ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

色の仕事☆カラービジネスコミュのコーディネートを切り口にカラーの資格を仕事につなげるメールセミナー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人さん、トピック作成させて下さいませ。


こんにちは。

(社)日本パーソナルコーディネーター協会の井上です。

私はファッションコーディネートサービスを個人の方対象に展開しています。

2007年にパーソナルスタイリストとして起業しましたが、その頃は資格もなく
誰でも名乗れる名称なので、見よう見まねでサービスを提供していました。

アパレル歴が長いので、お客様へのコーディネートアドバイスには自信が
あります。

そして必ずご満足いただくサービスを提供しています。

でも、私と同じような自称パーソナルスタイリストが増えてくると、当たり前の
ことですがだんだん仕事が減ってきます。

お客様を集めるのが難しくなってくるのです。

その時にファッションのスキルやキャリアとビジネスのスキルは別物だと気づき、
マーケティング等を学びました。

それによって「コーディネートを切り口にしたお客様の集め方」がわかり、この
内容と経験をテキストにしたのです。

これがパーソナルコーディネーター(R)資格認定講座です。

ですから、しっかり学び行動した受講生はすぐに結果を出して
います。

特にカラーリストやイメージコンサルタントの資格を持っている方が「養成スクール
では教えてくれなかった一番知りたいお客様の集め方が学べた!」と活躍しています。

頑張って取った資格をしっかりお仕事につなげませんか?


◆福岡の中小企業経営者のイメージコンサルティング実績NO1

◆仕事スタートからわずか6ヶ月で4件ものメディアから取材依頼

◆目的だった月+5万円の売上を資格を取得後1ヶ月で達成

◆新規顧客数が6ヶ月で2倍に!

◆JPCAの勉強をした直後から一年間23本のスタイリング講座を開催

◆単独のセミナー合わせて売り上げ3倍

◆起業して、まだ半年にもなりませんが、資格取得の為にお支払いした額はすべて
パーソナルコーディネーター業務で回収済!

認定講座を受講された方たちは、既存のサービスにコーディネートを
プラスしてこのような結果を出しています。

いかがですか?

あなたもこのようになりたくないですか?

そのためのノウハウをお届けします。

第1話目は

「パーソナルコーディネーター(R)とは?」

私の独立秘話をお送りします。

ご興味のある方はこちらからご登録ください(無料)

・コーディネートを切り口に資格を仕事につなげるメールセミナー
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=42878

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

色の仕事☆カラービジネス 更新情報

色の仕事☆カラービジネスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング