ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

フェレット大好き!コミュのフェレットグッズ。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
フェレットのイラストや
ぬいぐるみやグッズを見つけたら見せてください〜。
まだ認知度が低いため?
見つけるのはなかなかレアですよね。
なので かわうそ?イタチ?プレーリードック?も可☆

コメント(158)

>>[118]
ありがとうございます。
確かに「零号機」は、思い込み‘混み過ぎ(笑)の
オリジナルティ満載で、音出し調整も ぶっつけ本番!でした。

・・・おかげで、
これからの笛は鋭い音を「安定して」出せるようになりました。手(チョキ)
グッズと言うか…
勝手に洗面所の戸を開けて洗濯機の下に潜り込むので作りました指でOK

クローバー鍵をオリジナルにして欲しいとのご依頼でした。


j自宅の鍵は「ポチっ」 とすれば開錠するそうですが、
万が一の停電時に開かないから、
手動キーを持っていなければならないんだと。。。

いつ使うか判らないから、
ペンダントップにしておけば良いが
まんまは あまりに無粋との事で、
気に入ったフェレットさんのペンダントを使い
「アクセ風鍵作り」のご依頼でした。

【ポイント】
鍵は簡単に壊れてはいけない基準が有る。
高温でフェレさんと鍵を溶接合すれば金属強度が低下する。

次に レーザー溶接なら強度を保てる。 が、
鍵の金属(素材)がレーザー溶接を嫌った。

で、次にフェレさんのお腹にφ2,2mmの穴を貫通させ
銀のφ2.2mm丸棒でフェレさんと鍵をカシメ留めする。

だが、カシメ留めはいずれガタつきがする。
そこで、「フェレさんもカシメ丸棒も銀925」なので
「カシメ処」をレーザー溶接する。

これにて一件落着ハート

クローバー安心の 納品です。頑張りましたぁ
フェレットさんをモチーフに銀のホイッスルを作り、
宝石を飾ろうと想い、
石の枠を正確に作って、2000℃近い火炎で
フェレットさんが抱いてるように石枠を溶接合し、
ピッカピカに磨いてから、絵を描くように仕上げ、
眼にオニキスを留めて、
お腹にボルダーオパールを留めようと・・・
石枠に 滑り込ませる。。。

!?ん  入んない。。。
そんなぁ・・・正確に作ったんだから。。。
!よいしょ!。。。 えい!やっ!
(絶対に してはいけない力任せなのに
ノリでやってしまいました。)

ピキッ!!

20年ぶりに聞く音・・・割れた。 ま二つに

じ・自分のにしよぉ〜っと。。。

次はエメラルド飾りのを作ります。

◆写真は、3っとも同じ品ですが、
 写真アングルによって見えかたが変わります。
※右から 研磨したての石留まえ
 中:半分に割れてしまったのを持つフェレさん。
 左:自分用にしてイベントで音質を伝える事にしました。
>>[121]

今さらですが、この鍵。

どこの扉でも『フェレの国』へ誘ってくれそうですね!
>>[123] 、
お久しぶりです。
私はフェレさんを始め、インコやヤモリ・・・ハシビロコウなんかを
暑さにめげず 火を使って創っています。

この鍵はレーザー溶接で、
ちょちいのちょい っと完成させられると
「レーザー溶接神話」を信じていたワタクシが‘浅はかでした。
鍵の金属とレーザーの相性が悪く
簡単にはできない勉強をさせていただきました(笑)

・・・フェレの国でもふもふしたいですなぁ♪
>>[124]

これからの時期、お仕事とはいえお察しします(^_^;)

宝玉を抱き抱えるフェレさんも良いですね♪
でも新作を見るたび『自分のはプロトタイプ(๑´ㅂ`๑)』と優越感に浸っております(笑)
いっそ、溶接でなく鍛金や削り出しの方が…て、それじゃ『炎使い』に失礼ですね(汗)

今の時期、うちのフェレ達に顔を埋めてもふもふすると換毛で顔が毛だらけになります(´Д` )w
熱中症にご注意ください!
>>[125],顔中に毛が付く?♪・・・ムフフ フハート
でしたら、私の頭で‘もふもふ 薄いのが濃くなるぅ(爆)

◆1)オパールと同じくらいに石留に気をつかうエメラルド(0.37ct)を
抱いたフェレさんできましたハート

◆2)それとお客様のツイッターでの「銀の黒ずみ除去液効果」の写真。

私が使っているSpeedip(スピーデップ)で
1年前のフェレットさんが あっと言う間に綺麗になったとの
驚きと喜びのツイッターです。
(注)なお、私はスピーディプさんと なんら利害関係は有りませんけど、
これ見たら 1個くださいませぇ(笑)

1年くらいの黒ズミは、
スピーディップ液が新しいと瞬間でピッカピカになります。
フェレットのLINEスタンプ作ってみましたヽ(´▽`)/

また 宣伝ですので、
お気に障りましたら ごめんなさい。

今週末の「真夏のデザインフェスタ」に持って行こうと
作っています。

シッポの太いのと シュルンとした細いフェレさんの
指輪を3個づつくらいと、
写真左のイヤーカフを4個は完成させます。

会場に来られるかたはブースNo.B-202を
覗いてみて下さいませ。
>>[128] ありがとうございまぁす(≧∀≦)
フェレットLINEスタンプ
新作です♫良かったらみてみてくださいハート
フェレット愛がとまりません目がハート
https://line.me/S/sticker/1521871
>>[128] ありがとうございまぁす(≧∀≦)ハート
>>[132] 私も買ってしまいましたハート左上のスタンプ可愛すぎますハート
>>[134] ぴよけんさん(≧∀≦)ありがとうございますハートハート可愛過ぎて困ってます(笑)
>>[136]
使いまくっていただき、ありがとうございます(≧∀≦)フェレズも喜んでいますハート
[89]の処で紹介いたしました「銀のフェレットペンダント(笛機能なし)のマイナーチェンジ」

【 いろんな角度で撮影したモノです 】

◆直した処は「眼」、「お腹」、「体毛」と

◆重さを軽くするため2つに割って
「中をくりぬいてからの溶接合」で、
製品完成度安定に手間がかかりすぎる割に
3gも軽くできてない。

☆「制作時間のかかりすぎの未熟さ」を価格に上乗せは
できないので、価格は以前と一緒涙

◆なので、次は「リスク回避」のため、
銀無垢地金で作る事を さっきお隣のワンコに誓いましたぁ(笑)

[m:228右の]画像は横に長く 5ポーズ有りますので、
全体が見えない時は画像上をクリックしてくださいませ。
次はどのようなフェレットを創ろうか考えていたアクセ作家のリントです。

で、基本的なカタチを作っていると・・・疲れていたせいか
ジュエリー用ワックスをこねくり回して心おもむくまま遊んでいたら

格闘技の攻防ポーズみたいになった時 突然 創造の神が降りた。

『そうだ!魔を追い払う 御守:破魔フェレットを創ろう』と


破魔だから欧米のボクシングより仏教的要素を取り入れたファイティングポーズにしよう!

だったら少林寺拳法のスタイルがいい・・・必殺技は「消魔尻尾回し打撃」・・・
尻尾に触れた魔は消滅するのだ♪・・・どんどん膨らむ 「趣味の妄想炸裂:笑」

完成したのが写真のです。
光の当たりかたで穏やかな顔から戦闘モードになります。


5月26日(土)、27日(日)パシフィコ横浜での
ヨコハマ・ハンドメイド・マルシェに持って行きます。

ブースNo.O - 114 『お〜いいよ』 って覚えて・・遊びに来てねクローバー
こんにちわ。お風呂にぬるま湯を張って、うちの子をそろそろ入れてみると、30cmくらいの距離なら泳げるようです♪ なので、イタチ用のライフジャケットみたいなものを着せたら、もっと安心して浮かんで泳いで楽しんでくれるかな、と思っております。

しかし、犬用だと胴まわりが大きいでしょうし...
どなたか、「この製品なら簡単に改良してうまく着せられた」とか、「こうやって手作りした」とか、情報ありましたら教えていただけないでしょうか。
>>[141]

ライフジャケットでは無いのですが、百均セリアの浮き輪はそのスジで有名です。
手のひらサイズでフェレットの首を通すのにピッタリの穴が空いてます。
その穴サイズのアヒル込みで販売してるので探してみては?
ただ、うちの子達は足以外が濡れるのを嫌がるので基本歩ける深さにしています。
被り物も嫌がるんで買ったはイイけど処分待ち、みたいなのがたくさんあります(笑)
>>[142]
早速教えていただきありがとうございます! 浮き輪いいですね! 
できれば子供と一緒にお風呂に入れてあげたいので(お尻は洗ってから入れます!)、ライフジャケットもどきの方がさらに楽しいかなぁ、と。
でも、もしかしたら頭に浮き輪さえつけておけば、毛皮の浮力で大丈夫なのでしょうか? 毛皮が濡れたらやっぱりだめですかね? 
>>[143]

セリアの浮き輪はこれです。
嫌がらないなら、お尻は浮力が付くので沈まないようです。
嫌がる前に浮かべちゃえば良いのかも知れませんが。

イタチも緊急避難するときは川を渡河するので濡れるのは問題ないかと思います。
ただ、入浴の日課は自然ではないので、浮くことを嫌がるようなら様子を見た方が良いかもしれません。
足の着く台を沈めて泳ぐか歩くかを選ばせてからではどうでしょうか。
気持ちよさそうに泳ぐ子も居るので個体差を見極めてからということで。
小銭入れて回すいわゆる『ガチャガチャ』です。
全6種類!
近場に無くてネット通販で揃えたヘタレです(汗)
100均のキャンドゥで、フェレットさんのノートの歯磨き入れが売ってましたexclamation ×2
かわゆいexclamation ×2即買いでしたうれしい顔
厳密にはフェレットじゃないのですが…
某山本海苔のオコジョ缶がかわいいです。ホワイトファーブラックアイに見えなくもない。
https://www.yamamoto-noriten.co.jp/products/detail/830?category_id=23

>>[147]

…見えなくも?いえ、見えます!
面白いですね(´∀`)
誰かくれないかな(笑)
ワンダーフェスティバルにて貝猫商事謹製のフェイクスイーツのカワウソまんじうです。
こちらは知り合いがプレゼントしてくれたもので、彫紙アートというものです。
カットした紙を何枚も重ねて一つの作品に。
この作家さんは私の知り合いからの依頼を受けて初めてフェレットを知った方なのに、この何とも言えないフェレットらしい表情。
フェレットを知るために沢山勉強してくれて、今ではすっかりフェレットのファンになったそうです(笑)

こちらのインスタから依頼して写真を送れば、あなたのウチの子を作ってくれます。
https://instagram.com/choshiart.fu_ka?igshid=1lmaz79h31yhs
ちなみに私には紹介料等は入りません。
ステキな作品を作ってくれた感謝の気持ちだけです。

大きい方の写真の子は、もう何年も前に虹の橋を渡ったウチの子。
特徴を捉えたこの作品を見た瞬間に、当時の感情や色んなことが蘇って涙ぐみました涙
こちらはプレゼントでいただいたものなので金額は分かりません。
小さい方は私が千円台前半で購入させてもらいました。

よかったら声かけてみて下さい。
コロナのせいでなかなか会えず、数ヶ月遅れで誕生日プレゼントいただきました。
革にプリント?したものだそうです。
長男が虹の橋を渡ってから末っ子がうちに来てくれたので、4人揃った写真てないんですけど、お店の方がうまい具合にプリントしてくれて、やっと全員揃ったとこが見れました(*´∀`)
イタチベースなのでフェレットでは無いようですが…ヤフオクにてゲットです(´∀`)
ものすごーくお久しぶりです!
車用のステッカーを作りたいなと思っていますが、どこでオーダーすれば良いのか迷っています。
どなたか、1枚でも作ってくれるお店をご存知ないでしょうか?
よろしくお願いします!
>>[155]

http://www.signworks-bros.com/customsticker_logo.html

『ステッカー作成』で検索して出た店舗です。
ワンオフもある様なので参考になれば。
>>[156]

ありがとうございます♪
チェックしてみます!
母が孫のために買っていたものを見てたらいました!
フェレット!!
まだ使っていないので、どんな形になるのかは分かりません。。。
気になる方はダイソーチェックしてみてください♪

ログインすると、残り122件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

フェレット大好き! 更新情報

フェレット大好き!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。