ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

札幌 BAR PIECE OF DREAMコミュの2009年11月のメールマガジン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
□ご挨拶□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
いつも、「Bar ピース・オブ・ドリーム」をご利用頂き誠にありがとうございます。 さて、いよいよ11月です。 今年も残すところあと二ヶ月となってしまいました。 先日の台風の影響で綺麗に紅葉していた木々の葉は飛ばされ、一気に寒々とした景色へと変わってしまいました。 天気予報にも雪マークがちらほら出現。 いよいよ冬がやってきますね。 これからぐ〜っと寒さが厳しくなって行きます。 くれぐれも体調管理にはご注意を!

□お知らせ□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
★映画「サイドウェイズ」公開記念キャンペーン。
10月31日より、ユナイテッド・シネマ札幌、東宝プラザにて公開の映画「サイドウェイズ」の上映期間中、マスターが出題するクイズに答えて正解すると、特製ワインサーモメータをプレゼント致します。またさらに、映画「サイドウェイズ」の鑑賞チケット半券と交換でお会計金額から10%割引致します。

★プチパブリックビューイング@ピース 日本シリーズ
今年も地味に強いファイターズ、クライマックスシリーズでは数々の感動を与えてくれました。 そして見事日本シリーズへ進出。 そこで当店では10月31日から始まる日本シリーズの試合を80インチのプロジェクターにて放送いたします。 試合中はビールが一杯500円。 さらにファイターズが勝利したらお会計金額から10%割引。(試合結果が出る前にお店に入った方のみが割引の対象となります。)

★サントリーモルトラリー 11月10日より
シングルモルトウィスキーを8種類飲んでスタンプが貯まると、“モルトとチョコレートのマリアージュ”、または“オリジナル山崎樽材印鑑”をプレゼント致します。 

★今月のお休み
11月1日(日)、11月15日(日)、11月29日(日)

□今月のイレギュラーメニュー□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■オリジナル カクテル■
★Hand in Hand
ラムをベースに使い、アマレット、アプリコット、レモンジュースを使って仕上げた甘酸っぱいショートカクテルです。 「Hand in Hand」とは、“二人三脚”という意。

■今月のミクソロジーカクテル■
★洋ナシのベリーニ
ラ・フランスは日本梨と同じく、水分と食物繊維が比較的多いので便秘改善によいでしょう。 カリウムも日本梨と同様に含まれているので高血圧予防に効果があります。 また、フラバノールやアントシアニンなどのポリフェノールも含まれているため、がん予防にも効果が期待できます。

■お勧めの一本■
★スペイバーン 10年
正式にはスペイバーン・グレンリベット蒸留所と名乗っていますが、リベット谷にあるわけではなく、実際にはスペイ川下流の町ローゼス北郊にある、ローゼス5蒸留所のひとつです。 ジョン・ホプキンス社の子会社により蒸留所が建てられたのは1897年で、その年はヴィクトリア女王の在位60年のダイヤモンド・ジュビリーの年だったそうです。 1991年に現在のオーナーであるインヴァーハウス社に所有権が移り、その時に跳躍するサーモンが描かれた新しいラベルに変わりました。
軽くドライな飲み口で、シャープな切れ上がりが特徴のウィスキーで、気軽に飲めるシングル・モルトです。

■今月のグラスワイン■
★ロバート・モンダヴィ ウッドブリッジ
ロバート・モンダヴィ・ワイナリーは1966年に設立され、ナパ・ヴァレイを中心に1,000ヘクタールの葡萄園を保有しています。 その最新技術への拘りとは別に、自然農法を重視しており、剪定を頻繁に行うことにより日当たりを良くして、病害虫の発生を抑えるという地道な作業を行うなど、ワイン造りに際してはナパ・ヴァレイの自然・天候の持つテロワールを反映するワイン造りを重視しています。 赤はメルロー種の葡萄を使い、柔らかく、滑らかなメルロー特有の優しいタンニンが全体をつつみ込み、豊潤なベリーの果実の香りが広がります。 完熟したプラムやベリーに加え、柔らかなバニラの香りも漂います。 白はカリフォルニア育ちのソーヴィニヨン・ブラン特有の、ハーブに似た香りがフルーティな味わいを引き立てます。 クリスピーな酸味と、グレープフルーツ、レモン、シナモンなどを感じさせる、フレッシュでいきいきとした風味が魅力の辛口ワインです。 映画「サイドウェイズ」に登場したワイン。

■今月のおつまみ■
★カボチャのディップ

□お酒の雑学(おもしろエピソード編)□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
★アメリカ独立戦争の立役者はウィスキーだった!
ウィスキーという名は、“生命の水”に由来するが、まさしくその名にふさわしいことを証明したのは、アメリカの独立戦争だった。 アメリカの初代大統領ジョージ・ワシントンは、独立軍の総司令官だったとき、大量のウィスキーを軍隊に供給した。 「軍人魂を高めるにはウィスキーが一番。 暑いとき、寒いとき、雨にうたれたとき、疲れたとき、ウィスキーなしでは軍隊は何もできない。」 というのが彼の考えだったのである。 事実、“生命の水”を得た軍人たちは、かつてなく勇ましく戦い、圧倒的に優勢だったイギリス本国軍を打ちのめした。 そして1783年、アメリカ合衆国が建国されたのである。 まさにウィスキーがアメリカ独立戦争の立役者であったといえるエピソードである。 いっぽう、ウィスキーを“生命の水”たらしめたワシントンは、引退後、酒作りに励んだと伝えられている。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

札幌 BAR PIECE OF DREAM 更新情報

札幌 BAR PIECE OF DREAMのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング