ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

◇◆ヨーロッパ周遊旅行◆◇コミュの荷物置き

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アムス、ブリュッセル、パリ、バルセロナに行く予定です。
荷物ってみなさんどーしてるんですか?大きめのスーツケースで行こうと思ってるのですが。。。
駅に荷物置きってあるんですか?

あと、おすすめの場所、お店等あったら教えてください。

コメント(9)

ツアーじゃないんです。
タクシーは貧乏旅行なので使えないですねー。
駅に荷物預かってくれるところってあるんですか?
ホテルはチェックイン前に行っても預かってくれるんですかねー?
ここで挙げられているような都市なら、全て駅に24時間営業かそれに近いコインロッカーがあります。
「スーツケースが入るの?」という心配はおありでしょうが、日本人が持たないような巨大なサイズのものが数個入って当たり前なサイズなので、大型のロッカーが足りない心配はありません。
ただ意外と値段ははります。パリだと8ユーロくらいします。

ホテルがチェックイン前も後もに預かってくれるのは当たり前です。基本的に無料ですが、1ユーロくらいはチップをあげてください。ただ安宿では防犯に問題があるかもしれないので、貴重品は入れないでください。

スーツケースかリュックかはお好みに合わせます。ただ大型のリュックだと階段は楽ですが、平らなところで転がしていけないので、かえって疲れることがあります。よいとこ取りみたいな鞄もありますので、適宜使うといいでしょう。
ありがとうございます!助かります。
バルセロナ市内から空港の行き方がガイドブック等にあまり書いてないんですが、詳しく教えてくださいー。
疑問については、直接に答えるより調べ方を教えた方がいいと思いますので、以下覚えておくといいでしょう。
公共交通機関による空港アクセスについては、トーマスクックの時刻表のまとめが一番要を得ています。

バルセロナの空港アクセスは鉄道が一番だと思います。もっと中心部の駅にも地下線で直通していたように記憶しています。
バスについてですが、カタルーニャ広場は位置として中途半端な気がします、それほどバスが頻発していたわけでもないと思います(路線バスタイプなのに超大型の15m車が使われていることで有名)。
駅でも空港でもどこでも荷物置き場あるからおおきめトランクいいですね(→ิܫ←ิ)
重いのをずっともってると大変だし、トランクならがらがらできるから楽チン♪
ヨーロッパ旅行にスーツケースはちょっと辛いですよ。
なんせ、道が石畳の所が多いですから。

あとコインロッカーの使用が限られてくるのでそれも不便ですね。荷物を抜くなどして整形ができる、軟素材のバックや何かが使いやすいと思います。

私はザック派です。
キャスター付きのバックパックがいいと思います。
人ごみでは背負えるし、広々とした場所や、疲れたときはころころ転がせて便利だと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

◇◆ヨーロッパ周遊旅行◆◇ 更新情報

◇◆ヨーロッパ周遊旅行◆◇のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。