ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロンドン/LONDON 掲示板コミュの地下鉄遅延対策

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
久々にイギリスに戻るものです。
ロンドンに住みます。
ちょっと前に遊びに行きましたが、地下鉄の遅れに巻き込まれ、散々でした。

毎日決まった時間帯に通勤、通学されている方はどのように工夫して遅延を乗り越えていますか?
毎朝皆さん、どの路線で遅れがでているかチェックしてたりするんでしょうか?
ロンドンの地下鉄のサイトのJOURNEY PLANNER を参考にされてますか?
あるルートでBR乗って、その後バス乗って、地下鉄乗り換えみたいなルートが紹介されていたことがありますが、本当にそんなルートで動く人がいるのかな?と疑問に思いますが、時間どおり間に合うにはそれもやむをえないのかな、と・・・

みなさんの工夫していることあれば教えてください!

コメント(5)

気にしないに限るんじゃ…、残念ながら…
ロンドンの人達も諦めてるし、日本人ほど気にしないがまん顔
時間潰しの道具持っておく位な?
参考にならず、すいません顔(願)
気にしない…というか、あきらめてる。
バスでも1時間待ったとしても、運転手を怒ってる人を見たことはないし。
飛行機など遅れたら大変なものは電車が遅れることを計算した上で出発するとかしますけど
ウチはネットがないのでサイトもチェックできません。

遅れるだけならまだいい、電車が1日中キャンセルとかもあるし
急におろされて「この先はもう行けませんのでタクシーを呼びますから乗ってください」
それならまだいい
「この先はもういけません」(乗り換えもバスもない)とかで、目的地に行くことが出来ないまま
家に帰ったこともあります。
遅延証明なんてありません(あるの?)

ちなみに私の家の最寄の駅は現在閉鎖中です…
コレで電車賃はあれって、日本じゃ暴動起きますね。
私も諦めてる派です。 そんな賢く工夫なんてしている人がいるなら教えてもらいたいと思っていましたが、上のお二人も諦めているようで、ある意味安心しました。 

やはり、「通勤通学で遅れるのは困る!」という方は、職場、学校から徒歩または自転車で行ける範囲内に住むぐらいしか工夫というのはないのではないでしょうか。 少し遠くても歩けるように運動靴で通勤とか。。。

ロンドンの地下鉄やバスの時刻表が、日本のように「何時何分にどこどこ行きがくる」 ではなく、「8−10分おきに来る」という情報しかのってないので、遅れがあっても、結局どの程度の遅れなのかさっぱりわからない、と思ったことは皆さんないですか? 例えば日本だったら、「10時10分発の新宿行きが10時23分に当駅を出発しました」というアナウンスをしてくれるけど、ロンドンだと、単に「遅れ」という情報しか出てこない。 この情報だと、どれくらい遅れてるかさっぱりわからにので、対策のとりようがない。。。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロンドン/LONDON 掲示板 更新情報

ロンドン/LONDON 掲示板のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング