ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

札幌 BAR PIECE OF DREAMコミュの2014年11月のメールマガジン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
□ご挨拶□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
いつもBar ピース・オブ・ドリームをご利用頂き誠にありがとうございます。 北海道の紅葉シーズンもそろそろ終わり、いよいよ冬の到来です。  冬の準備はお済ですか? 私はまだ全然冬支度が整っておらず、まだ部屋には扇風機が・・・。 連休最終日、出かけた帰りに猛吹雪に遭いました。 まだ車のタイヤも替えていなかったので、運転は超〜ヒヤヒヤものでした。(>_<) 今週、しっかり冬支度したいと思います。 気づけば今年もあと二ヶ月。 早いですよね〜。(^^;  今は昼と夜の気温差がとてもあります。 くれぐれも体調管理にはご注意を!


□今月のお休み□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

★11月16日(日),30日(日)


□秋の風物詩 ボジョレー・ヌーヴォー11月20日解禁!!□□□□□□□□□□□□□□□
またこの季節がやってまいりました。 今年は穏やかな冬のため、ぶどうは早めに開花し、夏の急な寒波によって成熟が緩やかになったことで非常に良い状態で育ったとのこと。 さてさて、ことしはどんな評価が付くのでしょうか。 解禁当日は恒例の“おつまみ”とセットでグラス販売させて頂きますので、お仕事帰りぷらっとお立ち寄りくださいませ。


□今月のイレギュラーメニュー□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

■オリジナルカクテル■
★Kogarashi〜木枯らし〜
ウィスキーと日本酒を使ったショートカクテル。 ウィスキーのスモーキーフレーバーと日本酒のフルティーな味わいをブレンドすることで、華やかなコクとキレのある味わいを楽しむことが出来ます。 北海道ではすでに紅葉の季節も終わりに近づき、日毎、風も冷たさを増して行きます。 消えゆく風景の彩と冷たい木枯らしは、なんだか時期、身に染みますよね。

■今月のミクソロジーカクテル■
★ラ・フランスとジンジャーのベリーニ
ラ・フランスは日本梨と同じく、水分と食物繊維が比較的多いので便秘改善や、カリウムも日本梨と同様に含まれているので高血圧予防に効果があります。 また、フラバノールやアントシアニンなどのポリフェノールも含まれているため、がん予防にも効果が期待できます。 生姜辛み成分は、ジンゲロン、油性ショウガオールで、臭み消しや強力な殺菌作用を持ち、吐き気を抑え、食欲を増進させる働きがあります。芳香成分は、シネオール、ジンギベレン、ジンギベロールが主なもので、これらには発汗、解熱、健胃、消炎、保温などの作用がありますから、風邪、下痢、腹痛、胃痛に薬効があるとされています。

★秋香る自家製柿のコンフィチュールのホットレモネード
柿は、ビタミンC、カロテンともに豊富。粘膜を強化し、風邪や肌荒れの予防に効果大。また、血圧を下げるカリウムも含まれます。 自家製の柿のコンフィチュールには柿の他、オレンジ、そしてリンゴや杏子フレーバーが入った紅茶を使用しています。

■今月のお勧めの一本■
★スプリングバンク 12年 カスクストレングス
スプリングバンク蒸留所は、スコットランド西岸のキンタイア半島先端のキャンベルダウンという小さな町にあります。創業は1828年で、スコットランドでは数少ない独立資本の蒸留所で、ミッチェル家が経営しています。創業以来、スプリングバンクが一貫して守り続けてきたこだわりの製法があります。 それは、すべての麦芽は自家製麦(フロアモルティング)を行い、初留釜は石炭での直焚き、今では珍しい自社でのボトリングという最終工程までの全てを蒸留所内でまかなっています。 また、仕込み水は蒸留所柄わずか5キロ離れたキャンベルタウンの南に位置するクロスヒル湖の水を使用しています。高度1155フィートの山の北斜面から輪出ている源泉からの水です。味は湖風を含んだ爽やかなブリニー(塩味)で香りは優雅な甘さがあるのも特徴です。 キャンベルタウンモルトの伝統を現代に受け継ぐ貴重な逸品です。


■新入荷■
★クムカットリキュール ド フランス キミア
フランスの伝統あるコニャックメーカー、ルイ・ロワイエ社のリキュール部門“ジュール・ブレマン”が開発した、南フランス産の金柑を使用したリキュールです。 一つ一つ丁寧に手摘みされた南フランス産の長実金柑を丸ごとスピリッツに漬け込んだ浸漬酒に、フレーバードワイン「フレンチベルモット」と、隠し味としてハーブの一種“オレンジフラワー”と“エルダーフラワー”の浸漬酒を加えました。爽やかでフルーティな柑橘系の味わいに、果皮のほのかな苦味をきかせた上品で大人な味わいが特長です。

■旬なおつまみ■
★ゆり根の洋風卵焼き
★炙りマグロとゆり根のタルタル


□酒の雑学(おもしろエピソード編)□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

★60日間酔っ払って娘の縁談を断った父親
男親たるもの、とにかく娘を嫁にやるのはつらいのは世界各国共通のものらしい。 中国・魏晋の時代に、“竹林の七賢”といわれた賢人の一人、阮籍もその例にもれなかった。 かねてから、ときの大将軍・司馬昭は天下取りの為には、阮籍の知恵が欠かせないと考えていた。 自分の配下取り込むためには、縁戚関係を結ぶのが一番手っ取り早いと、自分の息子と阮籍の娘を添わせようと画策していた。 ところが阮籍は、この縁談に乗ろうとしない。 毎日毎日、大酒を飲んで酔っ払い、司馬昭に話のきっかけを与えなかったのだ。 実に60日間酔っ払い続けたという。 さすがの司馬昭も、ついにはこの縁談をあきらめたというが、良く考えれば、賢人のわりには、この方法、子供っぽく、現代では使えそうにもない。 昨今の縁談は、父親におかまいなしに進んでいく。 酔っ払っているうちに披露宴の酒を飲むことにもなりかねない。(^^;

以上

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

札幌 BAR PIECE OF DREAM 更新情報

札幌 BAR PIECE OF DREAMのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング