ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

英国/イギリス在住者コミュの日本語が読み書きできる携帯電話

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。

日本語が読み書きできる携帯電話が欲しいと思っています。
どなたかiPhone 以外で日本語の読み書きができる携帯電話をご存じでしたら教えてください。

私は10パウンドのTop upで3ヶ月暮らせる程度にテキストしか使っていません。
そういう者にとって、iPhoneは非常に高価です。
でももし日本語が使えるようならyahoo, mixi, cookpadを利用する為に、
月々ある程度の使用料を払っても良いと思っています。
それとも、やはり最後はiPhoneに行き着くのでしょうか・・・?

情報をお持ちの方は、どうぞよろしくお願いします。

コメント(16)

こんばんは!

私はHTCの携帯を使っています。
買ったときは、日本語表示はできるけど日本語入力はできないという状態でしたあせあせ(飛び散る汗)

でもアンドロイド携帯なので、今はsimejiという無料のアプリをダウンロードして日本語入力もできます。

主人が言うには、日本語表示ができない携帯でも日本語のホームページは見れるんじゃないかな、だそうです。

いい携帯が見つかるといいですね!
横入りして質問をしていいですか?

MGさんはpay as you goの携帯ですか?
もし差支えなければSIMの会社を教えていただけますか?

西遊記さんはpay monthlyですか?

すごく初歩な質問ですが、スマートフォンを持っていたらpay as you goでもhotmailはできるのでしょうか?

すみません厚かましく横入りをしてしまって、
HTCを使ってます。
同じく、日本語入力用アプリをインストールしました(私はOpen Wnn flick対応版という日本語入力アプリを使ってます。アンドロイドマーケットでダウンロードすれば、勝手にインストールもしてくれるのであとは「常にこの入力システムを使用する」と設定するだけ。むちゃくちゃ簡単です)

電話機を買ったのは、3という電話会社のもので、Pay as you goです。安く買いたかったのでrefurbished(誰かが買って14日以内に返品したもの)を選びましたが、新品同様でまったく問題なく使えてます。

3の電話機は(と言ってもここしか使ったことがないのですが)普通に3G通信できるものがほとんどですから、メールもインターネットも使えます。あと、3の場合、トップアップしたときにインターネット用のAdd Onを申し込めば、かなりの容量のインターネットが使えるようになります。私は月に15ポンドくらい使うんですが、そのうちの5ポンドをインターネットAdd Onにあててます。それで一ヶ月で使い切らないくらいです。毎日ホームページ、mixi、Facebook、Twitter、Gmail、YahooJapanのメールを使用しても、そんな感じです。
しゃぼん珠さま、横入り質問で回答をいただいてありがとうございます。
この週末にタウンに行くので、携帯電話のお店で聞いてみます。
あまり初歩すぎて相手にされないかもしれないですが、(こっちの定員の人は露骨にため息をしてくれるので、、、)
データーサービスの良くて、Blackberryで探してみます。
重ねてありがとうございます。
こんにちは。私もスマートフォンは持ちたいけど、iPhonは高すぎて...と思う者です。

私もhtcを使っています。機種は3のwildfireです。mixiもcookpadも使っています。日本語入力はOpenWnn/Flick supportというものを電話機購入後、Android Market からダウンロード(無料)して使っています。私はsimejiよりこちらの方が英語と日本語の切り替えが簡単なのように感じて気に入っています。でも、simejiなら日本の携帯のようにいろんな絵文字が使えて楽しいですね。

ちなみに料金のことですが、私はpay monthlyで使っていまして、月々17ポンドです。夫と電話会社が違いますが、通話料やtext料もこれに含まれています。また、データは500MBまで使えますが、主に家中でwifiを使っているので、毎月100MBも使いません。

日本語が使えるようになって、夫(orangeのblackberryで日本語を入れるのに苦労していましたが今は使っています)と日本語でテキストしたり、日本の家族と携帯でメールのやり取りができるようになってとても便利に感じるようになりました。日本語が使えるようになっても、設定などは英語のままですが、それが気にならなければ、イギリスでスマートフォンはとても使いやすいと思います。

あ、この前はNokiaのE63です。こちらは+J for S60という日本語ソフトを買ってインストールしました。これもEメール、テキストやウェブブランジングが日本語でできました。でも、htc wildfireの方が使い勝手がいいです。
またまた横入りものが、またまたコメントをしてすみません。

Animaさん、Junkoさん、すごく詳しく書かれていて、3と言う会社のお店の前を通るので、寄ってみます。

htc wildfireがよさそうですね。

今インターネットで観ていたらT-mobileが半年間インターネット無料でできるとか書いていて、じゃあ半年後はできなくなるの?ならほかの会社かななんて思っていました。

私はどうやらすごく難しく考えているようです。まだ少し頭がこんがらがっていますが、できればsim freeの電話を買いたいので、本体はアマゾン、SIMは決めたお店でと考えています。

私がトピ主の方でなく厚かましくコメントをしましたが、ありがとうございます。
私は、t-mibileのpay as you goです。
HTCの機種名はよくわからないけど、私のも多分wild lifeというやつだと思います。


インターネットは、半年後以降もt-mobileでちゃんとできますよ〜!
今使っているHTCの機種は天気やらニュースやらを勝手に取得するタイプですので、free unlimited internetが終わってからは知らないうちに通信料がかかってしまっていました。
そのため、新たにunlimited internetのブースターを購入しましたが、
価格は
30日 £5
6ヶ月 £20
でしたので、お得な6ヶ月にしています。
このほかにも1日単位などもあるみたいです。

毎月£10以上top upすると、UKテキストかUKコールかインターナショナルコールが無料になったりするサービスがあるので、UKテキスト無料サービスを利用するために毎月£10ずつtop upしていたら、私はあまり電話をかけないのでtop upした分のクレジットがどんどん貯まってしまいました!
今は毎月のtop upを中断してクレジットを消費するようにしていますが、それでも時々free UK callが60分×3ヶ月とか、free 50 textとか色々もらえたりしするので結構お徳かも。
クレジットはあまり減らず仕舞いですが・・・あせあせ
ただ、主人もt-mobile のpay as you goなのですが、主人はこれらのサービスが貰えてないんですよね〜。どういう基準でこういうサービスが貰えるのかがよくわかりません。

あとは、t-mobileのpay as you goは、無料のインターナショナル何とかに申し込むと、日本の固定電話にかけると1分間5p、日本の携帯へは10pです。
これでも日本で使っていたドコモと比べると十分安いと思うのですが、他の会社でもっと日本への通話料金が安そうな広告を見たことがある気がします。

それから、今t-mobileのホームページを見てみたら、どうやらsimは無料で送ってくれるみたいですよ♪
詳しくは
http://www.t-mobile.co.uk/shop/free-text-sim-cards/
もしくは、t-mobile UK で検索してみてくださいね!
(宣伝みたいになってしまいましたが、回し者ではありません!!)


沢山のコメントとアドバイスをどうもありがとうございます。
さすが携帯電話で日本語が使える皆さんはレスポンスが早いですね!
感激しました!(笑)

>西遊記さん
私もT-MobileでPay as you goを利用しています。
何かとT-Mobileからお得情報が届くところも良いですよね?
私も気に入っています。
日本語のウェブサイトですが文字が全て細字の四角に変換されてしまい、
全く読むことができません。
せめて読めればだいぶ便利になるのですが・・・。
アンドロイドの携帯ならば、日本語のソフトが無料でダウンロードできるんですね。
希望が持てました。
ありがとうございました。

>ケセラセラさん
私はPay as you goでT-Mobileを使用しています。
西遊記さんがすでにコメントして下さっているように、
T-mobileの料金設定はなかなか良いですよ。
インターネットアクセス(500MBまで)は
Pay as you go のクレジットとは別に6ヶ月で20ポンドにできるので、
インターネット(ほぼ)使い放題でも、クレジットは減らないので安く上がります。

残念ながら、英国では携帯電話の店舗ごとで、
店員さんの知識やサービスもだいぶ違いますよね。
今の携帯を買った時、YahooJapanのメールアドレスを設定できるものを紹介してもらい、
店員さんは購入後に一緒に設定してくれるっという話であったにもかかわらず、
「それは私達の仕事ではない」
「yahoo側が最近設定を厳しくしたので、携帯電話ではもう利用できない」
などと色々言われ、嫌な思いをしました。
その後読めると言われた日本語が使えないことがわかり、
設定しても意味が無いので諦めてしまいましたが。
定員さんはテキトーで知識が曖昧な事が多いので決して信じず、
ここでアドバイスを下さった方々の意見を胸にお店で決断するのが良いでしょう。
お互いに良い携帯が見つかると良いですね。
ありがとうございました。

>しゃぼん珠さん
私の携帯は一応スマートフォンですが、アンドロイドではありません。
ちなみにNOKIA5235で比較的新しい機種だと思っていましたがダメでした。
この機種のOSに合う日本語ソフトのダウンロードを試みましたが、失敗に終わっています(泣)
でもiPhoneでなくても日本語が使える携帯があることがわかり嬉しいです。
近々誕生日が来るので、奮発して買おうかなぁと思い始めました。
情報ありがとうございました。

>Animaさん
このトピではHTC使っている方多いですね。
職場でHTCを使っている人々も、画像が綺麗で使い勝手が良いと言うので、
好感を持っていました(皆英国人で日本語環境については不明)。
Refurbishedという部類の携帯の買い方もあるのですね。知りませんでした。
購入する際にはそちらを先にチェックしようと思います。
情報ありがとうございました。

>Junkoさん
+J for S60というソフトウェアはダウンロードに失敗しました(泣)。
有り難い事に、これにはテスト版がありその事実を購入前に知ることができましたが。
旦那様と日本語でテキストですか!夢のようですね。
うちの夫の良い日本語の勉強になります!
うちにもWiFi環境があるので、携帯と上手く使い合わせができると良いのですが。
HTCのwildfireですね。
早速詳しく見てみます。
情報ありがとうございました。
トピ主のMGさん、横入りをした私なのにとても皆さんの親切なコメントをありがとうございます。

皆さんとてもよく知ってらっしゃっていて、驚いています。

私の主人はSMSの仕方すら知らないアンモナイトで私もアンモナイト2号みたいなものでした。そこで頂いたコメントを読んでとても勉強になりました。
西遊記さんはHPまで添付をしていただいて、とても理解ができました。ありがとうございます。

MGさんも横入りをした無知な私に快くコメントをくださってありがとうございます。
お店で嫌な思いをされたことを思い出させてしまって申し訳ございません。
お店の人に質問をするにあたって、いい勉強になりました。



>ケセラセラさん
まぁ堅いことはおっしゃらずに。
せっかくならトピックが盛り上がった方が面白いですよね。

去年携帯が急に壊れて、キャンペーン中だった物をパッと買ってしまいました。
でも今回のように複数の方からビシッと欲しい情報が頂けるなら、
ちゃんと下調べをするべきでしたね。
このトピックをもっと早く立てておけば・・・(悔泣)。
今は新しい携帯の購入に向け、ウキウキと胸が弾んでいます。
お互いに良い携帯が決まると良いですね。
ありがとうございました。
みなさんに教えていただきたいことがあります。
このトピックに上がっているHTCの購入を考えています。
このトピックでHTCを使ってMixiをしているという方がいますね。
私もやってみたいですが、携帯から更新などする場合今日本のメールアドレスが必要なはずですよね?
私がアカウントを取得したころは携帯のアドレスは必要なかったので持っていません(登録していません)
どのようにしたらいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
htc wildfire からです。日本の携帯メールアドレスはいりませんよ!パソコンでmixiをログインするのと同じ要領でアクセスできますから。ブラウザでもいいですし、アンドロイドマーケットから公式アプリもダウンロードできて便利です。公式アプリでもいつものIDとパスワードを入れるだけですよ。
すみません!私の勘違いでした。おさがわせしました。htcではない携帯を購入して
Shimeji をダウンロードして今書き込みしています。皆さんありがとうございました。
>>[4]
HTC Desire C を使用しています。Simeji,Open Wnnの両方をダウンロードして日本語入力をしようとしましたが両方ともダウンロードは出来ても日本語キーボードが出てきません。(最初はSimejiを試みましたが出来なかったので)

もちろんセッティングからSimeji(又はOpen wnn)をonにしてから入力画面のところを長押しましたが何の反応もないのです。

何か他に設定しなくてはいけないところがあるのでしょうか?
回答いただけたらありがたいです。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

英国/イギリス在住者 更新情報

英国/イギリス在住者のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング