ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【しろうと競馬予想コミュ】コミュの安田記念

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加



2014/06/08 SUN

・東京11R 【G1】

-農林水産省賞典-
安田記念

3上 定量 芝1600 15:40発走


- 出馬表 17頭 -

【1枠1番】
グランデッツァ
Grandezza
先 58.0 牡5
前走:14/05/17 京都 芝1800
都大路S:OP 1着
良 56.0 508kg(-6kg)
8枠17番 5/18人気
秋山真一郎(栗) ディサイファ
[馬主]
(有)社台レースホース
Shadai Race Horse
[生産牧場]
社台ファーム
Shadai Farm
[種牡馬]
アグネスタキオン
Agnes Tachyon
[調教師]
平田修(栗)
Osamu Hirata
[騎手]
石橋脩(美)
Shu Ishibashi

【1枠2番】
レッドスパーダ ☆
Red Spada
先 58.0 牡8
前走:14/05/17 東京 芝1400
京王杯スプリングC:G2 1着
良 56.0 534kg(0kg)
5枠9番 10/15人気
北村宏司(美) クラレント
[馬主]
(株)東京ホースレーシング
Tokyo Horse Racing
[生産牧場]
下河辺牧場
Shimokobe Farm
[種牡馬]
タイキシャトル
Taiki Shuttle
[調教師]
藤沢和雄(美)
Kazuo Fujisawa
[騎手]
四位洋文(栗)
Hirofumi Shii

【2枠3番】
カレンブラックヒル
Curren Black Hill
先 58.0 牡5
前走:14/04/05 中山 芝1600
ダービー卿チャレンジT:G3 1着
稍 57.5 468kg(-2kg)
1枠2番 4/16人気
秋山真一郎(栗) カオスモス
[馬主]
鈴木隆司
Takashi Suzuki
[生産牧場]
ノーザンファーム
Northern Farm
[種牡馬]
ダイワメジャー
Daiwa Major
[調教師]
平田修(栗)
Osamu Hirata
[騎手]
秋山真一郎(栗)
Shinichiro Akiyama

【2枠4番】
リアルインパクト
Real Impact
先 58.0 牡6
前走:14/03/30 中京 芝1200
高松宮記念:G1 9着
良 57.0 512kg(-16kg)
3枠6番 7/18人気
戸崎圭太(美) コパノリチャード
[馬主]
(有)キャロットファーム
Carrot Farm
[生産牧場]
ノーザンファーム
Northern Farm
[種牡馬]
ディープインパクト
Deep Impact
[調教師]
堀宣行(美)
Noriyuki Hori
[騎手]
戸崎圭太(美)
Keita Tosaki

【3枠5番】
エキストラエンド
Extra End
差 58.0 牡5
前走:14/04/27 京都 芝1600
マイラーズC:G2 3着
良 56.0 468kg(-2kg)
6枠12番 2/16人気
川田将雅(栗) ワールドエース
[馬主]
(有)社台レースホース
Shadai Race Horse
[生産牧場]
社台ファーム
Shadai Farm
[種牡馬]
ディープインパクト
Deep Impact
[調教師]
角居勝彦(栗)
Katsuhiko Sumii
[騎手]
横山典弘(美)
Norihiro Yokoyama

【3枠6番】
グロリアスデイズ
Glorious Days
差 58.0 セ7
前走:14/05/04 香港 芝1600
チャンピオンズマイル:G1 4着
良 57.0 492kg(**kg)
**枠1番 **/14人気
K.ティータン(香) Variety Club
[馬主]
トムブラウンズ・シンジケート
Tom Brown's Syndicate
[生産牧場]
Mr. R. Pietrykowski
[種牡馬]
Hussonet
[調教師]
ジョン サイズ(香)
John Size
[騎手]
ジョアーオ モレイラ(香)
Joao Moreira

【4枠7番】
ホエールキャプチャ
Whale Capture
先 56.0 牝6
前走:14/05/18 東京 芝1600
ヴィクトリアマイル:G1(牝) 4着
良 55.0 480kg(-2kg)
5枠9番 2/18人気
蛯名正義(美) ヴィルシーナ
[馬主]
嶋田賢
Masaru Shimada
[生産牧場]
千代田牧場
Chiyoda Farm
[種牡馬]
クロフネ
Kurofune
[調教師]
田中清隆(美)
Kiyotaka Tanaka
[騎手]
蛯名正義(美)
Masayoshi Ebina

【4枠8番】
ミッキーアイル
Mikki Isle
逃 54.0 牡3
前走:14/05/11 東京 芝1600
NHKマイルC:G1 1着
良 55.0 478kg(+8kg)
5枠10番 1/18人気
浜中俊(栗) タガノブルグ
[馬主]
野田みづき
Mizuki Noda
[生産牧場]
ノーザンファーム
Northern Farm
[種牡馬]
ディープインパクト
Deep Impact
[調教師]
音無秀孝(栗)
Hidetaka Otonashi
[騎手]
浜中俊(栗)
Suguru Hamanaka

【5枠9番】
ダノンシャーク
Danon Shark
差 58.0 牡6
前走:14/03/02 阪神 芝1400
阪急杯:G3 9着
良 56.0 448kg(+4kg)
7枠13番 1/16人気
小牧太(栗) コパノリチャード
[馬主]
(株)ダノックス
Danox
[生産牧場]
下河辺牧場
Shimokobe Farm
[種牡馬]
ディープインパクト
Deep Impact
[調教師]
大久保龍志(栗)
Ryuji Okubo
[騎手]
内田博幸(美)
Hiroyuki Uchida

【5枠10番】
ジャスタウェイ
Just a Way
差 58.0 牡5
前走:14/03/29 ドバイ 芝1800
ドバイデューティーフリー:G1 1着
良 57.0 ***kg(**kg)
2枠2番 **/13人気
福永祐一(栗) Vercingetorix
[馬主]
大和屋暁
Akatsuki Yamatoya
[生産牧場]
社台コーポレーション白老ファーム
Shadai Shiraoi Farm
[種牡馬]
ハーツクライ
Heart's Cry
[調教師]
須貝尚介(栗)
Naosuke Sugai
[騎手]
柴田善臣(美)
Yoshitomi Shibata

【6枠11番】
ショウナンマイティ
Shonan Mighty
差 58.0 牡6
前走:14/04/06 阪神 芝2000
大阪杯:G2 5着
良 56.0 504kg(+4kg)
2枠2番 4/8人気
浜中俊(栗) キズナ
[馬主]
国本哲秀
Tetsuhide Kunimoto
[生産牧場]
矢野牧場
Yano Bokujo
[種牡馬]
マンハッタンカフェ
Manhattan Cafe
[調教師]
梅田智之(栗)
Tomoyuki Umeda
[騎手]
北村宏司(美)
Hiroshi Kitamura

【6枠12番】
グランプリボス
Grand Prix Boss
差 58.0 牡6
前走:13/11/17 京都 芝1600
マイルチャンピオンシップ:G1 9着
良 57.0 510kg(-2kg)
8枠16番 7/18人気
C.ルメール(仏) トーセンラー
[馬主]
(株)グランプリ
Grand Prix
[生産牧場]
ノーザンファーム
Northern Farm
[種牡馬]
サクラバクシンオー
Sakura Bakushin O
[調教師]
矢作芳人(栗)
Yoshito Yahagi
[騎手]
三浦皇成(美)
Kosei Miura

【7枠13番】
フィエロ
Fiero
差 58.0 牡5
前走:14/04/27 京都 芝1600
マイラーズC:G2 2着
良 56.0 506kg(-6kg)
3枠5番 1/16人気
武豊(栗) ワールドエース
[馬主]
金子真人ホールディングス(株)
Kaneko Makoto Holdings
[生産牧場]
社台ファーム
Shadai Farm
[種牡馬]
ディープインパクト
Deep Impact
[調教師]
藤原英昭(栗)
Hideaki Fujiwara
[騎手]
岩田康誠(栗)
Yasunari Iwata

【7枠14番】
クラレント
Clarente
先 58.0 牡5
前走:14/05/17 東京 芝1400
京王杯スプリングC:G2 2着
良 56.0 492kg(-8kg)
6枠10番 2/15人気
川田将雅(栗) レッドスパーダ
[馬主]
前田晋二
Shinji Maeda
[生産牧場]
ノースヒルズマネジメント
North Hills Management
[種牡馬]
ダンスインザダーク
Dance in the Dark
[調教師]
橋口弘次郎(栗)
Kojiro Hashiguchi
[騎手]
川田将雅(栗)
Yuga Kawada

【8枠15番】
サダムパテック
Sadamu Patek
先 58.0 牡6
前走:14/03/02 中山 芝1800
中山記念:G2 7着
稍 57.0 514kg(-2kg)
7枠13番 15/15人気
田中勝春(美) ジャスタウェイ
[馬主]
大西定
Sadamu Onishi
[生産牧場]
社台コーポレーション白老ファーム
Shadai Shiraoi Farm
[種牡馬]
フジキセキ
Fuji Kiseki
[調教師]
西園正都(栗)
Masato Nishizono
[騎手]
田中勝春(美)
Katsuharu Tanaka

【8枠16番】
トーセンラー
Tosen Ra
差 58.0 牡6
前走:14/02/16 京都 芝2200
京都記念:G2 2着
稍 58.0 474kg(+14kg)
7枠10番 2/12人気
武豊(栗) デスペラード
[馬主]
島川隆哉
Takaya Shimakawa
[生産牧場]
社台ファーム
Shadai Farm
[種牡馬]
ディープインパクト
Deep Impact
[調教師]
藤原英昭(栗)
Hideaki Fujiwara
[騎手]
武豊(栗)
Yutaka Take

【8枠17番】
ワールドエース ☆
World Ace
差 58.0 牡5
前走:14/04/27 京都 芝1600
マイラーズC:G2 1着
良 56.0 466kg(+16kg)
2枠4番 3/16人気
A.シュタルケ(独) フィエロ
[馬主]
(有)サンデーレーシング
Sunday Racing
[生産牧場]
ノーザンファーム
Northern Farm
[種牡馬]
ディープインパクト
Deep Impact
[調教師]
池江泰寿(栗)
Yasutoshi Ikee
[騎手]
クレイグ ウィリアムズ(豪)
Craig Williams


- 2013 result -

2013/06/02 東京 芝1600 18頭

【優勝】 晴/良
[5枠10番]
ロードカナロア
牡5 58.0 1:31.5 1人気
[馬主]
(株)ロードホースクラブ
[生産牧場]
ケイアイファーム
[種牡馬]
キングカメハメハ
[調教師]
安田隆行(栗)
[騎手]
岩田康誠(栗)

【2着】 クビ
[1枠2番]
ショウナンマイティ
牡5 58.0 1:31.5 3人気
[馬主]
国本哲秀
[生産牧場]
矢野牧場
[種牡馬]
マンハッタンカフェ
[調教師]
梅田智之(栗)
[騎手]
浜中俊(栗)

【3着】 3/4
[8枠16番]
ダノンシャーク
牡5 58.0 1:31.6 12人気
[馬主]
(株)ダノックス
[生産牧場]
下河辺牧場
[種牡馬]
ディープインパクト
[調教師]
大久保龍志(栗)
[騎手]
クリスチャン デムーロ(伊)

【4着】 13/4
[4枠8番]
マイネイサベル
牝5 56.0 1:31.9 15人気
[馬主]
(株)サラブレッドクラブ・ラフィアン
[生産牧場]
高橋修
[種牡馬]
テレグノシス
[調教師]
水野貴広(美)
[騎手]
松岡正海(美)

【5着】 ハナ
[2枠3番]
サクラゴスペル
牡5 58.0 1:31.9 16人気
[馬主]
(株)さくらコマース
[生産牧場]
山田牧場
[種牡馬]
サクラプレジデント
[調教師]
尾関知人(美)
[騎手]
横山典弘(美)


- レースレコード -

[ 1:31.3 曇/良 ]
2012/06/03
ストロングリターン
Strong Return
美 牡6 [騎]福永祐一


- 東京 芝1600 レコード -

[ 1:31.3 曇/良 ]
2012/06/03 【G1】
安田記念
ストロングリターン
Strong Return
美 牡6 [騎]福永祐一
2014/06/01 終了時点


- next GRADE race -

・2014/06/11 WED

川崎 3牝 定量 2100 【Jpn2】
-農林水産大臣賞典-
関東オークス

・2014/06/12 THU

門別 3上 別定 1200 【Jpn3】
-日刊スポーツ賞-
北海道スプリントC

・2014/06/15 SUN

阪神 3上牝 ハンデ 芝2000 【G3】
マーメイドS

東京 3上 別定 芝1800 【G3】
エプソムC



コメント(5)



【 history 】


[1951年]
明治・大正・昭和にわたって競馬
に携わり、競馬法制定や日本ダー
ビーの創設などに尽力された安田
伊佐衛門氏の功績を称え、6月の
東京・芝1600mを舞台とする4歳(
現3歳)以上のハンデ重賞『安田
賞』として創設された。

[1958年]
安田氏の逝去に伴い、レース名が
『安田記念』に改称された。

[1970年]
オークス前週開催の定量戦に変更
され、5歳(現4歳)以上のG1に格
付けされた。
また、混合競走に指定され、外国
産馬の出走が可能となった。

[1993年]
国際競走に指定され、5頭までの
外国馬の出走が可能となった。

[1995年]
中央競馬指定交流競走となり、ス
テップレースなどで所定の結果を
残した地方馬の出走が可能となっ
た。

[1996年]
日本ダービーの翌週開催に変更さ
れ、4歳(現3歳)の出走が可能と
なった。

[2000年]
JRAのG1(現2歳G1を除く)に優勝
した地方馬の出走が可能となった。

[2005年]
外国馬は9頭まで出走可能となっ
た。

[2007年]
指定された海外G1および交流Jpn1
に優勝した地方馬の出走が可能と
なった。


【歴代優勝馬】
・84年:ハッピープログレス
・85年:ニホンピロウイナー[秋春]
・86年:ギャロップダイナ
・87年:フレッシュボイス
・88年:ニッポーテイオー[秋春]
・89年:バンブーメモリー
・90年:オグリキャップ
・91年:ダイイチルビー
・92年:ヤマニンゼファー
・93年:ヤマニンゼファー
・94年:ノースフライト
・95年:ハートレイク(外)
・96年:トロットサンダー[秋春]
・97年:タイキブリザード
・98年:タイキシャトル[秋春]
・99年:エアジハード
・00年:フェアリーキングプローン(外)
・01年:ブラックホーク
・02年:アドマイヤコジーン
・03年:アグネスデジタル
・04年:ツルマルボーイ
・05年:アサクサデンエン
・06年:ブリッシュラック(外)
・07年:ダイワメジャー[秋春]
・08年:ウオッカ
・09年:ウオッカ
・10年:ショウワモダン
・11年:リアルインパクト
・12年:ストロングリターン
・13年:ロードカナロア




【 result 】


【優勝】 小雨/不
[5枠10番]
ジャスタウェイ
牡5 58.0 1:36.8
498kg(計不) 37.1 1人気
[調教師]
須貝尚介(栗)
[騎手]
柴田善臣(美)

【2着】 ハナ
[6枠12番]
グランプリボス
牡6 58.0 1:36.8
502kg(-8kg) 37.2 16人気
[調教師]
矢作芳人(栗)
[騎手]
三浦皇成(美)

【3着】 3
[6枠11番]
ショウナンマイティ
牡6 58.0 1:37.3
502kg(-2kg) 37.3 10人気
[調教師]
梅田智之(栗)
[騎手]
北村宏司(美)

【4着】 クビ
[5枠9番]
ダノンシャーク
牡6 58.0 1:37.4
444kg(-4kg) 38.2 9人気
[調教師]
大久保龍志(栗)
[騎手]
内田博幸(美)

【5着】 クビ
[8枠17番]
ワールドエース
牡5 58.0 1:37.4
466kg(0kg) 37.8 3人気
[調教師]
池江泰寿(栗)
[騎手]
クレイグ ウィリアムズ(豪)

【6着】 1/2
[3枠6番]
グロリアスデイズ
セ7 58.0 1:37.5
482kg(0kg) 38.1 13人気
[調教師]
ジョン サイズ(香)
[騎手]
ジョアーオ モレイラ(香)

【7着】 ハナ
[8枠15番]
サダムパテック
牡6 58.0 1:37.5
512kg(-2kg) 37.6 17人気
[調教師]
西園正都(栗)
[騎手]
田中勝春(美)

【8着】 3/4
[7枠13番]
フィエロ
牡5 58.0 1:37.6
496kg(-10kg) 37.7 6人気
[調教師]
藤原英昭(栗)
[騎手]
岩田康誠(栗)

【9着】 13/4
[2枠3番]
カレンブラックヒル
牡5 58.0 1:37.9
466kg(-2kg) 38.4 5人気
[調教師]
平田修(栗)
[騎手]
秋山真一郎(栗)

【10着】 クビ
[7枠14番]
クラレント
牡5 58.0 1:38.0
494kg(+2kg) 38.8 11人気
[調教師]
橋口弘次郎(栗)
[騎手]
川田将雅(栗)

【11着】 ハナ
[1枠1番]
グランデッツァ
牡5 58.0 1:38.0
506kg(-2kg) 38.3 4人気
[調教師]
平田修(栗)
[騎手]
石橋脩(美)

【12着】 3/4
[3枠5番]
エキストラエンド
牡5 58.0 1:38.1
468kg(0kg) 37.7 12人気
[調教師]
角居勝彦(栗)
[騎手]
横山典弘(美)

【13着】 13/4
[2枠4番]
リアルインパクト
牡6 58.0 1:38.4
520kg(+8kg) 39.2 14人気
[調教師]
堀宣行(美)
[騎手]
戸崎圭太(美)

【14着】 13/4
[8枠16番]
トーセンラー
牡6 58.0 1:38.7
458kg(-16kg) 39.3 8人気
[調教師]
藤原英昭(栗)
[騎手]
武豊(栗)

【15着】 クビ
[4枠7番]
ホエールキャプチャ
牝6 56.0 1:38.7
480kg(0kg) 38.5 7人気
[調教師]
田中清隆(美)
[騎手]
蛯名正義(美)

【16着】 1/2
[4枠8番]
ミッキーアイル
牡3 54.0 1:38.8
472kg(-6kg) 39.7 2人気
[調教師]
音無秀孝(栗)
[騎手]
浜中俊(栗)

【17着】 6
[1枠2番]
レッドスパーダ
牡8 58.0 1:39.8
532kg(-2kg) 40.3 15人気
[調教師]
藤沢和雄(美)
[騎手]
四位洋文(栗)


【 変更・競走中出来事等 】

なし


【 pay-off 】

[単勝]
10 \170

[複勝]
10 \110
12 \2200
11 \600

[ワイド]
10-12 \5890
10-11 \1070
11-12 \25990

[枠連]
5-6 \2630

[馬連]
10-12 \18730

[馬単]
10-12 \20330

[3連複]
10-11-12 \91160

[3連単]
10-12-11 \373470




【 the WINNER 】


[競走馬]
ジャスタウェイ
Just a Way

安田記念初制覇。
G1は、福永祐一騎手とのコンビで
制したドバイデューティフリーに
続く約2ヶ月ぶり3連勝の今年2
勝目。通算3勝目。
重賞は、ドバイデューティフリー
:G1に続く約2ヶ月ぶり4連勝の
今年3勝目。通算5勝目。
13年天皇賞(秋)に勝って以降、ま
だ負けていない。

・strain:
[ 父 ] ハーツクライ
[ 母 ] シビル
[母父]Wild Again
[半姉]スカイノダン

90年以降、前走・G1組(日本馬のみ)は、90年オグリキャップ[有
馬記念],02年アドマイヤコジー
ン[高松宮記念],07年ダイワメ
ジャー[ドバイデューティフリー
],08年ウオッカ[ヴィクトリア
マイル],09年ウオッカ[ヴィク
トリアマイル],11年リアルイン
パクト[NHKマイルC],13年
ロードカナロア[高松宮記念]に
続く2年連続の8勝目。
90年以降、現5歳馬は、90年オグ
リキャップ,93年ヤマニンゼファ
ー,00年フェアリーキングプロー
ン,09年ウオッカ,13年ロードカナ
ロアに続く2年連続の6勝目。
90年以降、1番人気馬は、90年オ
グリキャップ,96年トロットサン
ダー,97年タイキブリザード,98年
タイキシャトル,09年ウオッカ,13
年ロードカナロアに続く2年連続
の7勝目。
90年以降、関西馬は、90年オグリ
キャップ,91年ダイイチルビー,94
年ノースフライト,02年アドマイ
ヤコジーン,03年アグネスデジタ
ル,04年ツルマルボーイ,08年ウオ
ッカ,09年ウオッカ,13年ロードカ
ナロアに続く2年連続の10勝目。


[騎手]
柴田善臣
Yoshitomi Shibata

安田記念は、20回目の騎乗で、ヤ
マニンゼファーで制した93年に続
く21年ぶり2度目の制覇。
2014年G1は、皐月賞・NHKマイ
ルCに続く3回目の騎乗で、初制
覇。
2014年JRA G1は、皐月賞・NHK
マイルCに続く3回目の騎乗。
JRA G1は、277回目の騎乗で、レ
インボーダリアで制した12年エリ
ザベス女王杯以来約1年7ヶ月ぶ
りの通算9勝目。
2014年重賞初制覇。
JRA重賞は、ノーザンリバーで制
した13年カペラS:G3以来約6ヶ
月ぶりの通算88勝目。


[調教師]
須貝尚介
Naosuke Sugai

安田記念初出走初制覇。
2014年G1は、桜花賞・天皇賞(春)
・ヴィクトリアマイル・日本ダー
ビーに続くのべ5頭目の出走で、
初制覇。
2014年JRA G1は、桜花賞・天皇賞
(春)・ヴィクトリアマイル・日本
ダービーに続くのべ5頭目の出走。
JRA G1は、のべ28頭目の出走で、
レッドリヴェールで制した13年阪
神ジュベナイルF以来約6ヶ月ぶ
りの通算8勝目。
2014年重賞は、ゴールドシップで
制した阪神大賞典:G2に続く3勝
目。
JRA重賞は、阪神大賞典:G2に続く
約2ヶ月半ぶりの今年3勝目。通
算18勝目。


[馬主]
大和屋暁
Akatsuki Yamatoya

安田記念初制覇。
2014年G1は、初出走初制覇。
2014年JRA G1初出走。
JRA G1は、ジャスタウェイで制し
た13年天皇賞(秋)に続く約7ヶ月
ぶり2連勝の通算2勝目。
2014年重賞は、ジャスタウェイで
制した中山記念:G2に続く2勝目。
JRA重賞は、中山記念:G2に続く約
3ヶ月ぶり3連勝の今年2勝目。
通算4勝目。


[生産牧場]
社台コーポレーション白老ファーム
Shadai Shiraoi Farm

90年以降、安田記念初制覇。
2014年G1は、のべ6・7頭目の出
走で、イスラボニータで制した皐
月賞に続く2勝目。
2014年JRA G1は、のべ6・7頭目
の出走で、皐月賞に続く約1ヶ月
半ぶりの2勝目。
2014年重賞は、皐月賞:G1に続く
6勝目。
2014年JRA重賞は、皐月賞:G1に続
く約1ヶ月半ぶりの6勝目。
ちなみに、7着サダムパテックも
生産馬である。


[種牡馬]
ハーツクライ
Heart's Cry

安田記念初制覇。
2014年G1は、のべ10頭目の出走で、
ワンアンドオンリーで制した日本
ダービーに続く3勝目。
2014年JRA G1は、のべ10頭目の出
走で、日本ダービーに続く3勝目。
JRA G1は、日本ダービーに続く3
週連続3連勝の今年3勝目。通算
4勝目。
2014年重賞は、日本ダービー:G1
に続く5勝目。
JRA重賞は、日本ダービー:G1に続
く3週連続3連勝の今年5勝目。
通算18勝目。


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【しろうと競馬予想コミュ】 更新情報

【しろうと競馬予想コミュ】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング