ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【しろうと競馬予想コミュ】コミュのダービー卿CT

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加



2014/04/06 SUN

・中山11R 【G3】

ダービー卿チャレンジT

4上 ハンデ 芝1600 15:45発走


- 出馬表 16頭 -

【1枠1番】
スプラッシュエンド
Splash End
差 51.0 牡8
前走:13/07/28 新潟 芝1000
アイビスサマーD:G3 12着
良 56.0 502kg(0kg)
8枠18番 16/18人気
北村宏司(美) ハクサンムーン
[調教師]
鹿戸雄一(美)
Yuichi Shikato
[騎手]
木幡初也(美)[初重賞]
Hatsuya Kowata

【1枠2番】
カレンブラックヒル
Curren Black Hill
先 57.5 牡5
前走:14/03/02 阪神 芝1400
阪急杯:G3 11着
良 57.0 470kg(+6kg)
7枠14番 6/16人気
秋山真一郎(栗) コパノリチャード
[調教師]
平田修(栗)
Osamu Hirata
[騎手]
秋山真一郎(栗)
Shinichiro Akiyama

【2枠3番】
ネオウィズダム
Neo Wisdom
差 54.0 牡4
前走:14/01/05 京都 芝1600
京都金杯:G3 16着
良 54.0 482kg(-8kg)
8枠15番 10/16人気
後藤浩輝(美) エキストラエンド
[調教師]
矢作芳人(栗)
Yoshito Yahagi
[騎手]
後藤浩輝(美)
Hiroki Goto

【2枠4番】
レッドアリオン
Red Arion
差 56.0 牡4
前走:14/01/18 中山 芝1600
ニューイヤーS:OP 1着
良 54.0 482kg(-2kg)
6枠12番 1/16人気
蛯名正義(美) セイルラージ
[調教師]
橋口弘次郎(栗)
Kojiro Hashiguchi
[騎手]
蛯名正義(美)
Masayoshi Ebina

【3枠5番】
コディーノ
Codino
先 57.0 牡4
前走:14/02/17 東京 芝1600
東京新聞杯:G3 4着
重 56.0 490kg(+8kg)
7枠13番 1/16人気
U.リスポリ(伊) ホエールキャプチャ
[調教師]
藤沢和雄(美)
Kazuo Fujisawa
[騎手]
北村宏司(美)
Hiroshi Kitamura

【3枠6番】
ダイワファルコン
Daiwa Falcon
先 58.0 牡7
前走:14/03/02 中山 芝1800
中山記念:G3 12着
稍 56.0 514kg(+6kg)
2枠2番 10/15人気
川須栄彦(美) ジャスタウェイ
[調教師]
上原博之(美)
Hiroyuki Uehara
[騎手]
田辺裕信(美)
Hironobu Tanabe

【4枠7番】
プリムラブルガリス
Primula Vulgaris
差 55.0 牡4
前走:14/03/02 阪神 芝1400
阪急杯:G3 7着
良 56.0 484kg(0kg)
8枠15番 13/16人気
四位洋文(栗) コパノリチャード
[調教師]
庄野靖志(栗)
Yasushi Shono
[騎手]
四位洋文(栗)
Hirofumi Shii

【4枠8番】
インパルスヒーロー
Impulse Hero
差 56.0 牡4
前走:13/11/23 東京 芝1600
キャピタルS:OP 16着
良 56.0 496kg(+4kg)
7枠13番 6/18人気
後藤浩輝(美) サトノギャラント
[調教師]
国枝栄(美)
Sakae Kunieda
[騎手]
田中勝春(美)
Katsuharu Tanaka

【5枠9番】
インプロヴァイズ
Improvise
差 55.0 牡4
前走:14/03/23 中山 芝1600
韓国馬事会杯:1600万 1着
良 57.0 466kg(-4kg)
3枠5番 2/16人気
戸崎圭太(美) サトノネプチューン
[調教師]
堀宣行(美)
Noriyuki Hori
[騎手]
津村明秀(美)
Akihide Tsumura

【5枠10番】
アユサン
Ayusan
差 55.0 牝4
前走:14/03/02 中山 芝1800
中山記念:G2 15着
稍 55.0 488kg(+2kg)
4枠7番 13/15人気
丸山元気(美) ジャスタウェイ
[調教師]
手塚貴久(美)
Takahisa Tezuka
[騎手]
丸山元気(美)
Genki Maruyama

【6枠11番】
トリップ
Trip
先 56.0 牡5
前走:13/12/14 阪神 芝1600
リゲルS:OP 1着
良 56.0 512kg(0kg)
6枠11番 6/17人気
川田将雅(栗) レッドアリオン
[調教師]
松田博資(栗)
Hiroyoshi Matsuda
[騎手]
横山典弘(美)
Norihiro Yokoyama

【6枠12番】
レオアクティブ
Leo Active
差 56.0 牡5
前走:14/01/18 中山 芝1600
ニューイヤーS:OP 7着
良 56.0 460kg(0kg)
3枠5番 2/16人気
横山典弘(美) レッドアリオン
[調教師]
杉浦宏昭(美)
Hiroaki Sugiura
[騎手]
勝浦正樹(美)
Masaki Katsuura

【7枠13番】
マウントシャスタ
Mount Shasta
先 56.0 牡5
前走:14/03/08 阪神 芝1600
武庫川S:1600万 1着
良 57.0 464kg(-6kg)
2枠2番 2/9人気
浜中俊(栗) オリービン
[調教師]
池江泰寿(栗)
Yasutoshi Ikee
[騎手]
アンドレアシュ シュタルケ(独)
Andrasch Starke

【7枠14番】
ブレイズアトレイル
Blaze a Trail
先 55.0 牡5
前走:14/03/15 中京 芝2000
中日新聞杯:G3 9着
良 55.0 498kg(+8kg)
6枠12番 9/18人気
藤岡康太(栗) マーティンボロ
[調教師]
藤岡健一(栗)
Kenichi Fujioka
[騎手]
藤岡康太(栗)
Kota Fujioka

【8枠15番】
エールブリーズ
Eire Breeze
先 55.0 牡4
前走:14/02/17 東京 芝1600
東京新聞杯:G3 8着
重 56.0 516kg(+8kg)
7枠14番 11/16人気
戸崎圭太(美) ホエールキャプチャ
[調教師]
鮫島一歩(栗)
Ippo Sameshima
[騎手]
戸崎圭太(美)
Keita Tosaki

【8枠16番】
カオスモス
Chaosmos
先 55.0 牡4
前走:14/03/16 中山 芝1600
東風S:OP 4着
良 55.0 532kg(+10kg)
6枠11番 2/16人気
内田博幸(美) シャイニープリンス
[調教師]
森秀行(栗)
Hideyuki Mori
[騎手]
内田博幸(美)
Hiroyuki Uchida


- 2013 result -

13/03/31 SUN 中山 芝1600 16頭

【優勝】 曇/良
[7枠13番]
トウケイヘイロー
牡4 55.0 1:32.6 5人気
[調教師]
清水久詞(栗)
[騎手]
松岡正海(美)

【2着】 クビ
[3枠5番]
ダイワマッジョーレ
牡4 56.0 1:32.6 1人気
[調教師]
矢作芳人(栗)
[騎手]
蛯名正義(美)

【3着】 11/4
[5枠10番]
ダイワファルコン
牡6 57.5 1:32.8 2人気
[調教師]
上原博之(美)
[騎手]
北村宏司(美)

【4着】 クビ
[6枠11番]
オセアニアボス
牡8 56.0 1:32.8 14人気
[調教師]
矢作芳人(栗)
[騎手]
丸山元気(美)

【5着】 ハナ
[1枠1番]
ガルボ
牡6 58.0 1:32.8 6人気
[調教師]
清水英克(美)
[騎手]
石橋脩(美)


- レースレコード -

[ 1:32.3 晴/良 ]
2005/04/03
ダイワメジャー
Daiwa Major
美 牡4 [騎]柴田善臣


- 中山 芝1600 レコード -

[ 1:30.7 晴/良 ]
2012/09/09 【G3】
京成杯オータムH
レオアクティブ
Leo Active
美 牡3 [騎]横山典弘
2014/03/30 終了時点


- next GRADE race -

・2014/04/09 WED

船橋 3上牝 別定 1800 【Jpn3】
-サッポロビール盃-
マリーンC

・2014/04/12 SAT

阪神 4上牝 別定 芝1400 【G2】
-サンケイスポーツ賞-
阪神牝馬S

中山 3牡牝 馬齢 芝1600 【G2】
ニュージーランドT
(NHKマイルCトライアル)

・2014/04/13 SUN

阪神 3牝 定量 芝1600 【G1】
桜花賞



コメント(3)



【 history 】


[1969年]
11月、イギリスの騎手3名を招待し、東京と京都で4つの『英国騎手招待競走』が行われ、そのうちの東京・芝1800mの4歳(現3歳)以上の別定重賞に対して第18代ダービー卿E.J.スタンリー伯爵からトロフィーの寄贈を受けたことを記念して『ダービー卿チャレンジトロフィー』と名付けられた。

[1971年]
混合競走に指定され、外国産馬の出走が可能となった。

[1981年]
中山・芝1800mに舞台が移された。

[1983年]
外国産馬は出走できなくなった。

[1984年]
芝1600mに変更された。

[1990年]
3〜4月の芝1200mに変更された。
また、再び混合競走に指定され、外国産馬の出走が可能となった。

[1995年]
中央競馬指定交流競走となり、3頭までの安田記念出走候補地方馬の出走が可能となった。

[1996年]
芝1600mに戻され、「安田記念」のステップレースに位置付けられた。
また、地方馬は出走できなくなった。

[2002年]
ハンデ戦に変更された。

[2006年]
新設された「ヴィクトリアマイル」のステップレースに位置付けられた。
また、国際競走に指定され、4頭までの外国馬の出走が可能となった。

[2007年]
日本のパートI国昇格に伴い、外国馬は8頭まで出走可能となった。

[2011年]
東日本大震災の影響で、阪神・芝1600mで開催された。


【安田記念優勝馬(90年〜)】
・10年1着:ショウワモダン

【安田記念2着馬(90年〜)】
・91年4着:ダイタクヘリオス

【安田記念3着馬(90年〜)】
・該当馬なし

【ヴィクトリアマイル優勝馬】
・07年2着:コイウタ

【ヴィクトリアマイル2着馬】
・該当馬なし

【ヴィクトリアマイル3着馬】
・07年6着:デアリングハート




【 result 】


【優勝】 曇/稍
[1枠2番]
カレンブラックヒル
牡5 57.5 1:34.6
468kg(-2kg) 36.5 4人気
[調教師]
平田修(栗)
[騎手]
秋山真一郎(栗)

【2着】 クビ
[8枠16番]
カオスモス
牡4 55.0 1:34.6
520kg(-12kg) 36.4 9人気
[調教師]
森秀行(栗)
[騎手]
内田博幸(美)

【3着】 1/2
[5枠9番]
インプロヴァイズ
牡4 55.0 1:34.7
460kg(-6kg) 36.0 8人気
[調教師]
堀宣行(美)
[騎手]
津村明秀(美)

【4着】 ハナ
[8枠15番]
エールブリーズ
牡4 55.0 1:34.7
514kg(-2kg) 36.3 12人気
[調教師]
鮫島一歩(栗)
[騎手]
戸崎圭太(美)

【5着】 クビ
[3枠5番]
コディーノ
牡4 57.0 1:34.8
484kg(-6kg) 36.4 1人気
[調教師]
藤沢和雄(美)
[騎手]
北村宏司(美)

【6着】 アタマ
[4枠8番]
インパルスヒーロー
牡4 56.0 1:34.8
496kg(0kg) 35.5 13人気
[調教師]
国枝栄(美)
[騎手]
田中勝春(美)

【7着】 ハナ
[7枠14番]
ブレイズアトレイル
牡5 55.0 1:34.8
490kg(-8kg) 36.3 7人気
[調教師]
藤岡健一(栗)
[騎手]
藤岡康太(栗)

【8着】 3/4
[6枠12番]
レオアクティブ
牡5 56.0 1:34.9
456kg(-4kg) 35.8 14人気
[調教師]
杉浦宏昭(美)
[騎手]
勝浦正樹(美)

【9着】 1/2
[7枠13番]
マウントシャスタ
牡5 56.0 1:35.0
464kg(0kg) 36.3 5人気
[調教師]
池江泰寿(栗)
[騎手]
アンドレアシュ シュタルケ(独)

【10着】 11/4
[2枠3番]
ネオウィズダム
牡4 54.0 1:35.2
492kg(+10kg) 36.9 15人気
[調教師]
矢作芳人(栗)
[騎手]
後藤浩輝(美)

【11着】 1
[5枠10番]
アユサン
牝4 55.0 1:35.4
494kg(+6kg) 36.8 11人気
[調教師]
手塚貴久(美)
[騎手]
丸山元気(美)

【12着】 ハナ
[3枠6番]
ダイワファルコン
牡7 58.0 1:35.4
512kg(-2kg) 37.3 10人気
[調教師]
上原博之(美)
[騎手]
田辺裕信(美)

【13着】 21/2
[1枠1番]
スプラッシュエンド
牡8 51.0 1:35.8
504kg(+2kg) 37.3 16人気
[調教師]
鹿戸雄一(美)
[騎手]
木幡初也(美)

【14着】 クビ
[2枠4番]
レッドアリオン
牡4 56.0 1:35.8
476kg(-6kg) 37.2 2人気
[調教師]
橋口弘次郎(栗)
[騎手]
蛯名正義(美)

【15着】 2
[4枠7番]
プリムラブルガリス
牡4 55.0 1:36.1
484kg(0kg) 37.0 6人気
[調教師]
庄野靖志(栗)
[騎手]
四位洋文(栗)

【16着】 大差
[6枠11番]
トリップ
牡5 56.0 1:38.8
510kg(-2kg) 40.9 3人気
[調教師]
松田博資(栗)
[騎手]
横山典弘(美)


【 変更・競走中出来事等 】

[内田博幸(カオスモス)]
最後の直線で、外側に斜行したこ
とについて戒告
[津村明秀(インプロヴァイズ)]
最後の直線で、十分な間隔がない
のに先行馬を追い抜いたことにつ
いて過怠金50000円
[トリップ]
競走中に左前浅屈腱不全断裂を発



【 pay-off 】

[単勝]
2 \690

[複勝]
2 \320
16 \590
9 \550

[ワイド]
2-16 \2880
2-9 \2620
9-16 \4090

[枠連]
1-8 \4770

[馬連]
2-16 \9170

[馬単]
2-16 \15340

[3連複]
2-9-16 \63310

[3連単]
2-16-9 \318790




【 the WINNER 】


[競走馬]
カレンブラックヒル
Curren Black Hill

ダービー卿CT初制覇。
重賞は、秋山真一郎騎手とのコンビ
で制した 12年毎日王冠:G2 以来
約1年6ヶ月ぶりの通算4勝目。
12年毎日王冠以降は、天皇賞(秋)
5着,フェブラリーS15着,マイラ
ーズC4着,安田記念14着,マイル
チャンピオンシップ18着,阪急杯1
1着だった。

・strain:
[ 父 ] ダイワメジャー
[ 母 ] チャールストンハーバー
[母父]Grindstone

90年以降、前走・重賞組は、92年
トモエリージェント[スプリンターズS]
,94年サクラバクシンオー[スプリンター
ズS],96年フジノマッケンオー[マイラ
ーズC],97年ロイヤルスズカ[マイラ
ーズC],99年ケイワンバイキング[マイ
ラーズC],00年フサイチエアデール[有
馬記念],01年チェックメイト[東京新聞
杯],05年ダイワメジャー[天皇賞(秋)
],08年サイレントプライド[東京新聞杯
],12年ガルボ[阪急杯]に続く2
年ぶりの11勝目。
90年以降、現5歳馬は、93年トモエリ
ージェント,94年サクラバクシンオー,96年フジノ
マッケンオー,06年グレイトジャーニー,07年ピカ
レスクコート,08年サイレントプライド,11年ブリ
ッツェン,12年ガルボに続く2年ぶりの
9勝目。
90年以降、4番人気馬は、93年トモ
エリージェント,08年サイレントプライドに続く
6年ぶりの3勝目。
90年以降、関西馬は、90年ヤマノタンホ
゚ポ,96年フジノマッケンオー,97年ロイヤルスズ
カ,00年フサイチエアデール,01年チェックメイト,0
3年ダンツジャッジ,06年グレイトジャーニー,
07年ピカレスクコート,13年トウケイヘイローに続
く2年連続の10勝目。


[騎手]
秋山真一郎
Shinichiro Akiyama

ダービー卿CTは、ピカレスクコートで
制した07年に続く7年ぶり2度目
の制覇。
2014年重賞初制覇。
JRA重賞は、ローブティサージュで制した
12年阪神ジュベナイルF:G1 以
来約1年4ヶ月ぶりの通算28勝目



[調教師]
平田修
Osamu Hirata

ダービー卿CT初制覇。
2014年重賞初制覇。
JRA重賞は、カレンミロティックで制した 1
3年金鯱賞:G2 に続く約4ヶ月ぶりの通算11勝目。


[馬主]
鈴木隆司
Takashi Suzuki

ダービー卿CT初制覇。
2014年重賞初制覇。
JRA重賞は、カレンミロティックで制した 1
3年金鯱賞:G2 に続く約4ヶ月ぶ
りの通算10勝目。


[生産牧場]
ノーザンファーム
Northern Farm

90年以降、ダービー卿CTは、フサ
イチエアデールで制した99年に続く15年
ぶり2度目の制覇。
2014年重賞は、ノーザンリバーで制し
た 東京スプリント:Jpn3 に続く1
4勝目。
2014年JRA重賞は、ウインバリアシオンで
制した 日経賞:G2 に続く2週連
続の11勝目。
ちなみに、5着コディーノ,7着ブレイス
゙アトレイル,9着マウントシャスタ,10着ネオウィズ
ダム,16着トリップも生産馬である。


[種牡馬]
ダイワメジャー
Daiwa Major

ダービー卿CT初制覇。
2014年重賞は、コパノリチャードで制し
た 高松宮記念:G1 に続く3勝目。
JRA重賞は、高松宮記念:G1 に続
く2週連続ぶり2連勝の今年3勝
目。通算13勝目。
ちなみに、7着ブレイズアトレイルも産
駒である。


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【しろうと競馬予想コミュ】 更新情報

【しろうと競馬予想コミュ】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング