ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大衆演劇コミュのこんな提案をしてみました。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんなことを考えています。
実際に実現できるかはこれからですが、いろんな意見をいただければ後塵です。

大衆演劇場「ぶらくり座」の提案


? 「街に劇場が必要だ。」
2005年8月31日に、中ぶらくり丁のシネマプラザ築映が閉館し、2004年まで7スクリーンあったぶらくり丁界隈の映画館がすべてなくなりました。丸正百貨店が閉店以降も、年間20万人の動員があった集客装置としての映画館がなくなったことは、中心市街地活性化を推進するに当たり大きなマイナスといえます。和歌山市内のみならず県内や泉南方面からも集客できる劇場は、中心市街地に必須の施設なのです。

?「なぜ映画館がなくなったのか?」
  ぶらくり丁に映画館がなくなったのは、映画自体に集客力がなくなったのではなく、郊外型複合映画施設シネマコンプレックス(=シネコン)の台頭によるものです。10年前に岸和田市にシネコンができて以来、長く映画館のなかった田辺市や御坊市でもシネコンは営業を開始しました。そして、2004年秋には泉南市で8スクリーン、和歌山市北部に10スクリーンのシネコンが営業を始めました。シネコンは、無料駐車場を併設し最新の音響設備とスクリーンを擁し、多くの観客を集客します。同一地域で同一映画を上映した場合、お客様は「より条件の良い」映画館を選ぶのは当然のことです。ぶらくり丁の映画館では、その対策として和歌山市にシネコンが来る以前から、商店街のみなさまと協力しながらイベントを実施したり、駐車場サービスをはじめとしたお客様に還元できるサービスを実施してまいりました。しかし、シネコンとぶらくり丁の映画館の集客格差は日を追うごとに広がり、同一作品を上映した場合9:1の割合になってしまいました。また、シネコンで上映しないアート系の作品や旧作を上映するという試みも実施してまいりましたが、10スクリーンという日本でも有数のスクリーン数を持つシネコンは、そういった作品さえも貪欲に取り込み、多くのお客様に喜んでいただける作品の提供が出来なくなってきたのです。閉館して2ヶ月がたとうとする現在(10月20日)でも、映画館を再び開館して欲しいとの御要望はたくさん寄せられています。しかし、シネコンが主流になった日本の映画興行界の現状を認識すると、中心市街地での映画館の復活は残念ながら無理な状況です。

?「なぜ大衆演劇場なのか?」
  それでは映画館に代わる集客装置=劇場はないものだろうか?と模索していた私たちは「大衆演劇場」に着目しました。大衆演劇については、別紙の資料を御参照いただくとして大衆演劇場の中心市街地における価値を以下に列挙します。

   ?.現在、和歌山県に常設劇場がない。
      海南市に地元劇団による劇場が定期的に興行、また温泉ホテルなどで不定期   
      に興行されてはいますが、全国的な人気を誇る有名劇団を受け入れる劇場はありません。したがって映画館のように競合する事はありません。

   ?.全国的に大衆演劇の人気は上昇している。
      戦後、大ブームを巻き起こした大衆演劇は昭和30年位よりテレビなど他の娯楽に押されて徐々に下火になってまいりましたが、梅沢富美男ら大衆演劇出身のスターが登場するに至り再び人気が上昇し、劇団によっては連日満員の盛況になっています。ブラウン管の向こうにいるスターではなく、身近な役者の一挙一動にファンの熱い視線が集まっているのです。また、現在の活況は、全盛期に活躍した人気役者の二世や三世が座長として人気を集めている事も大きな要因です。彼らは20代から30代と年齢も若く、これからもこの人気は続いてゆくものと思われます。

   ?.観客の年齢層が高い。
      最近は10代〜20代の若い女性のファンも増えつつありますが、観客の中心は中高年の女性です。この観客層の多くは自動車を持たないいわゆる交通弱者です。最近では増えつつある中心市街地の駐車場ではありますが、郊外型ショッピングセンターの無料駐車場に比べると条件は不利です。自動車を交通手段にする者にとっては「無料駐車場」は魅力的です。しかし、交通弱者にとっては、バスなどの交通手段が便利な中心市街地は、圧倒的に便利な場所です。大衆演劇は、そんな方々を動員するのに最適の興行です。また、和歌山県下の高齢者団体に呼びかけてリクレーションとしての利用を促し、ぶらくり丁への集客を図る事も可能です。

   ?.街のランドマークになる。
      劇場の名前は「ぶらくり座」です。和歌山県唯一無二の大衆演劇場として「ぶらくり」の名をいただく事で、「ぶらくり丁」の名を広く認知させることに繋げられます。近隣の「和歌山ブルース」の碑と共に、新たなぶらくり丁のランドマークになる事は必至です。

   ?.街のイベントに利用できる。
      大衆演劇は、月に28〜29日間の興行です。月半ばの休演日と月末の移動日を利用して、「歌謡大会」や「地元アマチュア劇団の公演」「高校生のバンド演奏」など中心市街地活性に繋がる各種イベントに利用することができ、市民の文化活動に貢献できます。

コメント(26)

てっちゃんさん!
完璧な計画案です。
地元の町おこし(失礼)にとっても,良し,大衆演劇界にとっても,良し,ファンのみなさまにとっても良しの全てがそろっています。
大衆演劇の益々の発展と共に、きっと街も発展すると思われます。
お手伝いできることがあれば、申し付けてください。
自分達で出来ることはお力になります。
クンチャンさん。

ありがとうございます。
土地や建物の問題もあって直には前へ進めない歯がゆさもあるのですが、商店街や街づくり関係には意思表示をしています。
また、和歌山市議会でも、本日「中心市街地再生」とからめて少しだけ取り上げていただける予定です。
もう少し具体的になってくれば、お力を頂戴することになると思います。
その節は、よろしくお願い申し上げます。
「今月は行く場所が無いんですわー」という劇団さんがいるというのも現実です。
てっちゃんさんの計画がうまく運ぶことを願ってます。
その節は何なりと手伝いますので(^^)ヽ
てっちゃんさん
はじめまして。突然の書き込みお許し下さい。
てっちゃんさんのご提案、拝見しながら私のほうが興奮してしまいました!!
私が大衆演劇を応援するようになってまだ10年弱といったところですが、昨今の大衆演劇の盛り上がりには目を見張るものがあると思います。日本の伝統芸能のひとつである大衆演劇の火をずっと後世にも灯し続けるためにも私たちファンができること、しなければならないことがあるはずです。
てっちゃんさんがお考えになったような劇場の建立なんてことは、とてもとても私にはできることではありませんが、ほんの少しでもお力添えができるのであれば、一大衆演劇ファンとしてこれ以上幸せなことはありません。
是非、応援させてください!!!
うんうん、素晴らしいです。
大衆演劇界で一番心配しているのはファンの世代交代。
移動日や休演日のイベントでファン層を広げていけるといいですね。
私の母もオバもそれぞれ60、70代で初めて観劇してはまりましたからね
ただ単に見る機会がないだけの人もどれだけいることか…!
和歌山県出身の座長さんや劇団はいるのでしょうか。
もしいらっしゃったらお話してみるのはどうでしょう。
たぶん、地元にできたら協力してくれそうですよね。
自分達のホームグラウンドのように。
和歌山に限らず、劇団さんは各地域の会がって、関西は、演劇振興会って物があります。(実は、本日会長さん(某劇団の先生)がお亡くなりになりましたが)
そういったルートなら、何とか出来ますよ。
後、タイムリーなニュースとして、またまた劇場が一つなくなりました。岡山のそこそこの劇場なのですが・・・・
だから、なんとしても、てっちゃんさんの構想はうまく行きたいものです。
みなさま、ありがとうございます。

まだまだ机の上の話ですが何とか実現したいと考えています。

大和高田の弁天座が、映画館からの転進ということで相談に乗ってもらっています。

和歌山県出身の座長さんは、近江飛龍座長がいます。
ミクシィで書き込みをいただいた事があり感激しております。
舞台も見せていただきそのパワフルな佇まいに感動しました。
夢が実現する日が来れば、ぜひお願いしたいと思ってます。

今後ともご教授お願いいたします。

チェルさん。
ぼく自身は新参のファンですがよろしくお願いいたします。

月江さん。
ミクシイで月江さんに頂いたヒントと勇気を大切な糧にしています。これからもよろしく。

ネリーさん。
経験のない高齢の方もファンに‥。
心強いお言葉です。

フルギーさん。
このコミュと出会って得たもの大きいです。
今後ともよろしくお願いいたします。

クンチャンさん。
ある程度、方向が見えてきたらぜひに。
年が明けて、いろんな変化がありました。

結論から言いますと「後退」です。

劇場を創る第2候補だった映画館は売却されました。
売却先は当初は建物を残しておくとの話しもあったのですが、最終的に解体してしまうことになりました。
この場所を前提に設計士さんに図面も引いていただいていたのですが、物理的に不可能になってしまいました。

第2候補に考えていたパチンコ店跡地についても、家主さんから正式に「NO」の返事が来てしまいました。

既成の小屋を見学したり、小屋主さんに相談に乗ってもらったり、市議会でも取り上げていただいたりといろんな手は打ってまいりましたが、肝心の「場所」が宙に浮いてしまいました。

もう一度スタートラインに戻るのか?
断念せざるを得ないのか?
再考する事になりました。
みなさまの声にすぐに答えることが出来ませんでした。
本当に申し訳ございませんでした。
てっちゃん様
こんにちは。ご無沙汰しております。
書き込み拝読致しました。残念な結果となってしまいましたが、
ご丁寧なご報告とても感謝しております。

最後に「場所」で問題がでてしまったとの事ですが
てっちゃんさんご提案のこれまでのご活動に感銘致しました。
再考する間に大衆演劇がどんどん盛り上がっていけば
(先日朝日新聞にも掲載されましたし)
家主さんもご理解いただけるかもしれません。

微力ながら応援しております!
てっちゃん様
 残念でしたね。
 でも、てっちゃん様たちのように、真剣に、情熱をもって大衆演劇を迎えようという人たちがいるということを、知ってもらえたのは、大きいことだと思います。
 書込み拝読しましても、まだまだ諦めるおつもりなど毛頭ない様子。がんばってください!
てっちゃんさま

「後退」は、新たなる攻め口の突破口です

てっちゃんさまの熱意には、きっと新しい展開があります。

微力ですが、私にも出来ることがありましたら

是非協力していきたいです!

大衆演劇活性の為、頑張ってください。
てっちゃんさま

「ぶらくり丁に劇場を」とがんばっていらっしゃったのに
「後退」とは、残念ですね。
場所の問題、大変ですね。
でも、「ぶらくり丁で」というのは、諦めずにがんばって
頂きたいです。
前に、国体道路沿いに「湯とぴあ」がありましたが、友達に
「大阪からだと、ちょっと(駅から)遠いよね」と言われた事が
ありました。
ぶらくり丁だと、市駅からも和歌山駅からもシャトルバスが
出ているし、ホテルもダイワロイネットホテルも近いですし。

ファンとして、ぜひ和歌山に劇場を!
和歌山から、大阪に見に行ってるのは私だけではないはずです。
応援しています、がんばってください!!!!!!!
その後の経過を少し。

古い友人の伝で再び動き始めています。

中心市街地の一角に廃業したホテルがあるのですが、その地下に同じく廃業した映画館があります。
上のホテルが秋ごろに再開発される予定なのですが、地下を大衆演劇場にという提案をしております。
既に図面も引いていただいているのですが、エレベーターのない地下劇場である事によるデメリットと席数が120程度と少し小さめなのが気になります。
そして一番重要な家賃についてまだ決定してません。
いずれにしろホテルは秋のオープン予定なので、結論の出るのはそう遠い話ではありません。

まだまだ あきらめません。
いろんなご意見よろしくお願いいたします。
てっちゃん様、こんばんは

劇場のお話が、すこし前進を始めようとされているようで
嬉しいです。

劇場の座席数のお話ですが、狭い劇場も結構あるので大丈夫だと思いますよ。

「いろんなご意見」と書かれていたので、思いついた事を書き込みします。
(失礼な発言でしたら、ごめんなさい)

舞台はどんな風になるのでしょう?

客席から見ていて、舞台の天井が低いのは、ちょっと・・・。
「役者さん、やりにくそうだな〜」って思ってしまいます。

勝手な事を申しまして(__)
フレーミーさん。

早速ありがとう。

天井は元映画館だから高いよ。
6メートルあります。
逆に言えば、それだけ地下に深いと言う事で降りるのが少々しんどいかな。

舞台は少々狭くって奥ゆき4メートル横6メートルしかとれません。もちろんお客様に見えてる部分ね。
従って二重屋台も小さくなるかな。

花道は下手の壁にくっついた形で幅は1メートル。
やっぱり狭いなって感じるね。

全体として、大阪の梅南座みたいな感じかな。
続報です。

話し合いは続いています。
課題はいろ色々あるのですが、特にテナント料で問題かな。
6月中旬くらいには結論が出そうな感じです。

近辺の再開発も動き始めています、そのムーブメントに乗っていければいいんですが。
ご報告します。

和歌山市の中心市街地ぶらくり丁。
旧東映シネマ跡に大衆演劇場が新設されます。

設立・運営はぼくではありません。
同じ場所で同じ事を考えていた方と競合になりました。
その方は地下にある劇場と同時に1階に飲食店を作るそうです。
その辺りが、決め手になったのではと思われます。

運営する方は、大衆演劇に深い造詣と愛情を持った方です。
大衆演劇場のなかった和歌山市に劇場が出来る事は本当に喜ばしい事です。しかも元気のない中心市街地の再生に!

個人的には残念なのですが、心より応援したいと思います。

正式な発表はまだなので「いつ」からかは、今のところぼくからは言えませんが、正式発表があればみなさまにご報告いたします。

今まで、ご提案やご意見をいただいたみなさま。
励ましや心の支えをいただいたみなさま。
本当にありがとうございました。
てっちゃんさん、ご無沙汰してます。

本当に、同じ町で、同じように構想を持った方がいるんですね
演劇の世界でも深く関わった仕事をしてますので、直接てっちゃんさんの運営でないのは寂しいですが・・・・

全国で、少しずつ演劇場が廃業される中で、また、ポツポツと劇場が出来ています。
私の住んでる大阪にも、生野区に劇場が出来ます。
又、姫路健康ランドはホテルごとつぶされる予定でしたが
劇場は残るようになりました。

どんどんいろんな方に大衆演劇を観てもらうためにも
どんどん劇場が増えれば・・と思います。
クンチャンさん。

堺にも出来ていますね。

素朴な疑問なんですけど、ファンにとっては劇場は多いにこしたことがないのでしょうが、劇団や劇場にとってはどうなんだろう?

まだまだ足りないのか?過剰なのか?
幾つか新劇場の噂も聞きますがどうなんでしょうね。
劇団の数≒劇場の数じゃない?

行く場所が無い劇団さんも、かわいそうだし

今月は興行してない劇場というのも寂しい
こんばんは。

大阪のあちこちでも、新設の劇場が出来ているようですね。

堺市にも、劇場が出来ていたようで・・・

ネットをあちこち飛び回ってみたら、見に行かれた方がレポートを載せていらっしゃったので、見てきました。

そのオーナーさんは、デイケアのお仕事をされていたようなのですが、はいから村閉鎖に伴い一念発起されて劇場新設だそうです。

あと、大阪の桃谷辺りにも劇場が出来るようですね。

センターでの劇団導入ラッシュがあったように、今は劇場建設ラッシュなのでしょうか。

でも、見に行く場所が増えるのは、大衆演劇ファンにとって、とても良い事ですね。
初めましてッ


ワタクシも大衆演劇 大好きで…劇場とか増えてくれるとゥレシィですネッ(ノ><)ノ
なんせ宝くじ当たったら劇場建ててャルッッッッ!!こけら落としはァノ劇団ゃッッッ!!
と…無謀な夢を妄想しつつ日々 生きてる次第でありますっ☆

劇場増加 大感激っ!!しかも近畿内サィコーッッッ↑↑

以上 失礼致しましたm(__)m
今日、地方誌で和歌山に新しく「紀の国ぶらくり劇場」が開設されることを知りました。
本当に実現してとても嬉しく、大興奮です!
こけら落としは、近江飛龍劇団。
何が何でも見に行かなければ!(笑)
先月、森川劇団のお芝居を観に行ってきました。

とても綺麗な劇場だと思いました。

これからも劇場運営頑張ってもらいたいです。

また来年も森川劇団来てくれるといいな〜ぴかぴか(新しい)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大衆演劇 更新情報

大衆演劇のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。