ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

深夜特急コミュのノンフィクション

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
沢木耕太郎の著作で「深夜特急」以外のお気に入りも語りましょうよ。ちなみに私は一瞬の夏とか好きです。

コメント(11)

はじめまして。すぐると申します。このコミュニティ、初の
書き込みです。「深夜特急」以外の沢木さんの著作で面白かった
のは「壇」ですね。正直、作家壇一雄について知識はなかった
ですが(壇ふみの父親ってことくらい)、それでも充分に楽しめ
ました。壇ふみの視点で描かれた本作、実に新しいですね。

著者は沢木さんのはずなのに、まるで壇ヨソ子が語っているよう
に感じるのは沢木さんの綿密な取材によるところだからでしょう
か。しかしながら表現の随所に「沢木節」が全開ですので、沢木
ファンとしては安心して最後まで読めましたね(笑)。

直接の著作ではないですが、戦場写真家「ロバート・キャパ」
の人生を描いた「キャパ その戦い」を読もうと思ってます。
はじめまして。さっき登録させていただきました。
僕はお気に入りというかわからないですけど、一年くらい前にswitchで沢木さん特集がされた時に載っていた国大時代の卒論が印象的でした。自分も卒論を控えている身なので…(^^;)

>sora.さん
無名のドラマ化、全然知りませんでした!どうもありがとうございました!!
「凍」が賞を獲りましたね!
まだ読んでいなくて、受賞につられて読みたくはないのですが気になります。
オイラは「地図を燃やす」だな。「敗れざる者たち」「一瞬の夏」
その他印象に残る数多くの作品のなかで、一番影響を受けた。
深夜特急で沢木さんに
はまりました。
国道1号線を北上せよ

はあっという間によんでしまいました。
夏休みにベトナムに行ってほんの少し1号線を北上してメコン川をみて、マジェスティックホテルのブリーズスカイバーでサイゴン川を見ながら旅気分に浸ってきましたウッシッシ
僕も 1号線を北上せよ が好きです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

深夜特急 更新情報

深夜特急のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング