ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Kageコミュのpatagoniaスピーカーシリーズに出演します

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
これで4年連続となるpatagoniaスピーカーシリーズ(スライド・トークショー)をやらせて頂く事になりました。

しかし、今回は今までの開催と少し違って、Earth DayイベントとしてのEarth Dayスペシャルスピーカーシリーズとなります。


パタゴニア直営店では、2008年のEarth Dayテーマ『voice from the field/自然の現場から』のもと各ストアで様々なイベントが開催されており、札幌ストアでは「できるコトからはじめよう」というテーマで、4月から6月にかけて毎月1回ずつスピーカーシリーズを行ない、自然の現場で活動している方々と北海道の環境活動家とをコラボレートし、より多くの方々にフィールドの魅力と現状について感じ、考えるきっかけづくりをしております。


6月開催のEarth Dayスペシャルスピーカーシリーズ第3弾のテーマは「温暖化」。

この5シーズンテント生活をしながら雪を追いかけ旅し、目にしたもの・感じたことを皆さんにお伝えしたいと思います。

そして、地球温暖化問題の普及啓発支援に取り組む北海道環境財団の安保氏からは、身近な現状の報告をして頂く、2部構成となっております。


是非この機会に会場に足を運んで頂き、僕等が住んでいる美しい地球で今起こっている事を一緒に考えてみませんか?
そして、皆さんで生活から見直せる「できるコト」見つけてみませんか?


皆様のお越しを心よりお待ちしております。



日程:
6月19日(木)19:30〜 パタゴニア 札幌ストア(要予約:定員50名)
札幌市中央区南3条西2丁目2−1
TEL : 011−208−5880

※今回は札幌ストアのみでの開催となります。
また開催はパタゴニアアウトレット札幌店の方ではございませんのでご注意下さい!

入場無料です。

ご予約・お問い合わせはパタゴニア札幌ストアへお願い致します。
札幌ストア : 011−208−5880


■スピーカー:
Kage(稲蔭一道) (スノーボードフォトグラファー)

プロフィール
1974年生まれ、鎌倉出身。ウィンタースポーツを中心に写真撮影し、雑誌やカタログなどに写真やコラムを掲載している。この5シーズン雪を追いかけ、日本、北米、南米と冬はずっとテントで暮らした。また旅先で目にした「地球温暖化」をテーマにフリーマガジン『Snow Life Magazine』を2冊製作・発表した。


安保芳久氏 (財}北海道環境財団)

プロフィール
北海道北見市生まれ。環境保全に携わる立場で働くことを志して環境工学を学んでみたものの、さまざまな視点にて環境を捉えることの必要性を感じて米国へ留学。工学の枠外から環境を学び、現在は北海道環境財団にて市民活動団体等を支援する立場に勤務。主に地球温暖化問題の普及啓発支援に取り組む。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Kage 更新情報

Kageのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング