ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

タイ料理好き♡コミュのどのお店がお気に入り?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして!
タイ料理大好きです☆ 
 
ところでどこのお店によく食べに行きますか?
私は下北バーンキラオです!!安いし、美味しいです^^

コメント(68)

はじめまして。
タイ料理、最近はまってます。
初心者なので、誰でも知ってるようなお店なんでしょうが、「ゲウチャイ」というお店しか行った事がありません。
このコミュニティで、いろんなお店を教えてもらいたいと思ってます。
よろしくお願いします。
はじめて書き込みます。よろしくお願いします。
私もピッチーファーが好きです。新宿西口すぐそばです。ここは二件目のお店で、初代ピッチーファーは、新宿から小滝橋通りをちょっと行くとあります(まだ、あるのかな)。
ふところに余裕があるときは、目黒のゲウチャイ。余裕がなく急いでいる時は、新宿ルミネ地下のゲウチャイで、センレックなどを食べます。同じゲウチャイですが、予算も雰囲気もだいぶ違います。
ピッチーファーは、たしかにハズレはないように思います。ただ、ときどき無性にホーモック・タレーを食べたくなるのですが、ここにはないので、それが少し残念ですが。
初めまして☆
3週間前、ミクシィを始めたばかりデス
5年前1年間タイに住んでいて、夫はタイに勤務して10年目になります。
今、タイ語を勉強中で、その学校の仲間と時々タイ料理を食べに行きます。

もっと色々な美味しいレストランを知りたいなぁと思い、コミュニィティに参加しました(^^)v  宜しくお願い致しマス

渋谷JR東口のチャオタイが好きです。 何故ならランチは1000円前後でヤムウンセン、トムヤムクン、サラダ、デザートまで付くから♡  お店もなかなか清潔
ソムタムも美味しいですヨ

この前、池袋駅から徒歩7分くらい?のメコンと言うタイレストランに行ったのですが、どれもとても美味しく、大満足でした(*^^)v

あと、日比谷シャンテ近くのチェンマイと言うお店でランチ。
カオパットのセットを注文したのですが、他のお店のものと一味違って美味しかったデス
とても混んでいて後から後からお客さんが来てたので、きっと人気のお店なのでは?

ピッチーファーにも行ってみたい!と思っています☆
はじめまして。

mixi初心者です。

タイ料理は好きで、大体週に1回は食べます。

職場が六本木なので、このあたりで一番は、飯倉片町交差点近くの「ジャスミンタイ(http://www.jasmine-thai.co.jp/)」です。

ランチも充実してるし、味も六本木では1番だと思います。夜も六本木ではリーズナブルです。タイビールはもちろん、安くておいしいタイワインもそろってます。

ママさんや、店員のタイの皆さんもみんな明るくて、イイ人ばかりです。
へ〜、沢山あるんですね、タイレストランって!!
私は銀座にお買い物に行くと必ずコアビルの隣の6階にある(確か)「サイアム」に行ってタイビュッフェを食べます♪
ビュッフェだけどきちんと作ってあるし、安いし、お気に入りです。
しおまんさん、一昨日、「サイアム」に行って来ました!あそこはリーズナブルだけでなく、味もとてもいいですね!すばらしかったです。
yoshiponさん>
おっ早速行ってくださいましたか!(店の人ではありませんww)気に入ってもらえてよかったです♪平日はコーヒーとかもフリーなんですよね〜。日本ではタイ料理結構高いから、ああゆう「腹いっぱい食べれるぞ!!」ってのがありがたいですね♪
自分はコカレストランによくタイスキを食べに行きます。あそこのタレは絶品です。他の料理も美味しいし(^O^)店の雰囲気も良いf^_^;どなたかコカレストラン好きな方いますか?
新宿歌舞伎町のバンタイが原点です。10年くらい前は、タイ料理といったらここしか知らなくて、ここばかり。どれもすごく辛いけど美味しい〜。
今日、池袋のアユタヤに初めて行きグリーンカレーを食べましたが、辛さひかえめでなんだか物足りなかったです。
あとは、国立のバーンキラオ。バンタイには負けるけど美味しいです。
浅草橋のパヤオのランチに行ってみました。
とっても美味しかったですよウインク
私のお気に入りだった、銀座コアビルとなりの「サイアム」も新宿ルミネ地下の「ゲウチャイ」もなくなってしまってました涙かなしい。

今はもっぱら新宿の「エラワン」へ通っています。
はじめまして。
タイ料理にハマって新婚旅行はタイに行ってきました。
現地で食べた焼き飯が激ウマウマでしたひよこ
ライム絞って食べる焼き飯。。。

都内にいればお店いっぱいあるけど〜
私の地元になくて。。。だいたいで作っちゃいますぴかぴか(新しい)

高円寺バーンイサーンってまだあるのかな?










茅ヶ崎のプエン、吉祥寺のギリが好きハート
はじめまして。
横浜在住のロッタと申します。

みなさん、きっとご存知だと思いますが
横浜の伊勢佐木町のそばの
若葉町というところはタイ料理街です。
そこからはちょっと離れるのですが
横浜橋商店街のそばに『ソムタム』という
タイ人がタイ人のためにやっているというお店があります。

昨日、はじめて行ったのですが、
アリのサラダとか他のお店では一度も見た事がないメニューがたくさんありました。
店先では、タイ人のお母さんが腸詰めを作っていたりして。
かなりディープです。
働いている人もたぶんみんなタイ人です。

料理はみんな現地盛り?で、日本の感覚では超大盛りでお得感たっぷり。
昨日はタイビールを4本と
サラダ
トリとブタの串焼き
魚まるごとの料理
ブタ肉の煮込みがごはんに乗ったの
を食べて
8500円でした。
食べきれなくて持ち帰りました。

とってもオススメです。
目黒と錦糸町のゲウチャイによくいきまーす♪
ここのガパオが大好きで、お取り寄せもしてます!!
「タイフードマーケット」のサイトでゲウチャイの
カレーとガパオを買ってます☆

美味しいですよあっかんべー
吉祥寺に新しくできた店「Khuchai」。

カレーが絶品!
ランチに行ったので、「芳寿豚のタタキ」は
食べられず…。

生で食べられる豚肉だそうで…

今度、夜に行ってみよう。
はじめまして、ラックタイの白クマです。

品川駅にあるタイ料理レストラン“ラックタイ”

タイの話、タイ料理ご紹介、タイ語、タイの音楽など
http://ameblo.jp/rakthaibrand/day-20110204.html

http://www.rakthai.jp

宜しくお願いします。
はじめまして! てちてちと申します。

関西でおいしいタイ料理のお店、ご存じないですか?

いい店に出会ったら、自身の日記にタイ料理探訪を記しますので、
どうぞよろしくお願いいたしますレストランわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
池袋にあるタイ亭!!かなり、おすすめですよ!!
バンタイ並においしいのにかなり、安いっすハート達(複数ハート)
有楽町のガード下の『あろいなたべた』には良く行きますが、いつ行っても混んでるげっそり
安くて美味しいからでしょうが。。ほっとした顔ぴかぴか(新しい)

昨日は昼と夜に、西銀座のINZ2の地下にある『ちゃおたい』に行きました。
カレーがメチャメチャ旨いです! 濃厚で色はデミグラみたいな色をしてますが、甘スパイシーで具もゴロゴロ入ってます目がハート

平日はよく、大手町ビルの地下にある『バンコク エクスプレス』にランチに行きますレストラン
ここも何を食べても美味しく、安くて量もありまするんるん
やはり皆さんの言う通り、マンゴーツリートーキョーは良いですねグッド(上向き矢印)
高層階から丸の内を眺めながら食べるビュッフェ… 評判を知らずに言ってハマりましたわーい(嬉しい顔)
カフェバージョンが新宿にもありますね♪


あとは、ドンコーイってお店のグリーンカレーが好きです電球
色んな店を回りましたが…なかなかこの味に勝る店はないかとわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

吉祥寺の井の頭公園内にあるペパカフェがおすすめです揺れるハート

ワンちゃん連れもオッケーです犬

公園の中なので自然溢れててとっても気持ちいいでするんるん

料理もどれも美味しいし、雰囲気込みで大満足できると思います手(チョキ)揺れるハート
ホットペッパーにのってて行った、大阪十三の駅近くにある『竹美屋』と言うお店のグリーンカレーがお気に入りです。居酒屋なのに、なぜかグリーンカレーがめっちゃうまいですふらふら
越谷市役所近くにある、藤よし食堂さんの

タイ料理屋さんではないですが、金曜日限定タイ風ピリ辛ライスウマウマですよ!

売り切れになる可能性もあるみたいなので

連絡してから行くのが
良いみたいですよ(^ω^)

食べログにも載ってましたー!

埼玉県越谷市越谷2-8-15
電話番号048-962-1427
西荻窪駅近くの「TukTuk」に以前よく通ってました。
ガパオ、グリーンカレー、トムヤムクン、生春巻き、どれも絶品です。
ただし、グリーンカレーやトムヤムクンは辛いので要注意(笑)
パクチーが苦手な方は、オーダーの際に「パクチー抜き」にできます。
カウンター15席のみの小さなお店ですが、味は抜群です。
単品より、お値打ちなセットメニューがおススメです。
※日曜は定休です。
自由が丘 ピーマイ 友達と経営していて、私もお店に立ってます!よかったら来て下さい!
浅草の六区ブロードウェイの突き当たりのびっくり食堂の2階にあるタイ料理店のダーラーで、カーオガイパットバイガパオを。
メニューには、「鶏肉のバジルと赤唐辛子炒めをかけたご飯」との日本語表記もあり、辛さを示す唐辛子マークが3つ並んでいる。
タイ人の店員さんがニコニコしながら「辛さ、大丈夫?」と聞いてきたが「大丈夫! 辛いの大好き!」と答える。
持ってきてくれたナンプラーを目玉焼きにかけつつ食べると、じわじわと汗が。
普段食べているガパオより、唐辛子の存在感が際立っている感じで、僕好みの味。現地の味に近いのかな。
丁度、この時は客が僕一人だけで、夕方の六区ブロードウェイ通りと、旧・江川劇場と大都劇場の跡地でもあるマルハンの建設予定地を見下ろしつつ、まったりとした時間を過ごせた。
タイ料理友達も募集しています〜ウインク

ログインすると、残り41件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

タイ料理好き♡ 更新情報

タイ料理好き♡のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。