ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

鎌倉市:高崎屋本店コミュのどぶろく

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どぶろく風にごり酒を仕込んできました。

福島県郡山市田村の仁井田本家さん
日本の田んぼを守り地元田村を有機の里にしたいとの思いで
活動している蔵元さん。

春に、自分で田植えをし無農薬で育てた稲を秋に
稲刈り体験を体験したお米での仕込み。

まずは、お米の洗米冷たい水で二分間はかなり手が冷たく
きつい作業でした。
そのままお米を水につける浸漬、タイマーで時間を計りながら
均一になるように水を吸わせる。

その米を甑に入れて蒸し米を作ります。
蒸すのに時間がかかる間にタンクに仕込み水を運び
お酒のもろみから取り出した麹を入れて水麹を張りました。

蒸しあがったお米は、仕込み蔵に運び27度になるまで
床でお米を広げ温度を冷ませると作業後にはお米を触ったせいか
手がすべすべになっていました。

蒸し米を先ほどのタンクに仕込み櫂でかき混ぜて
仕込みは終了。
通常のお酒と違い一回の仕込みで出来上がりも
二週間と早くできます。

米造りから関われたどぶろくなので今から出来上がりが楽しみです。

3月30日に当店に限定入荷します。

コメント(3)

1192 さん
毎年好評なのでご予約よろしくお願いします。

今晩飲みました。

開栓に20分かかりました。
多分これでも早い方だと思います。

今日お買い上げいただいたお客様は苦戦されていると思います。
栓をひねってブチブチいわせてガスを抜くとうまく開けると思います。

蔵元さんは、今年は甘く仕上げると言っていましたが
バナナのような香りがほのかに感じお米の粒があり飲み食べるような
食感です。

無農薬米で仕込んだどぶろくは今年もおいしかったです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

鎌倉市:高崎屋本店 更新情報

鎌倉市:高崎屋本店のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング