ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【しろうと競馬予想コミュ】コミュのCBC賞

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加



2014/07/06 SUN

・中京11R 【G3】

-サマースプリントシリーズ 第2戦-
CBC賞

3上 ハンデ 芝1200 15:35発走


- 出馬表 16頭 -

【1枠1番】
リアルヴィーナス
Real Venus
差 50.0 牝3
前走:14/05/18 京都 芝1200
葵S:OP 1着
良 54.0 448kg(+4kg)
3枠3番 9/12人気
藤岡康太(栗) シゲルカガ
[調教師]
安達昭夫(栗)
Akio Adachi
[騎手]
藤岡康太(栗)
Kota Fujioka

【1枠2番】
ワキノブレイブ
Wakino Brave
差 54.0 牡4
前走:14/06/21 阪神 芝1200
水無月S:1600万 1着
良 57.0 486kg(+2kg)
7枠14番 3/16人気
浜中俊(栗) レッドオーヴァル
[調教師]
清水久詞(栗)
Hisashi Shimizu
[騎手]
幸英明(栗)
Hideaki Miyuki

【2枠3番】
ルナフォンターナ
Luna Fontana
差 55.0 牝5
前走:14/05/11 京都 芝1200
鞍馬S:OP 1着
良 53.0 470kg(0kg)
1枠1番 1/18人気
北村友一(栗) ウイングザムーン
[調教師]
池江泰寿(栗)
Yasutoshi Ikee
[騎手]
岩田康誠(栗)
Yasunari Iwata

【2枠4番】
レオンビスティー
Leon Bisty
先 54.0 牡5
前走:14/06/22 函館 芝1200
函館スプリントS:G3 12着
良 56.0 492kg(-6kg)
7枠11番 11/14人気
吉田隼人(美) ガルボ
[調教師]
矢作芳人(栗)
Yoshito Yahagi
[騎手]
川須栄彦(栗)
Haruhiko Kawasu

【3枠5番】
カイシュウコロンボ
Kaishu Columbo
差 54.0 牡6
前走:14/06/22 阪神 芝1600
米子S:OP 9着
良 56.0 488kg(-10kg)
2枠2番 8/12人気
太宰啓介(栗) サンライズメジャー
[調教師]
石橋守(栗)[初重賞]
Mamoru Ishibashi
[騎手]
太宰啓介(栗)
Keisuke Dazai

【3枠6番】
サクラアドニス
Sakura Adonis
先 54.0 牡6
前走:14/06/01 京都 芝1400
安土城S:OP 5着
良 54.0 470kg(0kg)
3枠3番 12/13人気
小崎綾也(栗) ウイングザムーン
[調教師]
村山明(栗)
Akira Murayama
[騎手]
国分恭介(栗)
Kyosuke Kokubun

【4枠7番】
ベルカント
Bel Canto
逃 52.0 牝3
前走:14/04/13 阪神 芝1600
桜花賞:G1(牝) 10着
良 55.0 472kg(+2kg)
8枠17番 4/18人気
武豊(栗) ハープスター
[調教師]
角田晃一(栗)
Koichi Tsunoda
[騎手]
武豊(栗)
Yutaka Take

【4枠8番】
エピセアローム
Epice Arome
先 55.0 牝5
前走:14/04/12 阪神 芝1400
阪神牝馬S:G2(牝) 4着
良 54.0 488kg(+2kg)
3枠3番 6/13人気
松山弘平(栗) スマートレイアー
[調教師]
石坂正(栗)
Sei Ishizaka
[騎手]
浜中俊(栗)
Suguru Hamanaka

【5枠9番】
スギノエンデバー
Sugino Endeavour
差 57.0 牡6
前走:14/05/11 京都 芝1200
鞍馬S:OP 14着
良 57.0 468kg
8枠17番 6/18人気
松山弘平(栗) ルナフォンターナ
[調教師]
浅見秀一(栗)
Hidekazu Asami
[騎手]
和田竜二(栗)
Ryuji Wada

【5枠10番】
ブルーデジャブ
Blue Deja Vu
差 52.0 セ7
前走:14/05/25 新潟 芝1000
韋駄天S:OP 6着
良 54.0 518kg(-2kg)
4枠7番 6/14人気
柴山雄一(美) セイコーライコウ
[調教師]
大根田裕之(栗)
Hiroyuki Oneda
[騎手]
国分優作(栗)
Yusaku Kokubun

【6枠11番】
トーホウアマポーラ
Toho Amapola
先 53.0 牝5
前走:14/04/12 阪神 芝1400
阪神牝馬S:G2(牝) 10着
良 54.0 496kg(+4kg)
1枠1番 2/13人気
岩田康誠(栗) スマートレイアー
[調教師]
高橋亮(栗)
Ryo Takahashi
[騎手]
福永祐一(栗)
Yuichi Fukunaga

【6枠12番】
マヤノリュウジン
Mayano Ryujin
差 56.0 牡7
前走:14/03/30 中京 芝1200
高松宮記念:G1 8着
不 57.0 520kg(0kg)
8枠18番 11/18人気
池添謙一(栗) コパノリチャード
[調教師]
庄野靖志(栗)
Yasushi Shono
[騎手]
小牧太(栗)
Futoshi Komaki

【7枠13番】
ティアップゴールド
T Up Gold
逃 53.0 牡8
前走:14/03/30 阪神 芝1600
六甲S:OP 12着
重 56.0 478kg(-4kg)
5枠9番 13/18人気
荻野琢真(栗) フィエロ
[調教師]
西浦勝一(栗)
Katsuichi Nishiura
[騎手]
北村友一(栗)
Yuichi Kitamura

【7枠14番】
マコトナワラタナ
Makoto Nawaratana
追 53.0 牝5
前走:14/05/31 京都 芝1400
朱雀S:OP 3着
良 55.0 438kg(-2kg)
2枠3番 3/18人気
川田将雅(栗) シェルビー
[調教師]
鮫島一歩(栗)
Ippo Sameshima
[騎手]
川田将雅(栗)
Yuga Kawada

【8枠15番】
スイートジュエリー
Sweet Jewelry
先 53.0 牝5
前走:14/05/25 新潟 芝1000
韋駄天S:OP 11着
良 53.0 510kg(+8kg)
5枠9番 4/14人気
吉田隼人(美) セイコーライコウ
[調教師]
安田隆行(栗)
Takayuki Yasuda
[騎手]
松山弘平(栗)
Kohei Matsuyama

【8枠16番】
ニンジャ
Ninja
差 54.0 牡5
前走:14/06/01 京都 芝1400
安土城S:OP 3着
良 54.0 468kg(0kg)
4枠4番 6/13人気
藤岡康太(栗) ウイングザムーン
[調教師]
宮徹(栗)
Toru Miya
[騎手]
酒井学(栗)
Manabu Sakai


- 2013 result -

13/06/30 SUN 中京 芝1200 14頭

【優勝】 晴/良
[8枠14番]
マジンプロスパー
牡6 58.0 1:08.0 1人気
[調教師]
中尾秀正(栗)
[騎手]
福永祐一(栗)

【2着】 クビ
[7枠12番]
ハクサンムーン
牡4 57.5 1:08.0 2人気
[調教師]
西園正都(栗)
[騎手]
酒井学(栗)

【3着】 21/2
[3枠4番]
サドンストーム
牡4 56.0 1:08.4 3人気
[調教師]
西浦勝一(栗)
[騎手]
川田将雅(栗)

【4着】 11/4
[4枠6番]
ザッハトルテ
牝6 52.0 1:08.6 5人気
[調教師]
牧田和弥(栗)
[騎手]
松山弘平(栗)

【5着】 クビ
[1枠1番]
バーバラ
牝4 53.0 1:08.6 4人気
[調教師]
小崎憲(栗)
[騎手]
浜中俊(栗)


- レースレコード -

[ 1:08.0 晴/良 ]
2013/06/30
マジンプロスパー
Majin Prosper
栗 牡6 [騎]福永祐一


- 中京 芝1200 レコード -

[ 1:08.0 晴/良 ]
2013/06/30 【G3】
CBC賞
マジンプロスパー
Majin Prosper
栗 牡6 [騎]福永祐一
2014/03/30 終了時点


- next GRADE race -

・2014/07/09 WED

大井 3歳 定量 2000 【Jpn1】
-農林水産大臣賞典-
ジャパンダートダービー

・2014/07/13 SUN

中京 3上 別定 ダ1400 【G3】
プロキオンS

福島 3上 ハンデ 芝2000 【G3】
-サマー2000シリーズ 第1戦-
-JRA60周年記念-
七夕賞



コメント(3)



【 history 】


[1965年]
12月の中京・砂1800mを舞台とす
る4歳(現3歳)以上のハンデ重賞
として創設された。

[1966年]
別定戦に変更された。

[1970年]
芝1400mに変更された。

[1981年]
芝1200mに変更された。

[1984年]
G3に格付けされた。

[1990年]
6月開催に変更され、G2に昇格し
た。
また、混合競走に指定され、外国
産馬の出走が可能となった。

[1996年]
「高松宮杯(現高松宮記念)」が芝
1200mのG1に昇格したことに伴い、
12月開催に戻され、「スプリンタ
ーズS」のステップレースに位置
付けられた。
また、中央競馬指定交流競走とな
り、3頭までの地方馬の出走が可
能となった。

[2000年]
「スプリンターズS」が9月下旬
〜10月上旬開催に変更されたこと
に伴い、中央競馬特別指定交流競
走となり、2頭までの地方馬の出
走が可能となった。

[2004年]
国際競走に指定され、4頭までの
外国馬の出走が可能となった。

[2006年]
「阪神C」が創設されたため、再
び6月開催のハンデ戦に変更され
た。
また、G3に降格し、地方馬は出走
できなくなった。

[2007年]
日本のパートI国昇格に伴い、外
国馬は9頭まで出走可能となった。

[2010年]
中京競馬場スタンド改築・馬場全
面改修工事に伴い、京都・芝1200
mで開催された。

[2011年]
阪神・芝1200mで開催された。

[2012年]
夏の中京開幕週の芝1200mに変更
され、「サマースプリントシリー
ズ」の第2戦に指定された。
また、再び中央競馬特別指定交流
競走となり、2頭までの地方馬の
出走が可能となった。


【1年以内G1優勝馬(90年〜)】
・90年1着:パッシングショット
[マイルチャンピオンシップ]
・90年2着:バンブーメモリー
[スプリンターズS]
・91年5着:ダイタクヘリオス
[マイルチャンピオンシップ]
・96年2着:フラワーパーク
[スプリンターズS]
・97年8着:シンコウフォレスト
[高松宮記念]
・98年1着:マサラッキ
[高松宮記念]
・99年1着:アグネスワールド
[ジュライC]
・00年1着:トロットスター
[高松宮記念]
[スプリンターズS]
・00年2着:ブラックホーク
[安田記念]
・00年8着:ノボジャック
[JBCスプリント]
・03年11着:サニングデール
[高松宮記念]
・03年10着:カルストンライトオ
[スプリンターズS]
・04年4着:メイショウボーラー
[フェブラリーS]
・04年5着:アドマイヤマックス
[高松宮記念]
・08年1着:スリープレスナイト
[スプリンターズS]

【1年以内G12着馬(90年〜)】
・90年2着:バンブーメモリー
[マイルチャンピオンシップ]
・93年5着:イイデザオウ
[マイルチャンピオンシップ]
・94年4着:トーヨーリファール
[フェブラリーS]
・96年1着:エイシンワシントン
[スプリンターズS]
・97年1着:スギノハヤカゼ
[スプリンターズS]
・99年1着:アグネスワールド
[99年スプリンターズS]
[00年スプリンターズS]
・00年2着:ブラックホーク
[高松宮記念]
・00年14着:メジロダーリング
[スプリンターズS]
・02年1着:サニングデール
[高松宮記念]
・04年15着:キーンランドスワン
[高松宮記念]
・08年1着:スリープレスナイト
[高松宮記念]
・13年2着:ハクサンムーン
[スプリンターズS]

【1年以内G13着馬(90年〜)】
・90年2着:バンブーメモリー
[天皇賞(秋)]
・97年2着:エイシンバーリン
[高松宮記念]
・98年8着:シンコウフォレスト
[高松宮記念]
・99年1着:アグネスワールド
[高松宮記念]
・00年4着:タイキトレジャー
[マイルチャンピオンシップ]
・00年9着:テネシーガール
[高松宮記念]
・01年1着:リキアイタイカン
[マイルチャンピオンシップ]
・03年11着:サニングデール
[JBCスプリント]
・04年1着:プレシャスカフェ
[高松宮記念]
・04年5着:アドマイヤマックス
[スプリンターズS]
・05年3着:シーイズトウショウ
[高松宮記念]
・05年1着:シンボリグラン
[マイルチャンピオンシップ]
・06年3着:リミットレスビッド
[JBCマイル]
・09年11着:カノヤザクラ
[スプリンターズS]
・11年1着:ダッシャーゴーゴー
[JBCスプリント]




【 result 】


【優勝】 曇/良
[6枠11番]
トーホウアマポーラ
牝5 53.0 1:08.6
496kg(0kg) 33.7 4人気
[調教師]
高橋亮(栗)
[騎手]
福永祐一(栗)

【2着】 1/2
[4枠8番]
エピセアローム
牝5 55.0 1:08.7
488kg(0kg) 34.2 3人気
[調教師]
石坂正(栗)
[騎手]
浜中俊(栗)

【3着】 11/4
[8枠16番]
ニンジャ
牡5 54.0 1:08.9
466kg(-2kg) 34.0 10人気
[調教師]
宮徹(栗)
[騎手]
酒井学(栗)

【4着】 3/4
[5枠9番]
スギノエンデバー
牡6 57.0 1:09.0
462kg(-6kg) 33.9 9人気
[調教師]
浅見秀一(栗)
[騎手]
和田竜二(栗)

【5着】 クビ
[4枠7番]
ベルカント
牝3 52.0 1:09.0
470kg(-2kg) 34.8 1人気
[調教師]
角田晃一(栗)
[騎手]
武豊(栗)

【6着】 アタマ
[1枠2番]
ワキノブレイブ
牡4 54.0 1:09.1
484kg(-2kg) 34.5 8人気
[調教師]
清水久詞(栗)
[騎手]
幸英明(栗)

【7着】 アタマ
[7枠13番]
ティアップゴールド
牡8 53.0 1:09.1
478kg(0kg) 34.0 15人気
[調教師]
西浦勝一(栗)
[騎手]
北村友一(栗)

【8着】 クビ
[2枠3番]
ルナフォンターナ
牝5 55.0 1:09.1
474kg(+4kg) 34.1 2人気
[調教師]
池江泰寿(栗)
[騎手]
岩田康誠(栗)

【9着】 クビ
[6枠12番]
マヤノリュウジン
牡7 56.0 1:09.2
526kg(+6kg) 34.6 6人気
[調教師]
庄野靖志(栗)
[騎手]
小牧太(栗)

【10着】 ハナ
[7枠14番]
マコトナワラタナ
牝5 53.0 1:09.2
444kg(+6kg) 33.7 7人気
[調教師]
鮫島一歩(栗)
[騎手]
川田将雅(栗)

【11着】 1/2
[3枠5番]
カイシュウコロンボ
牡6 54.0 1:09.3
482kg(-6kg) 34.0 16人気
[調教師]
石橋守(栗)
[騎手]
太宰啓介(栗)

【12着】 クビ
[2枠4番]
レオンビスティー
牡5 54.0 1:09.3
490kg(-2kg) 34.1 11人気
[調教師]
矢作芳人(栗)
[騎手]
川須栄彦(栗)

【13着】 クビ
[8枠15番]
スイートジュエリー
牝5 53.0 1:09.4
498kg(-12kg) 34.6 13人気
[調教師]
安田隆行(栗)
[騎手]
松山弘平(栗)

【14着】 アタマ
[3枠6番]
サクラアドニス
牡6 54.0 1:09.4
476kg(+6kg) 33.8 14人気
[調教師]
村山明(栗)
[騎手]
国分恭介(栗)

【15着】 クビ
[5枠10番]
ブルーデジャブ
セ7 54.0 1:09.4
520kg(+2kg) 33.7 12人気
[調教師]
大根田裕之(栗)
[騎手]
国分優作(栗)

【16着】 21/2
[1枠1番]
リアルヴィーナス
牝3 50.0 1:09.8
450kg(+2kg) 35.1 5人気
[調教師]
安達昭夫(栗)
[騎手]
藤岡康太(栗)


【 変更・競走中出来事等 】

なし


【 pay-off 】

[単勝]
11 \950

[複勝]
11 \290
8 \240
16 \750

[ワイド]
8-11 \890
11-16 \3650
8-16 \2580

[枠連]
4-6 \680

[馬連]
8-11 \2670

[馬単]
11-8 \5660

[3連複]
8-11-16 \22400

[3連単]
11-8-16 \116100




【 the WINNER 】


[競走馬]
トーホウアマポーラ
Toho Amapola

重賞初制覇。
デビュー18戦目。
2歳8月の小倉・芝1200m(牝)で
のデビュー戦は2着でアイラブリ
リより先着、続く同条件での2戦
目で初勝利を挙げた。5ヶ月の休
みの後、エルフィンSは9着に敗
れたが、続くこぶし賞ではカレン
ブラックヒルの3着に好走。チュ
ーリップSは6着だったが、500
万でサンレイレーザーの3着、あ
やめ賞1着、出石特別でハクサン
ムーンの3着と後の強豪馬相手に
好走を続けた。5ヶ月半の休養を
挟んで8着に敗れた後、さらに7
ヶ月半休み、復帰初戦の中京・芝
1200mで2着に好走。以降、伊万
里特別1着,天草特別2着,瀬戸内
海特別3着,壬生特別1着,山城S
2着,うずしおS1着と好走を続
けてきたが、前走・阪神牝馬Sは
10着に敗れていた。

・strain:
[ 父 ] フジキセキ
[ 母 ] トーホウガイア
[母父]Unbridled's Song

90年以降、前走・重賞組は、90年
パッシングショット[阪急杯],9
2年ユウキトップラン[阪急杯],
93年トシグリーン[阪急杯],94
年ニホンピロプリンス[阪急杯],
96年エイシンワシントン[マイル
チャンピオンシップ],97年スギ
ノハヤカゼ[マイルチャンピオン
シップ],98年マサラッキ[スワ
ンS],99年アグネスワールド[
アベイ・ド・ロンシャン賞],01
年リキアイタイカン[マイルチャ
ンピオンシップ],06年シーイズ
トウショウ[阪神牝馬S],07年
ブラックバースピン[京王杯スプ
リングC],11年ダッシャーゴー
ゴー[高松宮記念],12年マジン
プロスパー[高松宮記念],13年
マジンプロスパー[マイラーズC
]に続く4年連続の15勝目。
90年以降、現5歳馬は、90年パッ
シングショット,94年ニホンピロ
プリンス,95年トーワウィナー,96
年エイシンワシントン,98年マサ
ラッキ,04年プレシャスカフェ,12
年マジンプロスパーに続く2年ぶ
りの8勝目。
90年以降、牝馬は、90年パッシン
グショット,91年フェイムオブラ
ス,03年シーイズトウショウ,06年
シーイズトウショウ,08年スリー
プレスナイトに続く6年ぶりの6
勝目。
90年以降、4番人気馬は、91年フ
ェイムオブラス,95年トーワウィ
ナー,04年プレシャスカフェ,06年
シーイズトウショウ,08年スリー
プレスナイト,10年ヘッドライナ
ーに続く4年ぶりの7勝目。
90年以降、関西馬は、90年パッシ
ングショット,91年フェイムオブ
ラス,92年ユウキトップラン,93年
トシグリーン,94年ニホンピロプ
リンス,95年トーワウィナー,96年
エイシンワシントン,97年スギノ
ハヤカゼ,98年マサラッキ,99年ア
グネスワールド,01年リキアイタ
イカン,02年サニングデール,03年
シーイズトウショウ,06年シーイ
ズトウショウ,08年スリープレス
ナイト,10年ヘッドライナー,11年
ダッシャーゴーゴー,12年マジン
プロスパー,13年マジンプロスパ
ーに続く5年連続の20勝目。


[騎手]
福永祐一
Yuichi Fukunaga

CBC賞は、マジンプロスパーで
制した13年に続く2年連続2度目
の制覇。
2014年重賞は、ワイルドフラッパ
ーで制したマリーンC:Jpn3に続
く3勝目。
JRA重賞は、タガノグランパで制
したファルコンS:G3に続く約3
ヶ月半ぶりの今年2勝目。通算10
5勝目。


[調教師]
高橋亮
Ryo Takahashi

重賞制覇。
免許取得3年目。
昨年秋に開業し、初勝利は、福永
祐一騎手xトーホウアマポーラだ
った。
ちなみに、福永祐一騎手とは騎手
時代の同期である。
主な管理馬に、ベルルミエール,
コルージャ,ニシオドリーム,ヤマ
イチパートナーがいる。


[馬主]
東豊物産(株)
Toho Bussan

CBC賞初制覇。
2014年重賞初制覇。
JRA重賞は、トーホウアランで制
した08年京都大賞典:G2以来約5
年9ヶ月ぶりの通算8勝目。


[生産牧場]
竹島幸治
Koji Takeshima

90年以降、CBC賞初制覇。
2014年重賞初制覇。
2014年JRA重賞初制覇。


[種牡馬]
フジキセキ
Fuji Kiseki

CBC賞初制覇。
2014年重賞は、アドマイヤサガス
で制した北海道スプリントC:Jpn
3に続く6勝目。
JRA重賞は、イスラボニータで制
した皐月賞:G1に続く約2ヶ月半
ぶりの今年5勝目。通算65勝目。


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【しろうと競馬予想コミュ】 更新情報

【しろうと競馬予想コミュ】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング