ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【しろうと競馬予想コミュ】コミュの小倉記念

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加



2013/08/04 SUN

󾭠 小倉11R

󾭠夏の王者へ激戦を制覇せよ!!󾭠
‐サマー2000シリーズ 第3戦‐
‐農林水産省賞典‐
󾀼小倉記念:G3󾁀
3上 ハンデ 芝2000 󾀪15:35


󾭠 出馬表 󾆾15頭 󾭠

1-1󾭠タガノエルシコ
󾆾 Tagano Erushiko
差 55.0 牡8 [4pt]
前走:13/07/07 福島 芝2000
七夕賞:G3 3着
調:宮徹(栗)
‐Toru Miya
騎:藤岡康太(栗)[4pt]
‐Kota Fujioka

2-2󾭠エクスペディション
󾆾 Expedition
先 57.0 牡6 [1pt]
前走:13/07/07 福島 芝2000
七夕賞:G3 7着
調:石坂正(栗)
‐Sei Ishizaka
騎:浜中俊(栗)[7pt]
‐Suguru Hamanaka

2-3󾭠メイショウサミット
󾆾 Meisho Summit
逃 53.0 牡7 [0pt]
前走:13/07/06 福島 芝1800
天の川S:1600万 1着
調:高橋義忠(栗)
‐Yoshitada Takahashi
騎:太宰啓介(栗)[6pt]
‐Keisuke Dazai

3-4󾭠メイショウナルト
󾆾 Meisho Naruto
先 53.0 セ5 [0pt]
前走:13/07/13 中京 芝2000
関ケ原S:1600万 2着
調:武田博(栗)
‐Hiroshi Takeda
騎:武豊(栗)[21pt]
‐Yutaka Take

3-5󾭠タムロスカイ
󾆾 Tamuro Sky
先 56.0 牡6 [1pt]
前走:13/07/07 福島 芝2000
七夕賞:G3 8着
調:西園正都(栗)
‐Masato Nishizono
騎:北村友一(栗)[3pt]
‐Yuichi Kitamura

4-6󾭠ラブリーデイ
󾆾 Lovely Day
先 53.0 牡3 [0pt]
前走:13/05/26 東京 芝2400
日本ダービー:G1 7着
調:池江泰寿(栗)
‐Yasutoshi Ikee
騎:川田将雅(栗)[13pt]
‐Yuga Kawada

4-7󾭠マックスドリーム
󾆾 Max Dream
差 54.0 セ6 [3pt]
前走:13/07/07 福島 芝2000
七夕賞:G3 4着
調:宮徹(栗)
‐Toru Miya
騎:古川吉洋(栗)[3pt]
‐Yoshihiro Furukawa

5-8󾭠ダコール
󾆾 D'accord
差 56.0 牡4 [2pt]
前走:13/07/07 福島 芝2000
七夕賞:G3 5着
調:中竹和也(栗)
‐Kazuya Nakatake
騎:丸田恭介(美)[1pt]
‐Kyosuke Maruta

5-9󾭠オートドラゴン
󾆾 Oto Dragon
差 52.0 牡9 [1pt]
前走:13/07/21 福島 芝1800
福島テレビOP:OP 9着
調:沖芳夫(栗)
‐Yoshio Oki
騎:国分恭介(栗)[0pt]
‐Kyosuke Kokubun

6-10󾭠サトノパンサー
󾆾 Satono Panther
差 53.0 牡5 [1pt]
前走:13/07/21 中京 芝1600
中京記念:G3 6着
調:南井克巳(栗)
‐Katsumi Minai
騎:和田竜二(栗)[5pt]
‐Ryuji Wada

6-11󾭠ミキノバンジョー
󾆾 Mikino Banjo
先 55.0 牡6 [0pt]
前走:13/07/21 福島 芝1800
福島テレビOP:OP 4着
調:大橋勇樹(栗)
‐Yuki Ohashi
騎:武幸四郎(栗)[0pt]
‐Koshiro Take

7-12󾭠セイクリッドセブン
󾆾 Sacred Seven
先 53.0 牡6 [0pt]
前走:13/07/21 中京 芝1600
中京記念:G3 8着
調:松田博資(栗)
‐Hiroyoshi Matsuda
騎:酒井学(栗)[19pt]
‐Manabu Sakai

7-13󾭠ナリタクリスタル
󾆾 Narita Crystal
先 58.0 牡7 [1pt]
前走:13/07/07 福島 芝2000
七夕賞:G3 11着
調:木原一良(栗)
‐Kazuyoshi Kihara
騎:松山弘平(栗)[8pt]
‐Kohei Matsuyama

8-14󾭠マイネルラクリマ
󾆾 Meiner Lacrima
差 58.0 牡5 [10pt]
前走:13/07/07 福島 芝2000
七夕賞:G3 1着
調:上原博之(美)
‐Hiroyuki Uehara
騎:柴田大知(美)[16pt]
‐Daichi Shibata

8-15󾭠ゲシュタルト
󾆾 Gestalt
先 57.0 牡6 [0pt]
前走:13/07/21 福島 芝1800
福島テレビOP:OP 5着
調:長浜博之(栗)
‐Hiroyuki Nagahama
騎:中井裕二(栗)[0pt]
‐Yuji Nakai


󾭠 2012 result 󾭠

12/08/05 SUN 小倉 芝2000 12頭

󾭠1 1:57.3 晴/良
10󾆾エクスペディション 牡5
3人気 騎:浜中俊(栗)

󾮗2 21/2馬身差
5󾆾トーセンラー 牡4
1人気 騎:川田将雅(栗)

󾮗3 3/4馬身差
11󾆾ナリタクリスタル 牡6
9人気 騎:武豊(栗)

󾌺4 11/2馬身差
4󾆾ダノンバラード 牡4
2人気 騎:小牧太(栗)

󾌺5 1/2馬身差
12󾆾ゲシュタルト 牡5
8人気 騎:中井裕二(栗)


󾭠 race record 󾭠

󾀪 1:57.3 晴/良
2011/07/31
󾟼 イタリアンレッド 牝5
󾆾 Itarian Red


󾭠 course record 󾭠

󾀪 1:57.2 晴/良
2012/07/29
󾀼国東特別:500万󾁀
󾟼 ハワイアンウインド 牝3
󾆾 Hawaiian Red
※ 2013/07/28 終了時点


󾭠 next GRADE race 󾭠

2013/08/11 SUN
新潟󾀼関屋記念:G3󾁀



コメント(4)



󾔹󾭠 history 󾭠󾔹


・1965年
夏の小倉・芝2000mを舞台とする4歳(現3歳)以上のハンデ重賞として創設された。

・1995年
別定戦に変更された。
また、混合競走に指定され、外国産馬の出走が可能となった。

・1996年
中央競馬特別指定交流競走となり、2頭までの地方馬の出走が可能となった。

・2000年
ハンデ戦に戻された。

・2004年
外国産馬は出走できなくなった。

・2005年
再び混合競走に指定され、外国産馬の出走が可能となった。

・2006年
「サマー2000シリーズ」の第3戦に指定された。

・2009年
国際競走に指定され、9頭までの外国馬の出走が可能となった。


・秋のG1優勝馬(90年〜)
・92年2着:レッツゴーターキン
[天皇賞(秋)]

・秋のG1好走馬(90年〜)
【2着】
・06年1着:スウィフトカレント
[天皇賞(秋)]
【3着】
・91年1着:ナイスネイチャ
[有馬記念]
・97年5着:エイシンサンサン
[エリザベス女王杯]


󾭠 result 󾭠

才能開化!!
2歳時は重賞で好走したこともあるメイショウナルトが、昇級初戦でレコード勝ち!!

󾭠1 1:57.1 雨/稍
4󾆾メイショウナルト セ5
3人気 34.2 +4kg [10pt]
騎:武豊(栗)[31pt]

󾮗2 11/4馬身差 1:57.3
6󾆾ラブリーデイ 牡3
5人気 34.3 +4kg [5pt]
騎:川田将雅(栗)[21pt]

󾮗3 クビ差 1:57.3
14󾆾マイネルラクリマ 牡5
1人気 34.5 +6kg [14pt]
騎:柴田大知(美)[20pt]

󾌺4 1馬身差 1:57.5
8󾆾ダコール 牡5
4人気 33.9 +2kg [5pt]
騎:丸田恭介(美)[4pt]

󾌺5 13/4馬身差 1:57.8
7󾆾マックスドリーム セ6
6人気 34.5 −4kg [5pt]
騎:古川吉洋(栗)[5pt]
※4コーナーで内側に斜行したため、戒告

󾌹6 1/2馬身差 1:57.9
2󾆾エクスペディション 牡6
2人気 34.9 ±0kg [2pt]
騎:浜中俊(栗)[8pt]

󾌹7 13/4馬身差 1:58.2
1󾆾タガノエルシコ 牡8
12人気 35.0 +2kg [5pt]
騎:藤岡康太(栗)[5pt]

󾌹8 2馬身差 1:58.5
9󾆾オートドラゴン 牡9
15人気 35.2 +4kg [2pt]
騎:国分恭介(栗)[1pt]

󾌤9 ハナ差 1:58.5
12󾆾セイクリッドセブン 牡6
10人気 34.9 ±0kg [1pt]
騎:酒井学(栗)[20pt]

󾌤10 ハナ差 1:58.5
5󾆾タムロスカイ 牡6
7人気 35.9 ±0kg [2pt]
騎:北村友一(栗)[4pt]

󾌤11 2馬身差 1:58.8
10󾆾サトノパンサー 牡5
8人気 35.5 +2kg [2pt]
騎:和田竜二(栗)[6pt]
※4コーナーで、外側に斜行したため、過怠金10000円

󾌤12 クビ差 1:58.9
13󾆾ナリタクリスタル 牡7
13人気 35.6 −8kg [2pt]
騎:松山弘平(栗)[9pt]

󾌤13 11/2馬身差 1:59.1
3󾆾メイショウサミット 牡7
9人気 37.0 −8kg [1pt]
騎:太宰啓介(栗)[7pt]

󾍁14 1馬身差 1:59.3
15󾆾ゲシュタルト 牡6
14人気 36.5 +10kg [1pt]
騎:中井裕二(栗)[1pt]

󾍁15 7馬身差 2:00.5
11󾆾ミキノバンジョー 牡6
11人気 37.5 +6kg [1pt]
騎:武幸四郎(栗)[1pt]




󾭠 pay-off 󾭠

󾓝単勝
4 \690

󾓝複勝
4 \220
6 \260
14 \150

󾓝枠連
3-4 \1390

󾓝馬連
4-6 \2580

󾓝馬単
4-6 \5160

󾓝ワイド
4-6 \930
4-14 \550
6-14 \680

󾓝3連複
4-6-14 \4180

󾓝3連単
4-6-14 \28220




󾭠󾓲󾭠 the WINNER 󾭠󾓲󾭠


󾆾󾭠 メイショウナルト
‐Meisho Naruto

重賞初制覇󾭠
デビュー18戦目。
2歳8月の小倉・芝1200mでのデビュー戦は2着だったが、2戦目で勝ち上がり、続く野路菊Sで2着に好走する。さらに、デイリー杯2歳Sも3着に好走。しかし、3・4歳時は、1勝しか挙げられず、4歳春に去勢。1年以上の休養を経て、今年の5月に復帰した。復帰2戦目の500万と3戦目の前々走・三田特別を連勝し、前走・関ケ原Sは2着だった。

󾬌strain:
󾬍 父 ・・・・ハーツクライ
󾬍 母 ・・・・スターペスミツコ
󾬍母父・・カーネギー

90年以降、前走・準オープン組は、97年ゲイリーイーグル[日本海S]に続く16年ぶりの2勝目。
90年以降、準オープン馬は、90年スノージェット,91年ナイスネイチャ,97年ゲイリーイーグル,00年ミッキーダンス,02年アラタマインディに続く11年ぶりの5勝目。
90年以降、現5歳馬は、92年イクノディクタス,94年ホクセイアンバー,95年スプリングバンブー,98年テイエムオオアラシ,99年アンブラスモア,01年ロサード,02年アラタマインディ,04年メイショウカイドウ,06年スウィフトカレント,07年サンレイジャスパー,11年イタリアンレッド,12年エクスペディションに続く3年連続の13勝目。
90年以降、セン馬は、初勝利。
90年以降、3番人気馬は、94年ホクセイアンバー,98年テイエムオオアラシ,00年ミッキーダンス,12年エクスペディションに続く2年連続の5勝目。
90年以降、関西馬は、90年スノージェット,91年ナイスネイチャ,92年イクノディクタス,93年マルブツサンキスト,94年ホクセイアンバー,95年スプリングバンブー,96年ヒシナタリー,97年ゲイリーイーグル,98年テイエムオオアラシ,99年アンブラスモア,00年ミッキーダンス,01年ロサード,02年アラタマインディ,03年ロサード,04年メイショウカイドウ,05年メイショウカイドウ,06年スウィフトカレント,07年サンレイジャスパー,08年ドリームジャーニー,09年ダンスアジョイ,10年ニホンピロレガーロ,11年イタリアンレッド,12年エクスペディションに続く24年連続の24勝目。


󾆚󾭠 武豊
‐Yutaka Take

小倉記念は、メイショウカイドウで制した04年,メイショウカイドウで制した05年に続く8年ぶり3度目の制覇󾭠
JRA重賞は、トウケイヘイローで制した 函館記念:G3 に続く3週ぶりの今年8勝目。通算284勝目。


󾠅󾭠 武田博
‐Hiroshi Takeda

小倉記念初制覇󾭠
JRA重賞は、アントニオバローズで制した 09年シンザン記念:G3 以来約4年7ヶ月ぶりの通算5勝目。


󾓝󾭠 松本好雄
‐Yoshio Matsumoto

小倉記念は、メイショウカイドウで制した04年,メイショウカイドウで制した05年に続く8年ぶり3度目の制覇󾭠
JRA重賞は、メイショウマンボで制した オークス:G1 に続く約2ヶ月ぶりの今年4勝目。通算49勝目。


󾒰󾭠 鎌田正嗣
‐Masatsugu Kamada

90年以降、小倉記念初制覇󾭠
2013年JRA重賞初制覇󾭠


󾬍󾭠 ハーツクライ
‐Heart's Cry

小倉記念初制覇󾭠
JRA重賞は、アドマイヤラクティで制した ダイヤモンドS:G3 に続く約6ヶ月ぶりの今年4勝目。通算8勝目。


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【しろうと競馬予想コミュ】 更新情報

【しろうと競馬予想コミュ】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング