ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

不動産投資110番コミュの〜家賃回収トラブル解決事例のご紹介完結編〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
≪決着!≫

 判決の日から6日後、裁判所より『第1回口頭弁論調書』が届きました。

 
 『被告は原告に対し、連帯保証人として、賃料等合計金122,666円の支払い
  を求める。』というものです。


 早速、判決の結果を被告である、契約者の母親に内容証明にて通知。


 入金があったのは、その11日後のことでした。
 
 
 滞納家賃の回収完了です!

 
 ≪今回のポイント≫

 滞納に対してはいかなる理由があろうとも、
 『必ず家賃を支払ってもらう』という毅然とした態度が必要です。

 契約者に連絡がとれないのであれば、『保証人』に。
 保証人にも連絡がとれないのであれば、『内容証明』で。

 そして、必要であれば『訴訟』も辞さない。

 滞納には、強い覚悟で立ち向かうことが重要です。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

不動産投資110番 更新情報

不動産投資110番のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング