなきゃって思います。
そして、たまさんのように年をとるのを楽しんでいきたいですね。
「四捨五入したら50歳になれる最後の年です」と、年賀状に書いたら、
ひとつ年上の友人から、
「『あんたは四捨五入したら60歳だよ!』ということか?」
と言う返事が来ました。
来年私も同じ状態。結構微妙な年齢ですね。

でも、「にっぱち」の皆さんは若い!
mixiに参加して半年、励まされることたっぷり。
今年は、負けずに頑張ります。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

花の「にっぱち」 更新情報

花の「にっぱち」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング