ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

札幌 BAR PIECE OF DREAMコミュの2019年4月イレギュラーメニュー!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
□ご挨拶□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

いつもBar ピース・オブ・ドリームをご利用いただき誠にありがとうございます。 例年より雪解けが早く進んで春の訪れも早いと思いきや、このところ寒い日が続き、雪も降って季節が少し逆戻り。 やはりすんなりは春になってくれませんね。 だって北海道ですから。(^_^)  昨日、新年号「令和」が発表されました。 「人々が美しく心を寄せ合う中で文化が生まれ育つ」という意味を込めて選定されたとのこと。 これから始まる「令和」の時代、どんな時代になるんでしょうね。 「平成の軌跡と令和の未来」、今月はそんな話題でカウンターは盛り上がりそうです。


□今月のお休み□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

★4月7日(日)、21日(日)


□今月のイレギュラーメニュー□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

■オリジナルカクテル■

★TWILIGHT 〜トワイライト〜

ラムをベースに、アプリコットやパッションフルーツ、オレンジなど柑橘の爽やかな味わいを楽しめるショートカクテルです。 トワイライトとは、日の出前、日没後のほんのひとときの合間。その光と闇が美しく混ざり合う幻想的な光景は、終わりと始まりが混在する不思議な時間帯なのかもしれません。 

■今月のミクソロジーカクテル■

★イチゴとバジルのフローズン

イチゴはフルーツの中でも特にビタミンCが豊富で、中サイズ10個で1日分の必要量を満たします。そのほか、食物繊維であるペクチンには、血中コレステロール値を下げ、善玉コレステロールを増やす働きがあり、ビタミンCとともに生活習慣病に効果的。
バジルは古くから精神的疲労をやわらげる作用があるといわれている。ビタミンやミネラルが多く、中でもカロテンが豊富。また抗菌作用が強いので風邪などの予防や胃腸の働きを活性化するため、消化促進や食欲増進にも効果的。

■フォーカス・オン!レジェンダリーカクテル
昔からあるのに、なかなか飲まれないスタンダードカクテルに焦点を当て、ちょっとしたうんちくと一緒にご紹介。

★Matador 〜マタドール〜

「マタドール」というのは、「闘牛士」という意味で、特に、ウシにとどめを刺した花形の闘牛士を指す。

■今月のお勧めの1本■

★GLENDRONACH PEATED 〜グレンドロナック・ピーテッド〜

グレンドロナック蒸溜所は1826年、ハイランド地方ハントリーの郊外で創業。 ゲール語で「クロイチゴの谷」を意味します。 1996年まではフロアモルティングを行い、すこしピートの効いたモルトを生産していました。 また、石炭の直火焚きを最後まで行っていた蒸溜所。 ピーテッドはフェノール値25ppmのピーテッド麦芽を使用し、バーボン樽で熟成後、オロロソシェリー樽、ペドロヒメネスシェリー樽でそれぞれ追加熟成したものをブレンドしています。

★ドーバー桜

日本人にとって、春爛漫の桜ほど、明るく大きな希望に満ち、春の訪れを感じさせてくれる花はありません。日本の心「さくら」に想いを込めて、桜リキュールに仕上げました。桜の美しい彩りと馥郁たる大島桜の葉の香りが、心和むひとときを演出します。

★ピルツァー グラッパ・ディ・ピノ・ネロ

グラッパはイタリア特産の蒸留酒でブランデーの一種。ワインを蒸留して作る一般的なブランデーとは違い、ポマース(ブドウの搾りかす)を発酵させたアルコールを蒸留して作る。 ピノ・ネロは、ラズベリーのニュアンス、時折心地良いハーブのようなノート。時間とともに熟したフルーツのアロマが立ち込め、主張のはっきりとした独自の特徴をもつ。調和のとれた長い余韻が続く。

■旬なおつまみ■

★タコのアヒージョ


□酒の雑学(おもしろエピソード編)□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

★酒風呂って本当に体にいいの?

かつて首位打者も獲得した元中日の谷沢健一選手。 彼は一時、 アキレス腱の故障で選手生命を失いかけたことがある。 その時彼を復活させたのは酒の力だった。 と、行っても毎日飲んだくれて、ストレス解消していたわけではない。  患部に酒をすり込み、または酒風呂に入ってアキレス腱を治療してしまったのだ。 「酒風呂には温泉と同じ効果があるのでは・・・」というのが、彼の意見。  専門家の意見でも、確かに酒風呂には一定の効果があるらしい。 酒に含まれているアルコールや糖分、アミノ酸などの作用で、血行が良くなるというのが、その理論的根拠だ。  その意味では谷沢選手の言うように、確かに温泉と同じ効果があると考えてもいいかもしれない。  しかし、過大評価は禁物。 温泉でも浸かっているだけで病気は治らない。 あくまでも人間の自然治癒力を助ける程度。  しかし、この酒風呂、どんなレシピだったのだろう…。


以上

このメールマガジンは、お名刺を頂いた方とお店でショップカードを記入して頂いた方、またはホームページにてメルマガ配信登録をして頂いた方のみに配信させていただいているものです。メールが会社等に届き、ご迷惑をかけた方々には深くお詫び申し上げます。 今後、メールのお知らせを必要とされない方は”不要”と一言返信してくだされば、直ちにリストから削除いたします。また、別の宛先に送って欲しいという方はメールにてアドレスを教えていただければそちらに変更いたします。

メールの内容が大変長くなり、お時間をとらせてしまい申し訳ありませんでした。
今後ともピース・オブ・ドリームをよろしくお願い致します。

当店のホームページ:https://dreamtkhs.wixsite.com/bar-piece-of-dream
Twitter: https://twitter.com/north_barman
facebook: https://www.facebook.com/barpieceofdream/
ameba blog: https://ameblo.jp/barpieceofdream
instaglam: https://www.instagram.com/north_barman/?hl=ja

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

札幌 BAR PIECE OF DREAM 更新情報

札幌 BAR PIECE OF DREAMのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング