ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MZ-RH1コミュの製品情報交換

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(61)

 実際、思った以上に売れて、都心部でも入荷待ちのようですよ。生産を海外に移したのが完全にあだになりましたね。
i-podで聞くという方が多いようですが、ぜひ一回本体再生も試してみる価値ありますよ。
>ぶんきちさん
ヤマダ電機の宇部店には一台在庫がありましたよ。
価格COMの掲示板でも、ヤマダ電機で見つけたという
報告が見受けられるので、だめもとでお近くの量販店を
あたってみてはいかがでしょうか?
>アクアマリンさん
情報ありがとうございます。宇部店ですかぁ。ちょっと遠いですね。
気長に、待ってみます(+_+)
待ってる間に販売修了なんてことにならないといいのですが。最近のソニーのやることは、ユーザー切捨てが容赦ないので、ちょい心配です。
初めまして。
本日ヤマダ電機にてようやく購入。
試行錯誤して取り込んだのはいいのですが、
ショウジ ナカムラと同じ症状に・・・
せっかく取り込んでも、音飛びして全く聴けません。
今で4枚取り込みましたが全てダメです。

皆さん、ちゃんと取り込み出来てますか?
はじめまして。

発売当日にこの機種を購入しましたが、私のもジョグダイヤル上側の効きが悪く、たびたび誤作動もします。でも、ほとんどがMD→PCへの取り込みという使い方なので、がまんして使い続けています。

ところで、近いうちにPCを買い換えようと思っているのですが、その場合、SonicStageに入れた曲はすべてパーになってしまうのでしょうか?
「SonicStageバックアップツール」を使っても、同じPCにしか復元できないみたいですし。
なんとか曲データを移行する方法は無いでしょうか?
せっかく時間かけてMDから取り込んだデータが使えなくなってしまうのは悲しいです。
>GM局長さん
ありがとうございます。
バックアップツールで大丈夫だったのですね。安心しました。
生録した音楽を編集(トラックマーク付け)していたら
‘AUDIO file error‘ 
とブビー音と共に表示され動かずお手上げ状態です。。

仕様していたMDはHI-MDの1GでMDLPで録音しました。

対処方法が判る方教えてください!!ソニーに電話したのですが・・・「データーが壊れましたね」で終わりました。

データーも大事やけど次々こんな症状でたら怖くて編集できません。
対処方宜しくお願い致します。
はじめまして。
最近購入したのですが、過去のMDから取り込んだデータを
PC上で再生すると、激しい音飛びで使い物になりません・・・

MZ-RH1上で再生→○
MZ-RH1内のディスクの曲をSonicStageで再生→○
SonicStageでPCに取り込んだMP3&WAV→×

な状況です。
同じような状況の方、また回避方法ご存知の方いらっしゃいますか?
はじめまして
自分も数週間前に購入し、連日使っております
皆さん、今後もよろしくです

よっしーさん

自分は
SonicStageでPCに取り込んだMP3&WAVでも問題なく再生出来てます
一度メーカーに相談されたらどうでしょうか?
はじめまして。
使い始めて一晩さらに1枚しか試してないのですが、取り込みで音飛びが出てます。本体での再生には問題無いのですが...ううむ。
手元にあったケーブルを使っていたので、付属のケーブルを使ったり接続ポートを変えたりは試したいと思ってますが、同じような症状の方がいるようですね(^^;
他のネット上の情報も調べた上で、メーカーサポートに電話しました。

同様の症状が出ている報告が複数上がっているとの事。
S/N を伝えたところ、僕の場合はSonicStageのバージョンアップ
で対応出来る可能性が高いとの事でした。

CDが届き次第適用して試してみる予定です。
同様の方の参考になれば・・・


あ、あとネットで調べて見たところ、人によっては本体のファームアップが必要なため、本体をメーカー送付するパターンもあるみたいです。ロットによって違うのかも?
最近思い始めたのですが録音しようとすると
自動的に録音が開始されるのが迷惑になってきました。

RECレベルの調節とかあるのでできば一時停止状態で
待機するようにしてほしかったと今更思います。

ここら辺はファームで違いがあるのでしょうか?
取り込みの音飛びですが、どうも特定の組み合わせで録音したメディアで起こるようです。
A機で録音したAメディアはアウト、B機で録音したAメディアはセーフ。
A機で録音したBメディアはセーフなどという感じです。

SonicStageはWebで入手出来る最新版にしましたが改善されませんでした。サポートに連絡を入れて情報を集積してもらう事にします〜。
>おrz
一時停止ボタンを押しながらRecを押すと何も録音されることなく待機状態になるはずですよ〜
取り込み時の音飛びの件ですが、サポートからWeb版とは違う(らしい)SonicStageCPが送られてきました。
それを上書きインストールしたら正常に取り込みが出来ました。
同様の症状の方はサポートに問い合わせてみましょう!

これでようやく過去のライブラリを整理できます〜。
初めまして ぱるなす です
MDMZ-RH1 と録音マイクECM-MS907 で アマチュアjazzバンドの生録をしております この機種に変更して 5ヶ月使用してますが非常の音がクリアーで 携帯しやすく重宝してます

この機種なってやっとMacと接続できるようになったので
発売と同時に 即購入しました
Macに取り込む場合は PCM モードでなく WAV に変換されて
しまうのが ちょと残念ですが それでも臨場感のある
音が再生できます
今の処 特別なトラブルもなしに作動してます
よろしくお願いします
長時間の連続録音で電池の持ちが心配なので
USBの外付電源をつけました。
これで30時間くらいは録音できるかな?

やり方はkakaku.comのクチコミに書いてありました。
今更ですが...
付属のACアダプタがスイッチングっぽい感じがします。

最近何でもスイッチングな気がしますね...
ノイズがごにょごにょ.....
>PAC3さん
そのUSB外付電源の型番や値段等の詳細を教えて頂けませんか?
MD→PCに転送しようとしたんですが、アルバムの頭の曲だけなぜかうまく転送できません
なぜなのでしょうか?
質問です。

LOW BATTELYの表示が出て充電しようとUSBを接続しても充電できません。
たまに充電表示になったかと思うと00:00LEFTのあと表示が消えてしまいます。

これって電池の寿命でしょうか?
それとも故障でしょうか?

まだ使い始めて1年経っていない保障期間内なのですが。
お初の パルナスです
RH1 使用歴2年です アマチュアジャズバンドの生録をしてます
マイクは sony ECM-MS907
すべて 機械任せのオート録音ですが
音が割れず 自然な感じで録音できます
音が割れないという体験では
以前の生録では サックス奏者との距離 1m
でも まったく問題なく録音できました
CDに焼いて 再生しても バランスのいい状態で録音できます
**
それと ちょとこまった問題があります
メデア HI-MDのフォーマットエラーです
録音してその時点では 問題なく PCから
HDにコピーできたのですが  数ヶ月ぶり 再編集しようと
すると フォーマットエラーが表示されてしまいました
データーは残ってるみたいですが 手の打ちようがありません
今まで2枚に発生してます
私は これはメデアに原因があるように思います
製品のバラつきが あるのではとおもいます
対抗策としては 録音したデーターは即にHDにコピーして
おくことが肝要かと思います
マイク接続でサンバパレードの生録をしました。

早速PCに転送と思ったらエラーが出て転送不可状態です。
一通り聞いてみると、一秒ほど無録音状態がありました。
HI-MDディスクは2枚使用していますが、一枚目の物はこのような症状が出ませんでした。これもメディアに原因があるのかなぁ・・・と思っています。なかなかいい音で録れるので音質的には満足なんですが、大事な録音には違う機器を使ったほうが良いかなと考えてしまいます。
今日、新しい曲をPCから転送していざ再生しようとしたらリードエラーが出ました
何回やってもダメでしたので違うディスクで試しましたが全く同じエラーが発生しました

今度は一から曲を追加して試した結果、ある一定の場所からリードエラーになることがわかりました
ちなみにファームウェアはVer 1.0です
使用したSonicStageのバージョンは3.4.03.15140です

機器本体側でアナログ録音をしても同じく再生できませんでした
途中から完全に記録ができなくなったみたいです

ファームウェアが悪いのか本当に壊れたのはわかりませんが、修理は確定です
はじめまして。いきなりの購入前質問で失礼します。
PCがMacなのですが、転送可能なのでしょうか。調べてみたのですが記載が無かった用に思いましたので。(当方の調査不良なら教えてくださいませ)
私はMacで使っています。
http://www.sony.jp/products/Consumer/himd-rec/feature01.html
上記URLの下の方にあるように、Mac OS10.3.9〜ですよ。
私は10.4.8で使用していますが、一度10.4.9に上げたら使えなくなったので、
10.4.8に戻しました。

ただ、MacではHi-MDモードで録音したものでないと、PCに転送できません。
つまり普通のMDモードで録音したものは、PCに取り込めないということになります(T.T)
こんな症状でました。

録音済みMDを取り出してBLANK DISKを入れたら
truckナンバーが表示されたので えっ!? と思い
再生ボタンを押したら 取り出したDISKの音の再生が始まりました。

ありえないことだと思い、びっくりして取り出して
他のプレイヤーに入れたら、やっぱりBLANK DISKでした。
再びMZ-RH1に戻したら、今度はBLANK DISKになりました。

MZ-RH1本体に記憶する機能があるのでしょうか。
録音・編集できるのだから、記憶できるのでしょうね。
よくあることなんでしょうか。
SonyStyleで買って3年保証。
録音時にときおり謎なノイズが乗ることが出ていたこともあったのですが、原因を考えずにいました。
他の方のトラブルの書き込みもここで知ることができましたので、
保証が切れる前に、と修理に出してみました。
基板交換されて調子よくなったようで、最近は調子いいです。
はじめまして。

SONY派なのでパソコンもVAIOを使用しています。
SONYはパソコンのOSの64bit化を一番推進しているメーカー
だと思っています。

ところがMZ-RH1のドライバは32bitのものしかありません。
(なんとなく本末転倒のような気もします)

まだまだ使いたいのに知らずに Windows 7 64Bit のVAIO
を購入してしまいました。

みなさんどうしているのでしょうか?
32bit版OSのみ購入して32bit化するのがいいのでしょか。

こんなことなら XP マシンを下取りに出さなければよかった
と後悔しております。
こんにちは。購入を考えている者なのですが。

>MacではHi-MDモードで録音したものでないと、PCに転送できません。
>つまり普通のMDモードで録音したものは、PCに取り込めないということになります(T.T)

という記載を拝見致しました。当方もMacなのですが、
通常のMDカセットに録音したものはパソコンに取り込めないのでしょうか涙?

ログインすると、残り31件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MZ-RH1 更新情報

MZ-RH1のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング