ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

英国/イギリス在住者コミュの不当な納税通知が・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨年から2度目の駐在出来ている者です。
今日HM REVENUE & CUSTOMSと言う所から
税金未納通知みたいな物が私名義で来ていて(何故夫じゃない?)、すごく頭にきています。
夫はもちろん日本の会社でworking visaも家族のビザもあります。
私名義と言う所が引っかかり、思い当たることがあります。
それは外国人用のESOLに申し込んだ時、担当の人とメールのやりとりをしたのです。
その時何年にイギリスに来て…というのを書いたのですが、
その直後にこの手紙です。

以下内容を全て書きます。

「This letter acknowledges notification of your intention to disclose previously undeclared liabilities to HM Revenue and Customs within the terms of the Offshore Disclosure Facility.

Please use the Disclosure Reference Number shown above whenever you contact us about this cacility. It should not be used in connection with any of your other tax affairs. You will need this reference if you want to make your disclosure on line at https://disclosures.hmrc.gov.uk

For security reason we are sending you a payslip and return envelope separately.

Please note that your desclosure, including full payment, must be received by HMRC by 26 November 2007.」

最初は新手の振込み詐欺かとも思ったんですが、
もし詳しい人がいれば教えて下さい。
違法なことは何もしていないし、そのESOLだってその後連絡無し。
HPはありましたが、詳しいことを知りたくてもいつもbusy画面になってしまい、contactで「手紙の内容の意味が分らない」ということをとりあえずメールしました。

でもいかんせん英語力が無く、もっと強気でいやみな内容のメールを送りたいんです。
例えば「時代の最先端を行く貴方の国のコンピューターを調べれば、納税の有無を確認できるでしょう。」とか、
「これが重大な犯罪行為でないことを証明できる資料か証拠を提出してください」とか、上手く言えませんが、こちらが絶対にやってないから、もっと向こうをぎゃふんと言わせてやりたいんです!

英語達者な方、不当な扱いを受けて成功した方、アドバイスをお願いします!

結果は随時ご報告します。

コメント(14)

https://disclosures.hmrc.gov.uk/oaics/oaicsguidance.pdf
に説明がありますが、それはお読みになりましたか。
中野仁様

レスありがとうございました。
でも英語はさっぱりで翻訳機能も使えない画面だったので諦めました。

出張から帰ってきた夫に、「ちょっと聞きたいことがあるんだけど…」と言って聞いてみたら、
「ああ、それ大丈夫だから」と言われました。
彼宛にも同じ手紙が来ていたそうです。

私達はLLOYDS銀行なんですが、そこの日本人デスクに夫が電話したら、
「もしかしたらHM REVENUE & CUSTOMSからの手紙ですか?」と聞かれたそうです。
どうやらこの2〜3日で何十件もの問い合わせがあったそうです。

結論から言うと、今回は何もしなくても大丈夫みたいです。
日本での収入をきちんと申告している人(会社経由で)なら、特に問題はなさそうです。
通常20%の税金を取られる所を、海外に口座がある人は15%しか徴収されていなかったらしいです。
その差額分を払えってことだと思いますが、脱税対策に海外の口座に振り込んでそれをイギリス国内に転送している人を探して罰金かけてるみたいです。

夫の話を今一理解できないのであやふやですが、
きっと同じ手紙を受け取った駐在員の人は多いのでは?
とりあえず銀行と会社の経理の方に相談してみてくださいね。

それにしても腹立つ!!

> それにしても腹立つ!!

腹を立てるべき要素がどこにあるのか理解できないのですが、私が何か見落としているのでしょうか。何になぜ腹が立つのか、お教えいただければ幸いです。
うん。
いちいち腹を立てていては、この国では生きていけませぬ。
ストレスもたまるし、良いことありません。
役所違いですが、CINNAMONの立腹ぶりわかります。

うちには支払い済みのカウンシルタックスの請求書が来ました。期限までに払い込みを済ませていて、すでに3週間も経っているのにこんなもの送ってくるなんて本当に理不尽です。
ワタシも判ります。
「不当な」ってところがポイントですね。

英国がいい加減なシステムなのは既に理解してますが、それでも確実に未払いであったら請求されてもまだしも、その可能性があるというだけで請求するなんてオカシイですし。
(いろんなこと、遅いくせにこういうのだけ早いところとか)

ワタシも既に支払済みでレシートも受け取っているのにも関わらず、引越し前の住所に請求書が未だ来てたりとか。
ほんと、どういう仕事の仕方やってるんだか。
例え、自分が正しいとしても、そういう手紙を受け取るというだけでも、気分悪いですよね。
>「不当な」ってところがポイントですね。

一体どこが不当なのか、というところがポイントかと。
不当でないことに不当だと腹を立てているのではないかと思うのです。該当せず、というだけですよね、そもそも previously undeclared liabilities がないんだったら。で、そういうのがあるかどうかは聞いてみないとわからない。逆に、disclosure していないのに向こうが知っていたら、そっちの方がなんだかなー、 だと思うのですが。

親切に聞いてくれているんだと思いますがねぇ、今回のは。
disclosureしてない人のほうが多いでしょうから、ランダムに手紙を送って脅しをかけるほか無いんじゃねえの、と思いますねえ・・・まあセコイといえばセコイと言いますか。

しかし税務署はどの国でも怖いですから、正当な理由があって「税金払え」といわれたんなら、逆らわん方がいいです。我々あくまでイギリスに住まわせていただいている外人ですから。

それでも英国は他の国に比べるとまだ全然マトモですよ。私なんかイタリアと英国といったり来たりして生活してますが、英国の役所仕事は神業、役人様は神の様に思えますよ。問題解決に賄賂もコネもいらないですからね。(って比較してもしょうがないすかね)

すべてが修行です、修行。修行していればそのうち良いことがあります。
もしかして中野仁様は日本を離れて長い年月が経ってらっしゃいますか?
私は超平均的な日本人としての感覚で、単なる「可能性」だけでpayslipを送りつけてくるこの国の役所仕事に対し、不当だと感じています。
いわば脅迫だと思います。
誰だって外国に住んでいて、いきなり請求書が来たら恐ろしく感じますよ。
日本に住んでいてそんな事がありましたか?
もちろん比較するのがおかしいと思うでしょうから、あくまでも「不当だ」に対する私の意見です。

Mayさん
イタリアではさらにストレスが溜りそうですね。
まともな生活は送れるのでしょうか?
そう思うと日本って、本当に過ごしやすい国なんですね…。


私も中野さんに同感です。手紙の本文を見る限り特別腹を立てる内容ではないと思いますし、不当でも失礼でもないと思いますよ。

あくまでもごく普通のインフォメーションで、特にお金を払えだのなにかを請求・要求をしているわけでもありませんし、私もどちらかというと親切に聞いてくれてるという印象を受けました。

たぶんちょっと取り方違いをされて気分を悪くされてるんだと思いますので、「なんだ、それだけのことか」という風に思われて、ストレスに思われないほうがいいですよ!

> もしかして中野仁様は日本を離れて長い年月が経ってらっしゃいますか?
ヒミツです。関係ない事柄ですし。

> 誰だって外国に住んでいて、いきなり請求書が来たら恐ろしく感じますよ。
相手は役人、つまり規則でしか動けない人ですよね。規則を理解していても恐ろしいですか。しかもあんな親切な解説まで出してくれているのに。

「恐ろしく感じる」と「不当だ」というのが両立し得ないのでますます不思議に思いました。相手が正当だろうと思う、自分に後ろめたい部分がある (かもしれないと思う) から「恐ろしく感じる」わけですよね。

ところで、届いたのは payslipでしょうか、請求書でしょうか、あるいは両方? 請求書なら向こうは課税対象額を把握しているということですよね。だったらなぜ disclosure 云々と言っているのでしょう。根拠のない請求書なら確かに不当であり、抗議すべきだけれど、「それ大丈夫だから」なんですよね。どうにも話が整合しない...
>まともな生活は送れるのでしょうか?

いやいや、イタリアはイギリスなんか比べ物にならないほど大変ですよ(笑)電車は走らないし、ストは多いし、騙されるし、人は排他的だし。物価はお高いし。物も少ない。イギリスに戻ってTescoに行くと「わしゃ、20年ほど時間旅行したんだろうか」と思うほどですよ。

イギリスに住んでいて文句ばかり言っている友人知人が結構いるのですが、「一度イタリアと大陸中国に一人で住め!」(ワタクシは住んだ経験ございます)と言っております(笑)

イギリスにはイギリスの独特のやり方(役所等々)ありますから、そのうち慣れますよ。役所が横柄なお手紙を皆様にお送りするのは、もう普通ですから。文面は凄いけど内容はたいしたこと無いことが結構あります。手紙文化、書類文化なので、そんなもんなんです。間違いも良くあることです。

人間ですから誰しも間違いを起こします。私は40カ国ほど訪問し、そのうち何カ国かには長期滞在しましたが、間違いが極度に少ない日本の方が、世界的に見ると異常なんですよ・・・間違いを起こさないために、どこも長時間働く、間違うとものすごい叱責されるわけでして。(まあ、私なんか根がいい加減ですからそれに耐えられず日本を出てしまいましたが 笑)

日本だと書類文化ではないから、文書化してしまうと「うひゃあ、なんと大変なことか」とビックリしますが、こっちは店の人の対応が悪い、料金が間違ってた等々でもネチネチご大層な手紙を書いて、講義するのが普通なんです。文化の違いですね。

イギリスは、欧州内においては住みやすい国の筆頭に挙げられると思います。人は大陸欧州に比べたら、外国人に対してずっと開かれていますし、とてもフレンドリーです。大陸欧州の方は本当に閉鎖的で外国人に対して排他的ですよ。イギリスは文化も洗練されているし、弱者に対してとても優しい人が多いです。

そして国全体が経済的に豊かです。仕事も沢山あります。治安も非常に良いと思います。私のイタリア人やスペイン人の高学歴の友人は、みんなイギリスで仕事したがりますよ。住みやすいし、豊かだからだそうです。

微妙にいい加減なところもいいです。いい加減なので交渉次第で規則を曲げてくれることが多いですよ・・・(何度も経験アリ)

奇人変人、少数派をほっといてくれる所も気に入っています。大陸欧州や北アメリカは案外画一的ですよ。日本は言うまでもありませんが。

イギリスには日本にはない良い所がたくさんありますし、今は一番良い季節ですね。楽しんでください。
Mayさんのお話、とても面白いですし納得。
とても勉強になりました。
どうもありがとうございます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

英国/イギリス在住者 更新情報

英国/イギリス在住者のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング