ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

WOWOW Excite Matchコミュのポープラムック vs エルナンデス?、フエンテス vs カルデロン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
王者と挑戦者と立場を変え、前王者エルナンデスが王者コンパヤックに今度は地元
メキシコで挑む一戦。現王者コンパヤックはエルナンデスを10回KOで下し王座を獲得し
5月に初防衛戦を行ったものの、論議を呼ぶ5回負傷判定で評価を今一つ落としています。

参考動画 12年5月 ポープラムック vs タコニン
http://www.dailymotion.com/video/xrk4lu_kompayak-porpramook-vs-jonathan-taconing_sport?search_algo=2

そして、ジョバンニ・セグラに連敗を喫し、階級をミニマム級に戻したイバン・カルデロンが
王座返り咲きを狙い、WBOミニマム級王者モイセス・フエンテスに挑む一戦に加え、
元WBO・Sバンタム級王者ウィルフレド・バスケスJrが同じプエルトリコの世界ランカー、
ジョナサン・オケンドと行うSバンタム級サバイバルマッチとなっています。
ちなみに放送はされませんが、同じ興行でバスケスJrの弟イスラエル・バスケスも
試合を行っています。

試合の見どころ http://www.wowow.co.jp/sports/excite/previews/2012nov26.html

コメント(4)

12/17にドネアvsアルセの放送が緊急決定。
予定されていたマレスvsモレノはどーするんでしょうかね?
モレノの試合は見たいんですが、来年でも全然構わないかなと。
カルデロンはもう歳ですね。

フエンテスはセグラと同様にカルデロンを攻略しましたが、やはり同じように荒らそうな選手に見えました。

てかバスケスJRの弟はイスラエル・バスケスって言うんですか(笑)

カルデロンは、この試合の約3週間後に引退してますね。
引退後はプエルトリコで新しく建てられたジムの代表兼コーチとしてボクシングに
関わっていくそうです。
http://www.boxingscene.com/ivan-calderon-makes-it-official-announces-retirement--58777

バスケスvsオケンド、ポープラムックvsエルナンデスはどちらも意地の張り合いの
打ち合いで見てる分には面白かったです。どちらも世界上位の選手同士での
試合でそう簡単に試合は決まらなかったですからね。
敗れたオケンド、ポープラムックともに、再浮上を期待したいです。
勝ったエルナンデスは、やっぱり度の過ぎる気の強さが今後を考えると不安。
(嫌いじゃないけど)
井岡選手が挑戦するとなれば、勝機は充分にあるかも。
井岡選手には年齢の割にクレバーなところがかなりあるので。

あと先週、皆で愚痴ってたら、まさかのドネアvsアルセの
タイムリーオンエア決定あせあせ(飛び散る汗)
エキサイトマッチさん、グッジョブ指でOK
まあ、どうなんですかね、マレスvsモレノが来年に飛んじゃうんですかね?
それともドネアvsアルセと同じSバンタム級で同日放送か・・・?
ただ確実に言えるのはマレスvsモレノのアンダーでやってたIBFバンタム級王者
サンタクルスの試合は来年に飛んだな・・・と。



>>[2] BEATSTEALさん

ちなみにこれが、その『イスラエル・バスケス』ですあせあせ


25歳で7勝5KO無敗2分となっていますが、兄貴に続くのかどうか・・・
今のところは何とも言えませんね。
> PVっすさん

動画ありがとうございます。
う〜ん、確かにこの動画だけでは何も分からずですね。

まぁお父さんがバスケスシニアで兄貴がバスケスjr。
本人はイスラエル・バスエスですからね。
今後に期待しましょうw

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

WOWOW Excite Match 更新情報

WOWOW Excite Matchのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。