ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

幕別町コミュの昔あそこに○○があった〜昔を懐かしむトピ〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「昔あそこに○○があった」と勝手に懐かしんでしまいましょう。笑

コメント(27)

うーん。何だろう。。。
今思い出したのは、
『おもちゃのBANBAN』(バンバンと読みます。)

札内にあったんですよー!!
今はセブンのあるところです。たしか。

幕別には『のざき』しかなかったから、
幼い頃の私にとってあのお店は夢でした((笑

『のざき』って、おばさんが怖くて近寄れなかったんだよなぁ・・・
おもちゃのバンバンありましたよねー。

そして白人小学校の交差点の角には「森下商店」もあった。
あ、年がばれる・・・笑
おっと半年ぶりのカキコなのかぁ。なんか書いてみよっと。
森下とかなつかしすぎ☆遠足のおやつはあそこできまりだったしなぁ。その後サンクスになるも長く続かず、ピザや?みたいのが入り、今はテナント募集中だった気が。。
バンバン…そんなのもあった。あそこには今は無きUSAと建物だけ生き延びたかばん屋があった。
近場だと、れいめい薬湯←漢字不明とか、ザ本屋さんとか、今はラーメンやになったローソンとか。そのラーメンやにはローソンのバイト君たちがそのまま入ったって噂もあった。あとは…サンホーム。。
TO吉RO懐かしい。今は建物だけ残ってるけど。。幕別町、雄一のゲームセンターだった。なんか、トンネル見たいのくぐるとビリっと電気が来てビックリした。大晦日はカウントダウンとかやってたり楽しかったのに、つぶれて残念!
レイメイ薬湯→スーパーセンターOK→GEO→キャンドゥ(100均)に至っていますね。
TO吉ROは未だに廃屋のままだし。
札内にセルフスタンドが出来たのは意外。
はじめまして。まさか幕別のコミュニティがあるとは驚きです。ちなみに緑町四公区在住のもうすぐ28歳。現在ネパールを旅行中です。さて、俺的に懐かしいのは、ザ・パン屋さん。線路脇のいま”フジ”(だっけ?)になってるとこ。結構すぐ潰れた記憶が・・。あと”とこやのおおさわ”も別のとこにあったなぁ。緑町の人しかわからんだろーけど。
思い出したわけではないが、今国道沿いの辺りって、さびしくなっちゃいましたねぇ。パチンコ屋さんが、札内橋の辺りにひしめいていて、昔はにぎやかだったのに・・・

黎明薬湯も、いつでもいけると思っていたので、結局1回しか行かなかったよ。ちっ、失敗したぜ。

今は北海道を離れてしまったが、帰るたびに札内に住宅は多くなっているのに、なぜ国道沿いの店がつぶれているのかが、あたしの七不思議です。
たしかにセイコーマート二けんもいらんね
セイコーマート品田は俺のマブダチが経営者だし
営業妨害だよ(ぷんぷん!!!
えっ!?
それはつあまり、サンクスの後釜に
またまたセーコマが入ったってことですか??
私がまだ小学生の頃、自転車屋さんの近くに「斎藤商店」なる店がありました。多分今は「セブンイレブン」になっているんではないかな?小さくて暗くてかなり怪しげな店だったけれど、私は大好きでした。誰か知っている人いないかな?
あと、千住のドライブイン!!
孫悟空になったり、そば屋になったり、
そして今は廃墟のはず。。

札内橋のTO吉ROやB-1、テミスと橋の近くの店が
どんどんダメなっていく幕別町ですね( ´Д`)ショボーン
>mario_71さん。
その通り。札内の「斎藤商店」です。
薄暗くて怪しげなゲームのコーナーもありました。
懐かしいなぁ。
なつかしぃ〜(o^∀^o)
斎藤商店はうちの近くでした。今魚屋さんの所にありましたよね??
駒屋は温泉ももうやってないし…

札内 スーパーかとうの中にあったファーストフード店が地味に好きでした!

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

幕別町 更新情報

幕別町のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング