ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

赤ちゃん・子供の表情が好き♪コミュの子供達を守りたい..

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
国策でばらまかれた放射物質ですので、削った土は全部

経産省、国会議事堂、文科省、東電に置いてきてくださいバッド(下向き矢印)

校庭に置いておく必要は全くありませんので、お速くどうぞダッシュ(走り出す様)

被曝した土は放射線を常に放っていますので

こうしている今も、常時子供達への外部被曝は続いています泣き顔

原子力安全委員会は、文科省が設定した

校庭での20ミリシーベルトの基準を認めないとの事ふらふら...どう思われますexclamation & question

子供達の命、健康をないがしろにした、全く

ふざけた、いい加減な基準だと思いませんかむかっ(怒り)



仙台の線量観測地点が地上80メートルの県庁の屋上に

あるってありえませんから... ボケーっとした顔

自治体は、地元から住民が離れて

住民税が入らなくなるのがイヤで

放射線が出にくい測定をし

住民の健康の為では無く、自分達の保身の為の行政ですバッド(下向き矢印)

土地も家も売って、兵庫以西に転居されるのが正解です電球

コメント(5)

本当にそう思います。
国会議事堂の地下水脈より深く埋めといて欲しい。

ダムも作らせないよう、関係機関に懇願しておきたい!
チェルノブイリ700kmが日本の放射線管理区域 小出裕章先生
(病院のレントゲン室=労働基準法18歳未満就労禁止)に相当している。
本州の6割、565万人が避難対象になる。(日本=チェルノブイリと同じレベル7の事故)
小出裕章先生
文科省が通知↓保育園、幼稚園、小学校、中学校の放射線の量の限界
3.8マイクロシーベルト/時(0.05マイクロシーベルト/時が普通の生活時で80倍)は驚異!
いきなり年間20ミリシーベルト⇒とてつもなく高い。年間に1ミリシーベルト以上浴びてはいけない。
こういう権限が誰にあるのか!なんで許されるのか解らない!被曝は微量であっても危険。小出裕章先生
労働基準法で18歳未満が働いてはいけない
放射線管理区域5.2ミリシーベルト/年よりも実際に高い線量で推移し被曝している。
(例:二本松市)突如20倍の基準で安全は成立しない。高木文相はバツバッド(下向き矢印)
東京都の地上18メートルでの測定
学校の自主測定をするなという国の注意は狂気統制バッド(下向き矢印)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

赤ちゃん・子供の表情が好き♪ 更新情報

赤ちゃん・子供の表情が好き♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング