ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

こんな時英語でなんていうの?コミュの教えてください!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨日、私が働いてるレストランに来てくれたお客様から頂いたメールなんですが、直訳するとどうも意味がわからないので、どうか翻訳をお願いします。


それから、返事を送りたいのですが、
『もしよかったら、こっちにいる間に我が家へ遊びに来てください』
っていうのはどう表現したらいいのでしょうか?


翻訳していただきたいメールはこちらです。

It was so nice meeting you yesterday night!! I kid you not, the moment I walked into the restaurant, I thought you were the sweetest, cutest girl I've ever seen! :)

Thank you so much for serving us such an incredible seafood meal yesterday!! I'm so jealous that you get call Niseko your home! It's so so beautiful here.

Please keep in touch!! I go back to San Francisco next week, but not before I visit a few friends in Tokyo!


コメント(12)

昨日はお世話になりましたわーい(嬉しい顔)指でOK昨日君が働いているレストランに入ったとき、君が今までで、1番の女性だと感じたよ指でOKこれは冗談じゃないからね指でOK
昨日はとてもおいしいシーフードを頂いて本当にありがとうわーい(嬉しい顔)にせこexclamation & questionに住んでいるのはとてもうらやましいです指でOKとても綺麗なところですよねわーい(嬉しい顔)
是非連絡を取り合いましょう指でOK
来週サンフランシスコに帰るんだけど、その前に東京の友達達に会ってから帰ろうと思ってるんだ指でOK
多分デートの誘いだと思います笑



『もしよかったら、こっちにいる間に我が家へ遊びに来てください』
if you want, you can visit in my home while you are in japanわーい(嬉しい顔)
で大丈夫だと思います指でOK
今まで会った女性の中で一番愛らしいだなんて、素敵なメールですね♪

私だったら
Would you like to come over to my house before you leave, if you like to.で、良かったらうちに来ませんか?とお返事するかな。
wantを使うのは避けた方がベターかも。
うわぁぁ☆☆
もらってみたいです!!!そんな言葉…ハート

あ、何も力になれなくてすみませんたらーっ(汗)つい。。
> ぴぃさん
コメントありがとうございますわーい(嬉しい顔)
wantを使うと失礼な感じになってしまうのでしょうかexclamation & question
>YUさん
wantがどうしてダメなのかはわかりませんが、ビジネス英語では絶対に使っちゃいけない単語だし、
私が住んでいる国では子供がwantを使うとお母さんが言い直させてます。
特に人に聞くときは絶対ダメっぽいです。
たとえば友達の家に遊びに行って、そこんちの子が私に「Do you want water?」って聞くと、お母さんが「違うでしょう、なんていうの?ほら、言えるでしょう?」と注意して、子供が「Would you like to have water?」って言い直し、お母さんが「いい子だわ。よく出来ました。」みたいな〜。

他にもgetとかhave gotとか使わない方がいい言い回しだの単語だのは結構あるっぽいですよ〜。
差し支えなければ何処の国の人か教えていただけないでしょうか?文法的に面白いところがあるので興味があります。
> ぴぃさん
勉強になりましたわーい(嬉しい顔)手(チョキ)
ありがとうございます手(チョキ)
皆さん、ご返答ありがとうございます。
お客様は女性で、私と年が近くて意気投合した(言葉はほとんどわかりませんでしたが…)ので、メールのやり取りをするようになりました。
残念ながら、男性からのラブコールではありません(笑)

でも、そんな風に言っていただけて嬉しいですわーい(嬉しい顔)

ちなみに、この方は香港系の方に見えましたが、お住まいはサンフランシスコだそうです。
住んでいるとこによって言い回しも変わってくるものなんですね!!

本当にありがとうございました〜!!
wantを使うと失礼になる・・・というより、would like toのほうが丁寧だからだと思います。

-Do you want water? お水ほしい?

-Would you like water?お水はいかがですか?

ってな違いでしょうか。ご参考まで。
If you have some time, would you like to visit with me at my home before you leave? (may I invite you to my home?)
It would be my pleasure !

余談では有りますが、サンフランシスコは名にしおうゲイ、レズビアンの街でも有ります。私も一度と無く誘われたことがありますので、もしそうでも驚かないように・・・ 有難う、でも私ストレートなの、と言えば、あら、残念、ってあっさりしてました。それからもとてもいい友達です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

こんな時英語でなんていうの? 更新情報

こんな時英語でなんていうの?のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング