ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

不動産投資110番コミュの〜害虫発生!快適な住環境を守れ!〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
◆ 黒い影 ◆
 
 床を駆け抜ける黒い影。

 共有廊下にはマンション住人の手によってに置かれた無数の駆除剤。

 「まずいなぁ・・」
 
 これは、入居者からの頻繁にゴキブリが出るとの通報を受け、調査したマン
 ションの様子です。

 通報のあった部屋を訪問すると、室内は整然としており、ゴキブリが頻繁
 に出没するような部屋には見えませんでした。

 この室内状況から見ると、原因はおそらく別の部屋の住人。
 今回はバルサンを炊いておき、しばらく経過を見守ることにしました。

 
 約2週間後、再びゴキブリが出たとのクレームです。
 
 早速バルサンを持ってゴキブリの駆除に向かいますが、今回の目的は単なる
 駆除ではありません。

 目的はゴキブリの発生源を特定することです。

 
 マンション館内をぐるりと見回りましたが、廊下に駆除剤が置いてあること
 を除いては、特に問題は見当たりません。

 今度は館内を出てマンションの外側から原因を探ります。

 クレームの出た102号室から時計回りに一周します。

 『2年前に建てられたばかりのマンションで外観も綺麗。
  作りもおしゃれで女性が好んで住みそうなマンションなのに、
  このマンションのどこかの部屋からゴキブリが大量発生しているなんてなぁ』

 そんなことを思いながら、物件を調査していると。

 『見つけたっ!』


 マンションの中からは分かりせんでしたが、外からよく見たら分かります。
 ゴキブリが出ると報告があった部屋の真上の202号室。

 ベランダからゴミ袋の山が顔を出しています。

 幸い空室だった隣室の203号室から202号室のベランダをのぞくと、
 目に写ったのはゴミ袋の山。

 しかも、ゴミ袋の中には黒い小さなマユがいくつも見えます。

 ゴキブリの卵・・
 
 『間違いない!』

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

不動産投資110番 更新情報

不動産投資110番のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング