ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【しろうと競馬予想コミュ】コミュのジャパンC

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加



2013/11/24 SUN

󾭠 東京11R

󾓑世界に誇れる王者になれ!!󾓑
󾀼ジャパンC:G1󾁀
3上 定量 芝2400 󾀪15:55


󾓑 出馬表 󾆾17頭 󾓑

1-1󾭠ヴィルシーナ
󾆾 Verxina
先 55.0 牝4
前走:13/11/10 京都 芝2200
エリザベス女王杯:G1(牝) 10着
重 56.0 466kg(+2kg)
5-9 1人気 岩田康誠(栗)
主:佐々木主浩
牧:ノーザンファーム(安平)
父:ディープインパクト
調:友道康夫(栗)
‐Yasuo Tomomichi
騎:岩田康誠(栗)
‐Yasunari Iwata

1-2󾭠ナカヤマナイト
󾆾 Nakayama Knight
先 57.0 牡5
前走:13/10/27 東京 芝2000
天皇賞(秋):G1 6着
良 58.0 486kg(±0kg)
1-2 13人気 柴田善臣(美)
主:和泉信一
牧:沖田牧場(日高)
父:ステイゴールド
調:二ノ宮敬宇(美)
‐Yoshitaka Ninomiya
騎:柴田善臣(美)
‐Yoshitomi Shibata

2-3󾭠アンコイルド
󾆾 Uncoiled
先 57.0 牡4
前走:13/10/27 東京 芝2000
天皇賞(秋):G1 4着
良 58.0 478kg(−6kg)
7-13 8人気 吉田隼人(美)
主:(有)大樹ファーム
牧:S. F. Bloodstock LLC
父:Giant's Causeway
調:矢作芳人(栗)
‐Yoshito Yahagi
騎:後藤浩輝(美)
‐Hiroki Goto

2-4󾭠エイシンフラッシュ
󾆾 Eishin Flash
差 57.0 牡6
前走:13/10/27 東京 芝2000
天皇賞(秋):G1 3着
良 58.0 488kg(+4kg)
3-6 3人気 M. デムーロ(伊)
主:平井克彦
牧:社台ファーム
父:King's Best
調:藤原英昭(栗)
‐Hideaki Fujiwara
騎:ミルコ デムーロ(伊)
‐Mirco Demuro

3-5󾭠トーセンジョーダン
󾆾 Tosen Jordan
差 57.0 牡7
前走:13/10/27 東京 芝2000
天皇賞(秋):G1 11着
良 58.0 476kg(−18kg)
5-10 10人気 I. メンディザバル(英)
主:島川隆哉
牧:ノーザンファーム(早来)
父:ジャングルポケット
調:池江泰寿(栗)
‐Yasutoshi Ikee
騎:ウィリアム ビュイック(英)
‐William Buick

3-6󾭠アドマイヤラクティ
󾆾 Admire Rakti
差 57.0 牡5
前走:13/11/03 東京 芝2500
アルゼンチン共和国杯:G2 2着
良 57.5 482kg(−6kg)
8-16 4人気 I. メンディザバル(英)
主:近藤利一
牧:ノーザンファーム(安平)
父:ハーツクライ
調:梅田智之(栗)
‐Tomoyuki Umeda
騎:クレイグ ウィリアムズ(豪)
‐Craig Williams

4-7󾭠ジェンティルドンナ
󾆾 Gentildonna
先 55.0 牝4
前走:13/10/27 東京 芝2000
天皇賞(秋):G1 2着
良 56.0 470kg(±0kg)
5-9 1人気 岩田康誠(栗)
主:(有)サンデーレーシング
牧:ノーザンファーム(安平)
父:ディープインパクト
調:石坂正(栗)
‐Sei Ishizaka
騎:ライアン ムーア(英)
‐Ryan Moore

4-8󾭠ファイヤー
󾆾 Fire
差 57.0 牡5
前走:13/11/02 東京 ダ2100
晩秋S:1600万 1着
良 57.0 518kg(+8kg)
8-13 2人気 横山典弘(美)
主:深見富朗
牧:寺越政幸
父:アグネスタキオン
調:本田優(栗)
‐Masaru Honda
騎:横山典弘(栗)
‐Norihiro Yokoyama

5-9󾭠デニムアンドルビー
󾆾 Denim and Ruby
追 53.0 牝3
前走:13/11/10 京都 芝2200
エリザベス女王杯:G1(牝) 5着
重 54.0 440kg(−2kg)
7-14 3人気 内田博幸(美)
主:金子真人ホールディングス(株)
牧:ノーザンファーム(安平)
父:ディープインパクト
調:角居勝彦(栗)
‐Katsuhiko Sumii
騎:浜中俊(栗)
‐Suguru Hamanaka

5-10󾭠ドゥーナデン
󾆾 Dunaden
差 57.0 牡7
前走:13/11/05 オーストラリア 芝3200
メルボルンC:G1 11着
良 58.5 ***kg(±?kg)
1番 ?人気 J. スペンサー(愛)
主:パール・ブラッドストック
牧:CTE Edouard Decazes
父:Nicobar
調:ミケール デルザングル(仏)
‐Mikel Delzangles
騎:ジェームズ スペンサー(愛)
‐James Spencer

6-11󾭠ルルーシュ
󾆾 Lelouch
先 57.0 牡5
前走:13/11/03 東京 芝2500
アルゼンチン共和国杯:G2 3着
良 57.0 504kg(−2kg)
2-3 3人気 北村宏司(美)
主:山本英俊
牧:社台ファーム
父:ゼンノロブロイ
調:藤沢和雄(美)
‐Kazuo Fujisawa
騎:福永祐一(栗)
‐Yuichi Fukunaga

6-12󾭠ホッコーブレーヴ
󾆾 Hokko Brave
差 57.0 牡5
前走:13/11/03 東京 芝2500
アルゼンチン共和国杯:G2 5着
良 54.0 484kg(±0kg)
8-18 6人気 三浦皇成(美)
主:矢部幸一
牧:高昭牧場
父:マーベラスサンデー
調:松永康利(美)
‐Yasutoshi Matsunaga
騎:三浦皇成(美)
‐Kosei Miura

7-13󾭠ゴールドシップ
󾆾 Gold Ship
差 57.0 牡4
前走:13/10/06 京都 芝2400
京都大賞典:G2 5着
良 58.0 498kg(−2kg)
8-12 1人気 内田博幸(美)
主:小林英一
牧:出口牧場(日高)
父:ステイゴールド
調:須貝尚介(栗)
‐Naosuke Sugai
騎:内田博幸(美)
‐Hiroyuki Uchida

7-14󾭠シメノン
󾆾 Simenon
先 57.0 セ6
前走:13/11/05 オーストラリア 芝3200
メルボルンC:G1 4着
良 53.5 ***kg(±?kg)
19番 ?人気 R. ヒューズ(英)
主:ウィックロー・ブラッドストック
牧:Max Morris
父:Marju
調:ウィリアム マリンズ(愛)
‐William Mullins
騎:リチャード ヒューズ(英)
‐Richard Hughes

8-15󾭠スマートギア
󾆾 Smart Gear
追 57.0 牡8
前走:13/11/10 京都 芝2000
アンドロメダS:OP 7着
重 57.0 464kg(+4kg)
8-14 9人気 福永祐一(栗)
主:大川徹
牧:大栄牧場
父:マーベラスサンデー
調:佐山優(栗)
‐Masaru Sayama
騎:戸崎圭太(美)
‐Keita Tosaki

8-16󾭠ヒットザターゲット
󾆾 Hit the Target
先 57.0 牡5
前走:13/10/27 東京 芝2000
天皇賞(秋):G1 7着
良 58.0 512kg(−2kg)
4-8 11人気 北村友一(栗)
主:前田晋二
牧:ノースヒルズマネジメント
父:キングカメハメハ
調:加藤敬二(栗)
‐Keiji Kato
騎:武豊(栗)
‐Yutaka Take

8-17󾭠ジョシュアツリー
󾆾 Joshua Tree
先 57.0 牡6
前走:13/10/27 カナダ 芝2400
カナディアンインターナショナルS:G1 1着
重 57.0 ***kg(±?kg)
5番 ?人気 R. ムーア(英)
主:K. K. アル・ナブーダ & K. アルバホ
牧:Castlemartin & Skymarc
父:Montjeu
調:エドワード ダンロップ(英)
‐Edward Dunlop
騎:ジョン ムルタ(愛)
‐John Murtagh


󾭠 2012 result 󾭠

2012/11/25 東京 芝2400 17頭

󾓑1 2:23.1 晴/良
15󾆾ジェンティルドンナ
牝3 53.0 3人気
調:石坂正(栗)
騎:岩田康誠(栗)

󾭠2 ハナ差
17󾆾オルフェーヴル
牡4 57.0 1人気
調:池江泰寿(栗)
騎:池添謙一(栗)

󾮗3 21/2馬身差
13󾆾ルーラーシップ
牡5 57.0 2人気
調:角居勝彦(栗)
騎:クレイグ ウィリアムズ(豪)

󾌺4 アタマ差
10󾆾ダークシャドウ
牡5 57.0 6人気
調:堀宣行(美)
騎:ミルコ デムーロ(伊)

󾌺5 21/2馬身差
4󾆾フェノーメノ
牡3 55.0 4人気
調:戸田博文(美)
騎:蛯名正義(美)


󾭠 race record 󾭠

󾀪 2:22.1 晴/良
2005/11/27
󾟼アルカセット(英) 牡5
󾆾 Alkaased
騎:ランフランコ デットーリ


󾭠 course record 󾭠

󾀪 2:22.1 晴/良
2005/11/27
󾀼󾓑ジャパンC:G1󾓑󾁀
󾟼アルカセット(英) 牡5
󾆾 Alkaased
騎:ランフランコ デットーリ

※ 2013/11/17 終了時点


󾓑 next GRADE1 race 󾓑

2013/12/01 SUN
阪神:3上 ダ1800
󾀼ジャパンCダート󾁀



コメント(4)



󾔹󾭠 history 󾭠󾔹


・1981年
70年代後半、“世界に通用する馬作り”が提唱され、日本でも海外の強豪馬を招待する国際競走を開催し、日本のサラブレッドと競わせようという機運が高まり、11月下旬の東京・芝2400mを舞台とする4歳(現3歳)以上の定量重賞として創設された。

・1984年
G1に格付けされた。

・1992年
日本初の国際G1に格付けされた。


・歴代優勝馬
全角文字は日本調教馬

・81年:メアジードーツ
・82年:ハーフアイスト
・83年:スタネーラ
・84年:カツラギエース
・85年:シンボリルドルフ
・86年:ジュピターアイランド
・87年:ルグロリュー
・88年:ペイザバトラー
・89年:ホーリックス
・90年:ベタールースンアップ
・91年:ゴールデンフェザント
・92年:トウカイテイオー
・93年:レガシーワールド
・94年:マーベラスクラウン
・95年:ランド
・96年:シングスピール
・97年:ピルサドスキー
・98年:エルコンドルパサー
・99年:スペシャルウィーク
・00年:テイエムオペラオー
・01年:ジャングルポケット
・02年:ファルブラヴ
・03年:タップダンスシチー
・04年:ゼンノロブロイ
・05年:アルカセット
・06年:ディープインパクト
・07年:アドマイヤムーン
・08年:スクリーンヒーロー
・09年:ウオッカ
・10年:ローズキングダム
・11年:ブエナビスタ
・12年:ジェンティルドンナ




󾭠 result 󾭠

今年も偉業達成!!
昨年、現3歳牝馬初のジャパンC制覇を果たした最強牝馬ジェンティルドンナが、大接戦を女王の意地と持ち前の根性で制し、史上初のジャパンC連覇を達成した!!

󾓑1 2:26.1 晴/良
7󾆾ジェンティルドンナ
牝4 55.0 470kg(±0kg)
33.9 1人気
調:石坂正(栗)
騎:ライアン ムーア(英)

󾭠2 ハナ差 2:26.1
9󾆾デニムアンドルビー
牝3 53.0 434kg(−6kg)
33.2 7人気
調:角居勝彦(栗)
騎:浜中俊(栗)

󾮗3 クビ差 2:26.1
5󾆾トーセンジョーダン
牡7 57.0 480kg(+4kg)
34.1 11人気
調:池江泰寿(栗)
騎:ウィリアム ビュイック(英)

󾌺4 3/4馬身差 2:26.2
6󾆾アドマイヤラクティ
牡5 57.0 484kg(+2kg)
33.5 4人気
調:梅田智之(栗)
騎:クレイグ ウィリアムズ(豪)

󾌺5 クビ差 2:26.3
10󾆾ドゥーナデン
牡7 57.0 464kg(±?kg)
33.6 13人気
調:ミケール デルザングル(仏)
騎:ジェームズ スペンサー(愛)

󾌹6 クビ差 2:26.3
11󾆾ルルーシュ
牡5 57.0 504kg(±0kg)
34.0 6人気
調:藤沢和雄(美)
騎:福永祐一(栗)

󾌹7 ハナ差 2:26.3
1󾆾ヴィルシーナ
牝4 55.0 454kg(−12kg)
34.0 9人気
調:友道康夫(栗)
騎:岩田康誠(栗)

󾌹8 クビ差 2:26.4
3󾆾アンコイルド
牡4 57.0 484kg(+6kg)
33.9 5人気
調:矢作芳人(栗)
騎:後藤浩輝(美)

󾌹9 1/2馬身差 2:26.5
2󾆾ナカヤマナイト
牡5 57.0 494kg(+8kg)
34.0 10人気
調:二ノ宮敬宇(美)
騎:柴田善臣(美)

󾌤10 1/2馬身差 2:26.6
4󾆾エイシンフラッシュ
牡6 57.0 490kg(+2kg)
34.6 3人気
調:藤原英昭(栗)
騎:ミルコ デムーロ(伊)

󾌤11 ハナ差 2:26.6
16󾆾ヒットザターゲット
牡5 57.0 512kg(±0kg)
34.6 8人気
調:加藤敬二(栗)
騎:武豊(栗)

󾌤12 クビ差 2:26.7
12󾆾ホッコーブレーヴ
牡5 57.0 486kg(+2kg)
34.0 16人気
調:松永康利(美)
騎:三浦皇成(美)

󾌤13 ハナ差 2:26.7
14󾆾シメノン
セ6 57.0 466kg(±?kg)
33.8 15人気
調:ウィリアム マリンズ(愛)
騎:リチャード ヒューズ(英)

󾌤14 11/4馬身差 2:26.9
15󾆾スマートギア
牡8 57.0 456kg(−8kg)
33.6 17人気
調:佐山優(栗)
騎:戸崎圭太(美)

󾌤15 31/2馬身差 2:27.5
13󾆾ゴールドシップ
牡4 57.0 500kg(+2kg)
34.7 2人気
調:須貝尚介(栗)
騎:内田博幸(美)

󾍁16 3馬身差 2:28.0
8󾆾ファイアー
牡5 57.0 520kg(+2kg)
34.7 14人気
調:本田優(栗)
騎:横山典弘(美)

󾍁17 クビ差 2:28.0
17󾆾ジョシュアツリー
牡6 57.0 510kg(±?kg)
35.5 12人気
調:エドワード ダンロップ
騎:ジョン ムルタ(愛)




󾭠 pay-off 󾭠

󾓝単勝
7 \210

󾓝複勝
7 \120
9 \510
5 \1220

󾓝枠連
4-5 \2090

󾓝馬連
7-9 \950

󾓝馬単
7-9 \3330

󾓝ワイド
7-9 \950
5-7 \2890
5-9 \20770

󾓝3連複
5-7-9 \63800

󾓝3連単
7-9-5 \224580




󾭠󾓲󾭠 the G1 WINNER 󾭠󾓲󾭠


󾆾󾭠 ジェンティルドンナ
‐Gentildonna

G1は、岩田康誠騎手とのコンビで制した 12年ジャパンC 以来1年ぶりの通算5勝目。
重賞は、 12年ジャパンC:G1 に以来1年ぶりの通算7勝目。
12年ジャパンC以降は、ドバイシーマクラシック2着,宝塚記念3着,天皇賞(秋)2着だった。

󾬌strain:
󾬍 父 ・・・・ディープインパクト
󾬍 母 ・・・・ドナブリーニ
󾬍母父・・Bertolini
󾬍全姉・・ドナウブルー☆

81年以降、前走・天皇賞(秋)組は、84年カツラギエース,85年シンボリルドルフ,92年トウカイテイオー,99年スペシャルウィーク,00年テイエムオペラオー,04年ゼンノロブロイ,07年アドマイヤムーン,09年ウオッカ,11年ブエナビスタに続く2年ぶりの10勝目。
81年以降、現4歳馬は、84年カツラギエース,85年シンボリルドルフ,88年ペイザバトラー,92年トウカイテイオー,93年レガシーワールド,94年マーベラスクラウン,96年シングスピール,99年スペシャルウィーク,00年テイエムオペラオー,02年ファルブラヴ,04年ゼンノロブロイ,06年ディープインパクト,07年アドマイヤムーン,08年スクリーンヒーローに続く5年ぶりの15勝目。
81年以降、1番人気馬は、85年シンボリルドルフ,00年テイエムオペラオー,04年ゼンノロブロイ,06年ディープインパクト,09年ウオッカに続く4年ぶりの6勝目。
81年以降、牝馬は、81年メアジードーツ,83年スタネーラ,89年ホーリックス,09年ウオッカ,11年ブエナビスタ,12年ジェンティルドンナに続く3年連続の7勝目。
81年以降、関西馬は、84年カツラギエース,92年トウカイテイオー,93年レガシーワールド,94年マーベラスクラウン,99年スペシャルウィーク,00年テイエムオペラオー,01年ジャングルポケット,03年タップダンスシチー,06年ディープインパクト,07年アドマイヤムーン,09年ウオッカ,10年ローズキングダム,11年ブエナビスタ,12年ジェンティルドンナに続く5年連続の15勝目。


󾆚󾭠 ライアン ムーア
‐Ryan Moore

ジャパンCは、6回目の騎乗で、初制覇󾭠
JRA G1は、15回目の騎乗で、スノーフェアリーで制した 11年エリザベス女王杯 に続く約2年ぶりの通算3勝目。
JRA重賞は、イジゲンで制した 12年武蔵野S:G3 以来約1年ぶりの通算4勝目。


󾠅󾭠 石坂正
‐Sei Ishizaka

ジャパンCは、のべ4頭目の出走で、ジェンティルドンナで制した12年に続く2年連続2度目の制覇󾭠
JRA G1は、のべ71頭目の出走で、ジェンティルドンナで制した 12年ジャパンC に続く1年ぶりの通算11勝目。
JRA重賞は、ベストウォーリアで制した ユニコーンS:G3 に続く約5ヶ月ぶりの今年2勝目。通算39勝目。


󾓝󾭠 (有)サンデーレーシング
‐Sunday Racing Co.Ltd.

ジャパンCは、ローズキングダムで制した10年,ブエナビスタで制した11年,ジェンティルドンナで制した12年に続く4年連続4度目の制覇󾭠
JRA G1は、フェノーメノで制した 天皇賞(春) に続く約7ヶ月ぶりの今年2勝目。通算32勝目。
JRA重賞は、天皇賞(春):G1 に続く約7ヶ月ぶりの今年5勝目。通算112勝目。


󾒰󾭠 ノーザンファーム(安平)
‐Northern Farm Abira

90年以降、ジャパンCは、ローズキングダムで制した10年,ブエナビスタで制した11年,ジェンティルドンナで制した12年に続く4年連続4度目の制覇󾭠
2013年JRA G1は、エピファネイアで制した 菊花賞 に続く約1ヶ月ぶりの3勝目。
2013年JRA重賞は、菊花賞:G1 に続く約1ヶ月ぶりの16勝目。
ちなみに、2着デニムアンドルビー,3着トーセンジョーダン,4着アドマイヤラクティ,7着ヴィルシーナも生産馬である。


󾬍󾭠 ディープインパクト
‐Deep Impact

ジャパンCは、ジェンティルドンナで制した12年に続く2年連続2度目の制覇󾭠
JRA G1は、トーセンラーで制した マイルチャンピオンシップ に続く2週連続2連勝の今年5勝目。通算13勝目。
JRA重賞は、マイルチャンピオンシップ:G1 に続く2週連続の今年17勝目。通算45勝目。
ちなみに、2着デニムアンドルビー,7着ヴィルシーナも産駒である。


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【しろうと競馬予想コミュ】 更新情報

【しろうと競馬予想コミュ】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング