ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

CB750(RC42)コミュの事故

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
主様、不適切と判断された場合、削除して下さい。

本来恥ずかしい事であったり、人に言いたくない事ですが、同じような事故・トラブルを起こさないように、事例を共有出来れば…と思いました。

時期・状況・路面環境・損害等、事故やヒヤリ・ハットの共有をお願いいたします。

コメント(22)

11月3日。
山梨県、北杜市長坂町長坂上条257…付近。
道路は縦溝の下り右カーブで、入り口が比較的緩く、奥が急なカーブでした。
あとから分かった事ですが、カーブの最中舗装の継ぎ目みたいな段差が有りました。

前車(250cc)がシフトダウンで減速したので私もシフトダウンした瞬間にリヤが半ロックし、コントロールを失いました。
左縁石に前タイヤが乗り越え、マフラーの底を擦りながらガードレールの起点に右側から衝突しました。

CBは右側ステップ付近を強打し、マフラー・フレーム・スイングアーム部を破損。
怪我は右足をガードレールに強打。
投げ出された時に因る背中の打撲。

今回の事故は、完全に私の技量不足とオーバースピードだったと反省してますが、メット・ジャケット・ブーツに助けられました。
ご無事でなによりあせあせ(飛び散る汗)。ウェアーの選定は本当に大事ですね〜力こぶ
>>[002]
本当にそう思いました…
(><)

右足は痛みます…でも上半身や頭部は無傷でした。
その代わり、ウェアとメットは激しく傷付いてます。

CB直す度、ウェアを見る度に恐さが見に染みます…
>>[1]さん

お気の毒です・・

でも、被害が少なく、他の車と絡まないで何よりでしたね。
二次被害は最悪です。

私も20数年前、VΓで碓氷峠で転びましたが・・
当時らしく?革ツナギで救われました。


4ストのバックトルクは、油断すると怖いですね。

事故は、誰にでもあり得る事なので、決して他人事ではないです。
お互い気を付けましょう!!

お大事に!
>>[004]
イヤイヤ…私の不注意の至る所です…

でも歩道に人が居なかった事、一緒に動いてたウチの運転士たちが当事者じゃなくて本当に良かったと思ってます。

当のCB子ちゃん(笑)はカスタムペイントで生まれ変わらせます!

CBはバイクの基本形の最高峰です!
必ず復活させ、安全運転します!
CBを購入して1カ月で立ちゴケ2回^^;身長が低いのと大型に慣れてないせいだと思います。飛ばす方では無いので低速は特に気をつけないと行けませんね^^;
>>[6] 私も数回、立ちゴケてましたがシートのアンコを4cm抜いてからは立ちゴケしなくなりました。
コメントありがとうございます^_^中古で購入で少しあんこ抜きしてあるようです。4センチも下がるんですね^_^あとポジションもイマイチなのでスペーサーの取り付けを検討中です^^;
>>[9] 事故はしても されてもイヤですよね(^^;

個人的に車には「ウインカーを信用しない」「二輪車を意識してない」「二輪車が優先な場合でも割り込んで来る」「車の方が偉いんだぞ意識がある」などと思いながら、自分はバイクに乗ってます(* ̄∇ ̄)ノ
最近、高齢者が運転する車が増えたように感じます。お年寄りは判断に時間がかかる場合が非常に多い上に見落としや思い込みで運転する事が多々あります。


先日、とある幹線道路を走っていました。信号は青で右折待ちをしている車が対向車線に。運転手は高齢のおばあさん。そして…予想通り無理な右折を始めました。間一髪、避けきる事が出来ましたがとても怖い思いをしましたよ。


これからこの先、ますますこんな事が増えることは容易に想像できます。『優先道路だから、青信号だから』と漫然と走っていてはダメです。完全ではありませんが、心がけ次第で減らせる事故は決して少なくないんだとワタクシは思うのです。


一昔前を思い出してみてください。ケータイもナビもない時代。三十年前とは環境が違います。悲しいかな運転に集中する邪魔をする機器が増えました。きっとあの当時の走りと今の走りは変化しています。周りの状況を常に把握し対応して走っていくしかないなあと残念な思いを胸に抱かずにはいられません。




以上、この三十年間幸運ながら一度もバイクを降りなかったオッサンライダーの独り言でした。
せめてもの事故対策ということで、ここ数年間、余程ひどい渋滞時を除いて擦り抜けを控えています。
この問題に関しては“考えて走れ”としかワタクシには申し上げられません。いくら気を付けて走っていても事故をもらうときはもらってしまうものですし…。

でも、少しでも事故にあわないようにするにはどうすればいいか。ワタクシなりの持論はございますが、一人でも多くの意見を見てみたいです。


題して『あなたならどうする』
右直事故は毎年2輪車事故の上位を占めます。
原因として高速度で接近してくる小さい物(2輪車)の距離感が相手側からすると掴みづらいからです。
2輪車の加速経験がない人は余計でしょう。
自分が大きな事故を起こせば、何かしら自分は悪くないという心理状況になるのも人間として普通です。
なので私は、こういった話はドライバーがどうこうと言う話は当てはまらないと思います。

右直事故の過失割合に10対0はあり得ません。
自分の乗ってる物の特性を考えれば右折レーンに車がいたら曲がってくると考える事が、結局は自分の身を守る事になると思います。
車もバイクも何ですが不思議と大きな物、速い物に乗ると気が大きくなりがちですがバイクのサイズに関わらずクルマにぶつかれば痛い目みるのはライダー側ですからね。
このトピは『こんな危ない目に遭いました。気を付けるためにはどうしていけば…』だと意見を出しあっていくものなのだと思った次第です。トピの頭にもそうあったもので自分が経験した事について書かせていただきました。


この三十年間、いろいろな事故現場に遭遇してきました。その中には『出来れば見たくはなかったけれど仕方なく現認してしまった凄惨な事故現場』もあったわけです。
ワタクシはこのコミュだけに関わらず総てのライダーにそんな事故に遭って欲しくないと常々願っています。しかし毎年交通事故は絶えることはありません。
全ての交通事故を無くすことはこれまでの事故件数からしておそらく不可能だと思います。ですが、このほんの些細なコミュで意見を交わす事により一人でも救えるのであれば…このトピは決して無駄なものじゃないと言い切れます。


だから…ほんの些細な出来事でもいいので皆様の体験談をお聞きしたいなぁと思っております。
御無沙汰してます、トピ立てたひろです。
少々長文になりますが、お許しください。

この度、私のRC42を手放す事になりました、理由はこのトピの最初に書いた通り、事故でフレームを曲げてしまい、フレーム交換に至った訳ですが・・・。
自分の会社で直す事を前提で、オークションで書類ナシのフレームを購入、そのまま組み上げた事で、9月17日の車検が通せないとの理由で手放す事にしました。
警察・陸運局にも相談しましたが答えは「残念ですが・・・」

先日買取業者さんに相談したら「安価ですが引き取ります」との返答。
そこで聞いた話なんですが・・・今現在RC42を所有している方々へ、絶対にこの車両は『名車』になるとの事です!
歴代の教習車に選ばれた車両は、メーカーに係わらず必ず値段が高騰する傾向が有るそうです。
よくよく考えれば確かにそうなんです、ホンダに絞ればCB750K・CB400T・CBX400F・CB400SF・・・
人気車種って不本意ですが、ヤンチャな方々に好まれる車種が多いですよね?ゼッツーやサンパチ、GSもそうですが、共通して言えるのは元は本当にクセが無く、安定したバランスの車種が多いと思うんです。
その中でもRC42って熟成され、完成したと言っても過言ではない車種が今、激減し始めてるとの事です。だから車検証上フレ番が異なるような私の車両も引き取らせて欲しいと言ってきた経緯が有った見たいです。
私が言えた立場ではありませんが業者の方も仰ってました、RC42は頑丈な車両なので大事にして下さいと。
今回の私のRC42は残念ですが『部品ストック』になるそうですが、ここの誰かのRC42の役に立てるなら嬉しく思います。
無事故・無違反・トラブル無しが一番です・・・。
長文・乱筆申し訳ありませんでした。
>>[20]さん
えっ? 書無しフレームに前の車体のナンバー付けて直して乗ってたって事ですか?それだと無車検、無保険、テンプラナンバーになりますけど、、、
>>[21]
はい、そうなりますし、警察の方もその状態では何か有った時は大変なので、乗るのを控えてくれと言われてました。
なので、直した後にCB1300を購入して、事後対策を警察・陸運局と講じていたのですが、残念ながらどうにもならず手放す事になったんです。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

CB750(RC42) 更新情報

CB750(RC42)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング