ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

最高の英会話上達法コミュのこんな程度の教師に高い授業料払うの〜?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは、Kimi(♂)です。

こんな英会話教師がいる大手英会話学校があることがわかった!

英会話に関するある記事を読んでいたらその大手英会話学校での初心者用教科書を作る会議の最中とのこと。
検討中の例文だと初心者が一流ホテルに入った時のドアマンとのコミュニケーションと言う設定。
ドアマン: “Good evening, Sir”
初心者: “Good evening.”

ところが英語圏に住んだことが無いというその日本人編集責任者はこの例文を採用しようとしたらある若い米人スタッフはなんと、「アメリカではドアマンはこんな言い方はしない! “Hi ! ” でいい」 と意見具申。 僕はびっくり〜!! いくらアメリカ人と言ったってよくまあこんなデタラメを!

アメリカでもきちんとしたホテルマンはみんなちゃんと “Good evening, Sir !” と現に言っている! 相手は友達じゃないんだよ、お客様だよ!
いくら Casual がウリの国アメリカでもお客様に対して “Hi ! ” なんて言うわけないじゃない!  近所の Drug store の兄ちゃんじゃあるまいし。
長期滞在でよほど親しくなり、かなり 「顔見知り」 になればホテルマンも “Hi ! “ と言うかもしれないが・・・・

まして英会話初心者に 「こういう場面」 での基本として “Hi !” を教えようとすること自体非常に間違った指導である!

英語に慣れ親しんだ 「応用」 ではなく 「基本」 だよ! 最初に 「基本」 を教えなくてどうするの?
高い授業料を払わされている気の毒な初心者は 「Native が言うのだから」 本物だろうと覚えてしまう・・・・・

本国で 「食い詰めて」 しょうがないから日本にでも行って英会話教師程度ならできるだろう、みたいな感じで来日したレベル低い Native なんじゃないの〜?
あるいは日本で失職してしょうがないから「英語教師にでも」なるか、みたいな軽〜いノリで学校に簡単に雇われたり・・・・・
でも日本人が大好きな 「Native 教師」 だから眞の資質、資格とは関係なく 高〜い 授業料を払わされて身に付かない通学を繰り返してるんじゃないのお〜?

英米本国の大学できちんと 「英語教授法」 というコースを修得して 「本物」 の指導資格を有する Native は(日本には)非常に少ないようだ!

また、そのような 「本物」 の指導者が教えてくれる会話学校ならもっと授業料は高額になる。

Kimi


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

最高の英会話上達法 更新情報

最高の英会話上達法のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。