ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

北海道が大好きだ!!コミュの【イチ押し】必食!!ソフトクリーム

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ようやく雪がとけ、これからドライブの季節ですね〜。道内あちこちにあるソフトクリーム☆
みなさんのお気に入りはどこですか?
私はご当地ものはとりあえず挑戦します。
バニラなら黒松内道の駅がお気に入りです。キタカロウもウマイです。



【副管理人より】
わかりやすいタイトルに変更させて頂きました。

【コミュニティガイド】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=13549506&comm_id=754855

【公式】トピックリスト【公式】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=31807676&comm_id=754855

コメント(609)

>>[568] スマイル

一久庵さんは、フラノマルシェの向かい側にありますよ〜わーい(嬉しい顔)
私もまた別な味を食べに行くつもりですわーい(嬉しい顔)るんるん
初めて投稿させていただきます。

フラノマルシェ2で「らー麺ソフト」
挑戦してみました ♪ 
醤油味のアイスです。暑いときにはこんな味も良いですね
同じ日に
富良野 とみたメロンハウスでメロンミックスソフト 

おいしいです♪
>>[572] 今日はソフトクリーム日和だね〜\(^o^)/美味しそう〜〜ソフトクリーム💕
>>[571] これが噂のラーメンソフトクリームソフトクリーム💕
>>[570]
ありがとうございます。
フラノマルシェの近くに美味しいソフトクリーム屋さんあるのですね
今度 行ってみます
>>[574] アイスの「なると」にちょっとびっくりしました!
>>[576] え〜〜ナルト⁈ますます気になる〜〜食べてみたいですぅ〜〜ソフトクリーム💕
>>[579]
ぶら下がり失礼します。
富田ファームで確か350円だったはず。
美味しかったですよ。
石狩市のとれのさとにあるソフトクリームは甘過ぎず、濃すぎずかなり絶品ですよ(^_−)−☆

バニラは価格260円、季節限定の野菜や果物を使用したソフトクリームは310円ですよー☆
私の中で食べる率高い
ソフトクリーム(๑´ڡ`๑)
アピア、カフェクロワッサンの『クレミア』

500円の価値はありました。コーンやワッフルが大嫌いなのですが、『ラングドシャコーン』って発想はびっくりでした。
そして美味しい!
上のクリームを食べ終わった頃に、ちょうど溶けたクリームが染みたラングドシャがめちゃくちゃ美味しい!
キノトヤベイクのはカップで食べてましたが、ここのは全部食べられました
ジム帰りに寄りやすいし、地下街で天気に左右されないのも○
当別トラピストのソフトクリーム濃厚なバターの味が美味しい。あと函館空港の近く(近くと思ったら農道をかなり車で走った)118濃厚な牛乳ソフトかなり込んでいて観光バスも入ってきています。
塩別つるつる温泉の「生いちご削りアイス」。
温泉の敷地で栽培している(凍らせた)いちごを削ったかき氷に、ソフトクリームといちごソースをオン!
しかもこのクオリティで300円!北見・網走方面を訪問の際は、寄ってでも食べる価値ありです。
>>[600]

北見市留辺蘂の「塩別つるつる温泉」、化粧水みたいな泉質でオススメです。
紹介した生イチゴ削りアイスも、ぜひ食べてみてください!

また温泉の近辺では道の駅おんねゆ内の「北の大地の水族館」、留辺蘂駅前のタワー天丼で有名な「かねしめ」、ご当地グルメ「オホーツク北見塩焼きそば」等いろいろ楽しめます。

画像は「塩別つるつる温泉」の露天風呂と、「北の大地の水族館」のオショロコマの群れです。
北海道に丸々4ヶ月いて、
唯一ソフトクリーム食べたのが、
旭山動物園の入口から少し歩いたとこにある売店のもの。

一緒に行った旭川の人が、ここではコレを!というから。
新千歳空港を飛び立つ前に、「きのとや」のソフトクリーム、かなりお薦めです。
>>[606]
あっ、よつ葉ソフトを食べてしまったexclamation(笑)
>>[607] クローバーよつばクローバー北海道ならではですし、ありだと思います電球私も好きですグッド(上向き矢印)昔あったプリンも好きでしたレストラン

ログインすると、残り589件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

北海道が大好きだ!! 更新情報

北海道が大好きだ!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。