ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【しろうと競馬予想コミュ】コミュの阪神牝馬S

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加



2014/04/12 SAT

・阪神11R 【G2】

-サンケイスポーツ杯-
阪神牝馬S

4上牝 別定 芝1400 15:35発走


- 出馬表 13頭 -

【1枠1番】
トーホウアマポーラ
Toho Amapola
先 54.0 牝5
前走:14/03/15 阪神 芝1600
うずしおS:1600万(牝) 1着
良 55.0 492kg(-4kg)
3枠3番 2/13人気
岩田康誠(栗) マコトナワラタナ
[調教師]
高橋亮(栗)
Ryo Takahashi
[騎手]
岩田康誠(栗)
Yasunari Iwata

【1枠2番】
ローガンサファイア
Logan Sapphire
差 54.0 牝4
前走:14/01/13 京都 芝1200
淀短距離S:OP 3着
良 52.0 442kg(+4kg)
1枠2番 6/16人気
浜中俊(栗) レディオブオペラ
[調教師]
佐々木晶三(栗)
Shozo Sasaki
[騎手]
北村友一(栗)
Yuichi Kitamura

【3枠3番】
エピセアローム
Epice Arome
先 54.0 牝5
前走:14/03/02 阪神 芝1400
阪急杯:G3 5着
良 54.0 486kg(+2kg)
6枠11番 9/16人気
松山弘平(栗) コパノリチャード
[調教師]
石坂正(栗)
Sei Ishizaka
[騎手]
松山弘平(栗)
Kohei Matsuyama

【4枠4番】
スマートレイアー
Smart Layer
差 54.0 牝4
前走:14/03/09 阪神 芝1800
大阪城S:OP 1着
良 54.0 464kg(-4kg)
5枠6番 1/12人気
武豊(栗) ディサイファ
[調教師]
大久保龍志(栗)
Ryuji Okubo
[騎手]
武豊(栗)
Yutaka Take

【4枠5番】
ミナレット
Minaret
先 54.0 牝4
前走:14/03/23 中山 芝1600
韓国馬事会杯:1600万 4着
良 55.0 468kg(-4kg)
2枠4番 10/16人気
津村明秀(美) インプロヴァイズ
[調教師]
大和田成(美)
Naru Owada
[騎手]
和田竜二(栗)
Ryuji Wada

【5枠6番】
ウリウリ
Uliuli
差 54.0 牝4
前走:14/01/25 京都 芝1600
京都牝馬:牝(G3) 1着
良 54.0 458kg(+4kg)
7枠14番 2/16人気
浜中俊(栗) ドナウブルー
[調教師]
藤原英昭(栗)
Hideaki Fujiwara
[騎手]
福永祐一(栗)
Yuichi Fukunaga

【5枠7番】
ヴィルシーナ
Verxina
先 56.0 牝5
前走:14/02/17 東京 芝1600
東京新聞杯:G3 11着
重 56.0 456kg(+2kg)
8枠15番 9/16人気
内田博幸(美) ホエールキャプチャ
[調教師]
友道康夫(栗)
Yasuo Tomomichi
[騎手]
内田博幸(美)
Hiroyuki Uchida

【6枠8番】
ウイングザムーン
Wing the Moon
差 54.0 牝5
前走:14/01/26 京都 芝1400
石清水S:1600万 1着
良 55.0 492kg(-2kg)
4枠8番 1/16人気
秋山真一郎(栗) テイエムタイホー
[調教師]
飯田祐史(栗)
Yuji Iida
[騎手]
秋山真一郎(栗)
Shinichiro Akiyama

【6枠9番】
サマールナ
Summer Luna
先 54.0 牝5
前走:14/03/30 阪神 芝1400
心斎橋S:1600万 2着
重 53.0 462kg(+4kg)
6枠12番 8/18人気
古川吉洋(栗) オリービン
[調教師]
木原一良(栗)
Kazuyoshi Kihara
[騎手]
古川吉洋(栗)
Yoshihiro Furukawa

【7枠10番】
ローブティサージュ
Robe Tissage
先 54.0 牝4
前走:14/01/25 京都 芝1600
京都牝馬S:G3(牝) 7着
良 54.0 458kg(+10kg)
8枠16番 9/16人気
岩田康誠(栗) ウリウリ
[調教師]
須貝尚介(栗)
Naosuke Sugai
[騎手]
アンドレアシュ シュタルケ(独)
Andrasch Starke

【7枠11番】
クロフネサプライズ
Kurofune Surprise
先 54.0 牝4
前走:13/05/19 東京 芝2400
オークス:G1(牝) 12着
良 55.0 460kg(+2kg)
8枠16番 4/18人気
武豊(栗) メイショウマンボ
[調教師]
田所秀孝(栗)
Hidetaka Tadokoro
[騎手]
柴山雄一(美)
Yuichi Shibayama

【8枠12番】
プリンセスジャック
Princess Jack
先 54.0 牝4
前走:14/03/09 阪神 芝1800
大阪城S:OP 4着
良 52.0 476kg(-2kg)
1枠1番 4/12人気
酒井学(栗) スマートレイアー
[調教師]
加用正(栗)
Tadashi Kayo
[騎手]
酒井学(栗)
Manabu Sakai

【8枠13番】
アミカブルナンバー
Amicable Number
先 54.0 牝5
前走:14/02/24 東京 芝1400
雲雀S:1600万 1着
良 55.0 470kg(+12kg)
4枠6番 1/14人気
内田博幸(美) タマモマーブル
[調教師]
鈴木康弘(美)
Yasuhiro Suzuki
[騎手]
四位洋文(栗)
Hirofumi Shii


- 2013 result -

13/04/06 SAT 阪神 芝1400 16頭

【優勝】 雨/良
[8枠16番]
サウンドオブハート
牝4 54.0 1:21.4 2人気
[調教師]
松山康久(美)
[騎手]
池添謙一(栗)

【2着】 クビ
[8枠15番]
イチオクノホシ
牝4 54.0 1:21.4 4人気
[調教師]
矢野英一(美)
[騎手]
クリスチャン デムーロ(伊)

【3着】 3/4
[2枠4番]
クィーンズバーン
牝5 55.0 1:21.5 7人気
[調教師]
浅見秀一(栗)
[騎手]
藤岡佑介(栗)

【4着】 11/2
[6枠12番]
ハナズゴール
牝4 54.0 1:21.7 1人気
[調教師]
加藤和宏(美)
[騎手]
浜中俊(栗)

【5着】 ハナ
[7枠14番]
マコトナワラタナ
牝4 54.0 1:21.7 16人気
[調教師]
鮫島一歩(栗)
[騎手]
酒井学(栗)


- レースレコード -

[ 1:20.2 晴/良 ]
2010/04/10
アイアムカミノマゴ
I Am Kamino Mago
栗 牝4 [騎]秋山真一郎


- 阪神 芝1400 レコード -

[ 1:19.9 曇/良 ]
1994/10/29 【G2】
スワンS
サクラバクシンオー
Sakura Bakushin O
美 牡6 [騎]小島太
2014/04/06 終了時点


- next GRADE race -

・2014/04/19 SAT

阪神 4上 別定 ダ1800 【G3】
アンタレスS

中山 4上 定量 障4250 【JG1】
-農林水産省賞典-
中山グランドジャンプ

・2014/04/20 SUN

中山 3牡牝 定量 芝2000 【G1】
皐月賞



コメント(3)



【 history 】


[1958年]
12月の阪神・芝1800mを舞台とす
る4歳(現3歳)以上牝馬限定のハ
ンデ重賞『阪神牝馬特別』として
創設された。

[1968年]
芝2000mに変更された。

[1970年]
レース名が『サンケイスポーツ杯
阪神牝馬特別』に改称された。

[1984年]
G3に格付けされた。

[1994年]
G2に昇格し、別定戦に変更された

また、混合競走に指定され、外国
産馬の出走が可能となった。

[1996年]
芝1600mに変更された。
また、中央競馬特別指定交流競走
となり、2頭までの地方馬の出走
が可能となった。

[2001年]
レース名が『サンケイスポーツ杯
阪神牝馬S』に改称された。

[2006年]
4月の桜花賞前日の芝1400mに変
更され、新設された「ヴィクトリ
アマイル」のステップレースに位置付け
られた。
また、国際競走および中央競馬指
定交流競走となり、5頭までの外
国馬と2頭までのヴィクトリアマ
イル出走候補地方馬の出走が可能
となった。

[2007年]
日本のパートI国昇格に伴い、外
国馬は9頭まで出走可能となった


[2014年]
優勝馬にはヴィクトリアマイル優
先出走権が与えられることとなっ
た。


【ヴィクトリアマイル優勝馬】
・06年1着:エイジアンウインズ

【ヴィクトリアマイル2着馬】
・06年2着:エアメサイア
・07年8着:アサヒライジング
・10年13着:ヒカルアマランサス
・13年14着:ホエールキャプチャ

【ヴィクトリアマイル3着馬】
・08年2着:ブルーメンブラット
・12年2着:マルセリーナ




【 result 】


【優勝】 晴/良
[4枠4番]
スマートレイアー
牝4 54.0 1:20.3
464kg(0kg) 33.3 1人気
[調教師]
大久保龍志(栗)
[騎手]
武豊(栗)

【2着】 ハナ
[5枠6番]
ウリウリ
牝4 54.0 1:20.3
462kg(+4kg) 33.6 3人気
[調教師]
藤原英昭(栗)
[騎手]
福永祐一(栗)

【3着】 クビ
[7枠10番]
ローブティサージュ
牝4 54.0 1:20.3
456kg(-2kg) 34.2 9人気
[調教師]
須貝尚介(栗)
[騎手]
アンドレアシュ シュタルケ(独)

【4着】 3/4
[3枠3番]
エピセアローム
牝5 54.0 1:20.4
488kg(+2kg) 34.4 6人気
[調教師]
石坂正(栗)
[騎手]
松山弘平(栗)

【5着】 クビ
[8枠13番]
アミカブルナンバー
牝5 54.0 1:20.5
452kg(-18kg) 33.7 8人気
[調教師]
鈴木康弘(美)
[騎手]
四位洋文(栗)

【6着】 ハナ
[6枠9番]
サマールナ
牝5 54.0 1:20.5
466kg(+4kg) 34.3 12人気
[調教師]
木原一良(栗)
[騎手]
古川吉洋(栗)

【7着】 クビ
[8枠12番]
プリンセスジャック
牝4 54.0 1:20.5
474kg(-2kg) 33.9 11人気
[調教師]
加用正(栗)
[騎手]
酒井学(栗)

【8着】 アタマ
[7枠11番]
クロフネサプライズ
牝4 54.0 1:20.5
470kg(+10kg) 35.0 7人気
[調教師]
田所秀孝(栗)
[騎手]
柴山雄一(美)

【9着】 11/4
[6枠8番]
ウイングザムーン
牝5 54.0 1:20.7
488kg(-4kg) 34.3 4人気
[調教師]
飯田祐史(栗)
[騎手]
秋山真一郎(栗)

【10着】 ハナ
[1枠1番]
トーホウアマポーラ
牝5 54.0 1:20.7
496kg(+4kg) 34.2 2人気
[調教師]
高橋亮(栗)
[騎手]
岩田康誠(栗)

【11着】 クビ
[5枠7番]
ヴィルシーナ
牝5 56.0 1:20.8
460kg(+4kg) 34.2 5人気
[調教師]
友道康夫(栗)
[騎手]
内田博幸(美)

【12着】 アタマ
[2枠2番]
ローガンサファイア
牝4 54.0 1:20.8
442kg(0kg) 33.9 10人気
[調教師]
佐々木晶三(栗)
[騎手]
北村友一(栗)

【13着】 31/2
[4枠5番]
ミナレット
牝4 54.0 1:21.4
462kg(-6kg) 35.5 13人気
[調教師]
大和田成(美)
[騎手]
和田竜二(栗)


【 変更・競走中出来事等 】

[ミナレット]
枠内駐立不良(立ち上がる)


【 pay-off 】

[単勝]
4 \220

[複勝]
4 \130
6 \180
10 \490

[ワイド]
4-6 \290
4-10 \1290
6-10 \2250

[枠連]
4-5 \420

[馬連]
4-6 \630

[馬単]
4-6 \870

[3連複]
4-6-10 \4850

[3連単]
4-6-10 \12150




【 the WINNER 】


[競走馬]
スマートレイアー
Smart Layer

重賞初制覇。
デビュー8戦目。
昨年の桜花賞当日の阪神・芝1600
m未勝利戦でのデビュー戦をこの
日の桜花賞と僅か0.3秒差のタイ
ムで勝ち、続く東京・芝1800mで
の500万も勝って一躍スター候補
に躍り出た。三面川特別は4着に
敗れたが、続く夕月特別を勝って
臨んだ秋華賞は2番人気に支持さ
れ、見事2着に好走した。続く前
々走・愛知杯は6着に敗れてしま
ったが、前走・大阪城Sはきっち
り勝っていた。

・strain:
[ 父 ] ディープインパクト
[ 母 ] スノースタイル
[母父]ホワイトマズル

90年以降、前走・オープン特別組
は、10年アイアムカミノマゴ[オーロC]
,13年サウンドオブハート[洛陽S]に続
く2年連続の2勝目。
90年以降、現4歳馬は、90年メインキ
ャスター,99年ハイフレンドコード,00年トゥザウ
゙ィクトリー,01年エアトゥーレ,02年ダイヤモンド
ビコー,03年ファインモーション,04年ヘヴンリーロ
マンス,06年ラインクラフト,08年エイジアンウインス
゙,10年アイアムカミノマゴ,11年カレンチャン,12
年クィーンズバーン,13年サウンドオブハートに
続く5年連続の14勝目。
90年以降、1番人気馬は、90年メイ
ンキャスター,93年ノースフライト,02年ダイヤモント
゙ビコー,03年ファインモーション,06年ラインクラフ
ト,11年カレンチャンに続く3年ぶりの7
勝目。
90年以降、関西馬は、90年メインキャス
ター,91年マチノコマチ,92年ユーセイフェアリー,93
年ノースフライト,94年メモリージャスパー,95年
サマニベッピン,96年ヒシナタリー,97年エアウイン
グス,98年エガオヲミセテ,00年トゥザヴィクト
リー,01年エアトゥーレ,03年ファインモーション,04
年ヘヴンリーロマンス,05年アドマイヤグルーヴ,
06年ラインクラフト,08年エイジアンウインズ,10
年アイアムカミノマゴ,11年カレンチャン,12年クィ
ーンズバーンに続く2年ぶりの20勝目



[騎手]
武豊
Yutaka Take

阪神牝馬Sは、シヨノリーガルで制した
87年,ノースフライトで制した93年,ファインモ
ーションで制した03年,アドマイヤグルーヴ
で制した05年に続く9年ぶり5度
目の制覇。
2014年重賞は、キズナで制した 大
阪杯:G2 に続く4勝目。
JRA重賞は、大阪杯:G2 に続く2
週連続2連勝の今年4勝目。通算
291勝目。


[調教師]
大久保龍志
Ryuji Okubo

阪神牝馬S初制覇。
2014年重賞初制覇。
JRA重賞は、ダノンシャークで制した 13
年富士S:G3 に続く約6ヶ月ぶり
の通算10勝目。


[馬主]
大川徹
Toru Okawa

阪神牝馬S初制覇。
2014年重賞は、スマートオリオンで制した
オーシャンS:G3 に続く2勝目

JRA重賞は、オーシャンS:G3 に
続く約1ヶ月ぶりの今年2勝目。
通算4勝目。


[生産牧場]
岡田スタッド
Okada Stud

90年以降、阪神牝馬S初制覇。
2014年重賞初制覇。
2014年JRA重賞初制覇。


[種牡馬]
ディープインパクト
Deep Impact

阪神牝馬S初制覇。
2014年重賞は、キズナで制した 大
阪杯:G2 に続く11勝目。
JRA重賞は、大阪杯:G2 に続く2
週連続の今年11勝目。通算57勝目

ちなみに、2着ウリウリ,11着ヴィルシーナ
も産駒である。


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【しろうと競馬予想コミュ】 更新情報

【しろうと競馬予想コミュ】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング