ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【しろうと競馬予想コミュ】コミュのアルゼンチン共和国杯

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加



2014/11/09 SUN

・東京11R 【G2】

アルゼンチン共和国杯

3上 ハンデ 芝2500 15:35発走


- 出馬表 18頭 -

【1枠1番】
サイレントメロディ
Silent Melody
差 55.0 牡7
前走:14/09/07 札幌 芝2600
丹頂S:OP 6着
良 56.0 496kg(+6kg)
8枠14番 7/14人気
吉田隼人(美) タマモベストプレイ
【調教師】
国枝栄(美)
Sakae Kunieda
【騎手】
田中勝春(美)
Katsuharu Tanaka

【1枠2番】
モビール
Mobile
差 51.0 牡6
前走:14/09/07 札幌 芝2600
丹頂S:OP 8着
良 52.0 472kg(-4kg)
4枠6番 4/14人気
勝浦正樹(美) タマモベストプレイ
【調教師】
武市康男(美)
Yasuo Takeichi
【騎手】
嘉藤貴行(美)
Takayuki Kato

【2枠3番】
フェイムゲーム
Fame Game
差 57.0 牡4
前走:14/09/28 新潟 芝2200
オールカマー:G2 6着
良 56.0 456kg(+6kg)
8枠16番 4/16人気
北村宏司(美) マイネルラクリマ
【調教師】
宗像義忠(美)
Yoshitada Munakata
【騎手】
北村宏司(美)
Hiroshi Kitamura

【2枠4番】
デスペラード
Desperado
追 58.0 牡6
前走:14/10/14 京都 芝2400
京都大賞典:G2 8着
良 57.0 478kg(-8kg)
6枠8番 5/12人気
横山典弘(美) ラストインパクト
【調教師】
安達昭夫(栗)
Akio Adachi
【騎手】
横山典弘(美)
Norihiro Yokoyama

【3枠5番】
ネオブラックダイヤ
Neo Black Dia
先 54.0 牡6
前走:14/09/21 新潟 芝2000
レインボーS:1600万 1着
良 57.0 516kg(+24kg)
1枠1番 10/11人気
横山典弘(美) ファントムライト
【調教師】
鹿戸雄一(美)
Yuichi Shikato
【騎手】
戸崎圭太(美)
Keita Tosaki

【3枠6番】
コスモロビン
Cosmo Robin
差 55.0 牡6
前走:14/06/01 東京 芝2500
目黒記念:G2 14着
良 56.0 526kg(±0kg)
8枠16番 10/16人気
柴田大知(美) マイネルメダリスト
【調教師】
清水英克(美)
Hidekatsu Shimizu
【騎手】
柴田大知(美)
Daichi Shibata

【4枠7番】
サイモントルナーレ
Saimon Tornare
差 51.0 牡8
前走:14/09/07 札幌 芝2600
丹頂S:OP 7着
良 52.0 462kg(+2kg)
3枠3番 13/14人気
丸田恭介(美) タマモベストプレイ
【調教師】
田中清隆(美)
Kiyotaka Tanaka
【騎手】
武士沢友治(美)
Tomoharu Bushizawa

【4枠8番】
セイクリッドバレー
Sacred Valley
差 56.0 牡8
前走:14/09/28 新潟 芝2200
オールカマー:G2 15着
良 56.0 488kg(-6kg)
6枠12番 17/18人気
M.エスポジート(伊) マイネルラクリマ
【調教師】
高橋裕(美)
Yutaka Takahashi
【騎手】
三浦皇成(美)
Kosei Miura

【5枠9番】
クリールカイザー
Courir Kaiser
先 56.0 牡5
前走:14/09/28 新潟 芝2200
オールカマー:G2 3着
良 56.0 486kg(+6kg)
3枠5番 12/18人気
吉田豊(美) マイネルラクリマ
【調教師】
相沢郁(美)
Ikuo Aizawa
【騎手】
吉田豊(美)
Yutaka Yoshida

【5枠10番】
プレティオラス
Pretiolas
追 52.0 牡5
前走:14/10/14 京都 芝2400
京都大賞典:G2 12着
良 56.0 474kg(±0kg)
4枠4番 12/12人気
古川吉洋(栗) ラストインパクト
【調教師】
南田美知雄(美)
Michio Minamida
【騎手】
横山和生(美)
Kazuo Yokoyama

【6枠11番】
スーパームーン
Super Moon
差 55.0 牡5
前走:14/10/19 東京 芝2000
アイルランドT:OP 3着
良 56.0 506kg(-2kg)
6枠6番 3/8人気
柴田善臣(美) エイシンヒカリ
【調教師】
藤沢和雄(美)
Kazuo Fujisawa
【騎手】
内田博幸(美)
Hiroyuki Uchida

【6枠12番】
リキサンステルス
Rikisan Stealth
先 54.0 牡4
前走:14/10/19 東京 ダ2100
赤富士賞:1600万 1着
良 56.0 474kg(±0kg)
4枠6番 1/15人気
蛯名正義(美) クラージュドール
【調教師】
奥平雅士(美)
Masashi Okuhira
【騎手】
左海誠二(船橋)
Seiji Sakai

【7枠13番】
マイネルメダリスト
Meiner Medalist
差 56.0 牡6
前走:14/09/28 新潟 芝2200
オールカマー:G2 18着
良 57.0 490kg(+2kg)
7枠15番 8/18人気
蛯名正義(美) マイネルラクリマ
【調教師】
田中清隆(美)
Kiyotaka Tanaka
【騎手】
蛯名正義(美)
Masayoshi Ebina

【7枠14番】
アドマイヤケルソ
Admire Kelso
差 52.0 牡6
前走:14/10/26 京都 芝2400
ディープインパクトC:OP 3着
良 55.0 484kg(-2kg)
2枠2番 7/10人気
小牧太(栗) トウシンモンステラ
【調教師】
橋田満(栗)
Mitsuru Hashida
【騎手】
柴田善臣(美)
Yoshitomi Shibata

【7枠15番】
ホッコーブレーヴ
Hokko Brave
差 57.0 牡6
前走:14/06/29 阪神 芝2200
宝塚記念:G1 8着
良 58.0 480kg(+2kg)
1枠1番 5/12人気
戸崎圭太(美) ゴールドシップ
【調教師】
松永康利(美)
Yasutoshi Matsunaga
【騎手】
田辺裕信(美)
Hironobu Tanabe

【8枠16番】
スマートギア
Smart Gear
差 54.0 牡9
前走:14/06/01 東京 芝2500
目黒記念:G2 15着
良 55.0 444kg(-14kg)
2枠4番 14/16人気
松山弘平(栗) マイネルメダリスト
【調教師】
松永昌博(栗)
Masahiro Matsunaga
【騎手】
石橋脩(美)
Shu Ishibashi

【8枠17番】
ラブリーデイ
Lovely Day
先 57.0 牡4
前走:14/07/13 福島 芝2000
七夕賞:G3 6着
良 57.0 480kg(±0kg)
8枠15番 2/16人気
川田将雅(栗) メイショウナルト
【調教師】
池江泰寿(栗)
Yasutoshi Ikee
【騎手】
ライアン ムーア(英)
Ryan Moore

【8枠18番】
マイネルジェイド
Meiner Jade
差 54.0 牡4
前走:14/10/11 東京 芝2400
オクトーバーS:1600万 9着
良 57.0 450kg(-2kg)
8枠10番 7/10人気
松岡正海(美) グレイスフラワー
【調教師】
和田正道(美)
Masamichi Wada
【騎手】
松岡正海(美)
Masami Matsuoka


- 2013 result -

13/11/03 SUN 東京 芝2500 18頭

【優勝】 晴/良
[6枠12番]
アスカクリチャン
牡6 56.0 2:30.9 7人気
[調教師]
須貝尚介(栗)
[騎手]
戸崎圭太(美)

【2着】 11/2
[8枠16番]
アドマイヤラクティ
牡5 57.5 2:31.1 4人気
[調教師]
梅田智之(栗)
[騎手]
イオリッツ メンディザバル(仏)

【3着】 クビ
[2枠3番]
ルルーシュ
牡5 57.5 2:31.1 3人気
[調教師]
藤沢和雄(美)
[騎手]
北村宏司(美)

【4着】 11/4
[7枠13番]
コスモロビン
牡5 56.0 2:31.3 10人気
[調教師]
清水英克(美)
[騎手]
柴田大知(美)

【5着】 クビ
[8枠18番]
ホッコーブレーヴ
牡5 54.0 2:31.4 6人気
[調教師]
松永康利(美)
[騎手]
三浦皇成(美)


- レースレコード -

[ 2:29.9 晴/良 ]
2012/11/04
ルルーシュ
Lelouch
美 牡4 [騎]横山典弘


- 東京 芝2500 レコード -

[ 2:29.6 晴/良 ]
2013/05/26 【G2】
目黒記念
ムスカテール
Mousquetaire
栗 牡5 [騎]内田博幸
2014/11/02 終了時点


- next GRADE race -

・2014/11/15 SAT

東京 3上 別定 ダ1600 【G3】
-東京中日スポーツ賞-
武蔵野S

京都 2歳 馬齢 芝1600 【G2】
デイリー杯2歳S

・2014/11/16 SUN

福島 3上 ハンデ 芝2000 【G3】
-農林水産省賞典-
福島記念

京都 3上牝 定量 芝2200 【G1】
エリザベス女王杯


コメント(3)



【 history 】


[1963年]
日本とアルゼンチンの友好と親善
の一環としてアルゼンチンジョッ
キークラブから優勝カップの寄贈
を受けたことを記念して、5月の
東京・芝2300mを舞台とする4歳(
現3歳)以上の別定重賞『アルゼ
ンチンジョッキークラブC』とし
て創設された。

[1965年]
現3歳は出走できなくなった。

[1974年]
アルゼンチンの競馬の管轄が国に
移行されたことに伴い、レース名
が『アルゼンチン共和国杯』に改
称された。
また、混合競走に指定され、外国
産馬の出走が可能となった。

[1990年]
再び混合競走に指定され、外国産
馬の出走が可能となった。

[1984年]
11月上旬の芝2500mのハンデ戦に
変更された。
また、外国産馬は出走できなくな
った。

[1998年]
中央競馬特別指定交流競走となり、
2頭までの地方馬の出走が可能と
なった。

[2005年]
国際競走に指定され、5頭までの
外国馬の出走が可能となった。

[2009年]
外国馬は9頭まで出走可能となっ
た。


【1年以内G1優勝馬(90年〜)】
・98年6着:グラスワンダー
[有馬記念]
[宝塚記念]
・07年1着:アドマイヤジュピタ
[天皇賞(春)]
・08年1着:スクリーンヒーロー
[ジャパンC]
・09年5着:ジャガーメイル
[天皇賞(春)]
・10年1着:トーセンジョーダン
[天皇賞(秋)]
・11年5着:ビートブラック
[天皇賞(春)]
・13年2着:アドマイヤラクティ
[コーフィールドC]

【1年以内G12着馬(90年〜)】
・93年5着:アイルトンシンボリ
[宝塚記念]
・94年3着:ステージチャンプ
[天皇賞(春)]
・98年6着:グラスワンダー
[安田記念]
・02年3着:タップダンスシチー
[有馬記念]
・02年1着:サンライズジェガー
[天皇賞(春)]
・08年3着:アルナスライン
[天皇賞(春)]
・12年5着:オーシャンブルー
[有馬記念]
・13年8着:ムスカテール
[川崎記念]

【1年以内G13着馬(90年〜)】
・91年1着:ヤマニングローバル
[天皇賞(秋)]
・93年1着:ムッシュシェクル
[天皇賞(春)]
・94年2着:アイルトンシンボリ
[天皇賞(秋)]
・02年2着:コイントス
[有馬記念]
・02年3着:タップダンスシチー
[宝塚記念]
・06年5着:トウカイトリック
[天皇賞(春)]
・09年2着:アーネストリー
[宝塚記念]
[天皇賞(秋)]
・13年5着:ホッコーブレーヴ
[天皇賞(春)]



【 result 】


【優勝】 曇/良
[2枠3番]
フェイムゲーム
牡4 57.0 2:30.5
458kg(+2kg) 34.0 2人気
[調教師]
宗像義忠(美)
[騎手]
北村宏司(美)

【2着】 21/2
[5枠9番]
クリールカイザー
牡5 56.0 2:30.9
486kg(±0kg) 35.1 4人気
[調教師]
相沢郁(美)
[騎手]
吉田豊(美)

【3着】 3/4
[6枠11番]
スーパームーン
牡5 55.0 2:31.0
510kg(+4kg) 34.7 3人気
[調教師]
藤沢和雄(美)
[騎手]
内田博幸(美)

【4着】 ハナ
[7枠14番]
アドマイヤケルソ
牡6 52.0 2:31.0
484kg(±0kg) 34.3 9人気
[調教師]
橋田満(栗)
[騎手]
柴田善臣(美)

【5着】 13/4
[8枠17番]
ラブリーデイ
牡4 57.0 2:31.3
482kg(+2kg) 35.4 6人気
[調教師]
池江泰寿(栗)
[騎手]
ライアン ムーア(英)

【6着】 13/4
[1枠2番]
モビール
牡6 51.0 2:31.6
472kg(±0kg) 35.2 11人気
[調教師]
武市康男(美)
[騎手]
嘉藤貴行(美)

【7着】 11/2
[3枠5番]
ネオブラックダイヤ
牡6 54.0 2:31.8
514kg(-2kg) 34.9 8人気
[調教師]
鹿戸雄一(美)
[騎手]
戸崎圭太(美)

【7着】 同着
[4枠8番]
セイクリッドバレー
牡8 56.0 2:31.8
494kg(+6kg) 35.1 14人気
[調教師]
高橋裕(美)
[騎手]
三浦皇成(美)

【9着】 11/2
[2枠4番]
デスペラード
牡6 58.0 2:32.0
468kg(-10kg) 36.1 7人気
[調教師]
安達昭夫(栗)
[騎手]
横山典弘(美)

【10着】 11/2
[3枠6番]
コスモロビン
牡6 55.0 2:32.2
534kg(+8kg) 35.5 12人気
[調教師]
清水英克(美)
[騎手]
柴田大知(美)

【11着】 ハナ
[6枠12番]
リキサンステルス
牡4 54.0 2:32.2
476kg(+2kg) 35.6 10人気
[調教師]
奥平雅士(美)
[騎手]
左海誠二(船橋)

【12着】 ハナ
[8枠18番]
マイネルジェイド
牡4 54.0 2:32.2
450kg(±0kg) 35.6 15人気
[調教師]
和田正道(美)
[騎手]
松岡正海(美)

【13着】 1/2
[8枠16番]
スマートギア
牡9 54.0 2:32.3
452kg(+8kg) 36.1 17人気
[調教師]
松永昌博(栗)
[騎手]
石橋脩(美)

【14着】 2
[7枠15番]
ホッコーブレーヴ
牡6 57.0 2:32.6
484kg(+4kg) 36.1 1人気
[調教師]
松永康利(美)
[騎手]
田辺裕信(美)

【15着】 アタマ
[1枠1番]
サイレントメロディ
牡7 55.0 2:32.6
502kg(+6kg) 36.3 13人気
[調教師]
国枝栄(美)
[騎手]
田中勝春(美)

【16着】 アタマ
[4枠7番]
サイモントルナーレ
牡8 51.0 2:32.6
454kg(-8kg) 35.7 16人気
[調教師]
田中清隆(美)
[騎手]
武士沢友治(美)

【17着】 クビ
[5枠10番]
プレティオラス
牡5 52.0 2:32.7
468kg(-6kg) 35.6 18人気
[調教師]
南田美知雄(美)
[騎手]
横山和生(美)

【18着】 13/4
[7枠13番]
マイネルメダリスト
牡6 56.0 2:33.0
488kg(-2kg) 36.6 5人気
[調教師]
田中清隆(美)
[騎手]
蛯名正義(美)


【 変更・競走中出来事等 】

なし


【 pay-off 】

[単勝]
3 ¥490

[複勝]
3 ¥180
9 ¥230
11 ¥240

[ワイド]
3-9 ¥610
3-11 ¥710
9-11 ¥750

[枠連]
2-5 ¥1100

[馬連]
3-9 ¥1510

[馬単]
3-9 ¥2590

[3連複]
3-9-11 ¥3310

[3連単]
3-9-11 ¥14480



【 the WINNER 】


【競走馬】
フェイムゲーム
Fame Game

アルゼンチン共和国杯初制覇。
重賞は、北村宏司騎手とのコンビ
で制したダイヤモンドS:G3に続
く約8ヶ月半ぶりの今年2勝目。
通算3勝目。
ダイヤモンドS以降は、天皇賞(
春)6着,宝塚記念6着,オールカ
マー6着だった。

・strain:
[ 父 ]ハーツクライ
[ 母 ]ホールオブフェイム
[母父]アレミロード
[半兄]バランスオブゲーム

90年以降、前走・重賞組は、90年
メジロモントレー[牝馬東京タイ
ムズ杯],91年ヤマニングローバ
ル[スワンS],95年ゴーゴーゼ
ット[天皇賞(秋)],98年ユーセ
イトップラン[宝塚記念],00年
マチカネキンノホシ[毎日王冠],
03年アクティブバイオ[京都大賞
典],04年レニングラード[京都
大賞典],05年サクラセンチュリ
ー[京都大賞典],06年トウショ
ウナイト[京都大賞典],09年ミ
ヤビランベリ[札幌記念],12年
ルルーシュ[オールカマー]に続
く2年ぶりの12勝目。
90年以降、現4歳馬は、90年メジ
ロモントレー,91年ヤマニングロ
ーバル,92年ミナミノアカリ,95年
ゴーゴーゼット,00年マチカネキ
ンノホシ,01年トウカイオーザ,02
年サンライズジェガー,07年アド
マイヤジュピタ,08年スクリーン
ヒーロー,10年トーセンジョーダ
ン,11年トレイルブレイザー,12年
ルルーシュに続く2年ぶりの12勝
目。
90年以降、2番人気馬は、94年マ
チカネアレグロ,01年トウカイオ
ーザ,04年レニングラード,07年ア
ドマイヤジュピタ,12年ルルーシ
ュに続く2年ぶりの6勝目。
90年以降、関東馬は、90年メジロ
モントレー,97年タイキエルドラ
ド,99年マーベラスタイマー,00年
マチカネキンノホシ,06年トウシ
ョウナイト,08年スクリーンヒー
ロー,12年ルルーシュに続く2年
ぶりの8勝目。


【騎手】
北村宏司
Hiroshi Kitamura

アルゼンチン共和国杯初制覇。
2014年重賞は、スピルバーグで制
した天皇賞(秋):G1に続く5勝目。
JRA重賞は、天皇賞(秋):G1に続く
2週連続の今年5勝目。通算26勝
目。


【調教師】
宗像義忠
Yoshitada Munakata

アルゼンチン共和国杯初制覇。
2014年重賞は、フェイムゲームで
制したダイヤモンドS:G3に続く
2勝目。
JRA重賞は、ダイヤモンドS:G3に
続く約8ヶ月半ぶりの今年2勝目。
通算17勝目。


【馬主】
(有)サンデーレーシング
Sunday Racing

アルゼンチン共和国杯初制覇。
2014年重賞は、フェノーメノで制
した天皇賞(春):G1に続く7勝目。
JRA重賞は、天皇賞(春):G1に続く
約6ヶ月ぶりの今年7勝目。通算
120勝目。


【生産牧場】
ノーザンファーム
Northern Farm

90年以降、アルゼンチン共和国杯
は、レニングラードで制した04年,
アドマイヤジュピタで制した07年,
トーセンジョーダンで制した10年
に続く4年ぶり4度目の制覇。
2014年重賞は、ミッキーアイルで
制したスワンS:G2に続く34勝目。
2014年JRA重賞は、スワンS:G2に
続く2週連続の26勝目。
ちなみに、5着ラブリーデイ,7
着セイクリッドバレーも生産馬で
ある。


【種牡馬】
ハーツクライ
Heart's Cry

アルゼンチン共和国杯初制覇。
2014年重賞は、ワンアンドオンリ
ーで制した神戸新聞杯:G2に続く
8勝目。
JRA重賞は、神戸新聞杯:G2に続く
約1ヶ月半ぶりの今年8勝目。通
算21勝目。
ちなみに、6着モビールも産駒で
ある。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【しろうと競馬予想コミュ】 更新情報

【しろうと競馬予想コミュ】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング