ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

思いやる気持ちを大切に。コミュの余命3ヶ月なんです

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
クローバートピ立て依頼者様クローバー
☆莉奈☆さんhttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=11542853

私の祖父が先日余命3ヶ月だと診断されました。末期癌です。
いつも笑っていた祖父が死んでしまうなんて考えられません。
私は大学生で地元から離れています。2週間後には大学に戻らなければいけません。

今からでも、祖父に何かしたいんです。写真を撮ったり、手紙を書いたりするつもりなのですが、他に祖父にも思い出になることは何かないでしょうか?

私だけの考えではいいものが思いつきません。
どうかアドバイスや意見などお願いします。

コメント(371)

私は今年、大切な父親を亡くしました。その経験から言うと、相手に感謝の気持ちを伝える事だと思います。話して伝えるのも良いですが、手紙にして伝えるのも良いと思います。手紙は何度でも読み返す事ができますからね。
いづれにせよ、どんな気持ちで接するかです。
私の祖父も今年88歳でガンで亡くなりましたあせあせ(飛び散る汗)
余命宣告よりも二年以上永く生きてくれました。
辛いですよね...涙
お気持ち察しします。
おじいちゃんの性格を貴方は知ってらっしゃると思います。
会えないのであれば声を聞かせてあげることが1番の幸せでは??!
ただ気持ちは必ず通じます。目に見える物や形を残すことも大切ですが私は思い合っていてあげる中で自然と自分でしたいなって思ったことをしたので...。
是非 最期を迎えるその時迄涙 心の支えになってあげて下さいねハート
私はお見舞いに行かなきゃと思ってる矢先に祖父が亡くなったので、もっと早く会いに行けば良かった…と悔やんでます。御祖父様との限りある時間を大切に普段通りの貴方で接してあげるのが一番良いと思います。
残りの時間可能な限り 側に居てあげて

形にするのも 大切だけど

思う気持だよ

残りの時間 共に生き 共に 感じ

言葉や物 なんか
じゃ 出来ないこと 伝えられないこと

何をするでもなく

少しでも 近くで
自然に 笑って話ができればそれが幸せじゃなぃでしょうかひよこ?(白)
ぅちのお婆ちゃんも1年前 余命3ヶ月と告げられ…
でも まだまだ元気ですぴかぴか(新しい)
お婆ちゃんが余命を知ってるのであれば 尚更 普段通りの自分で 普段通りに過ごす事 一緒に居る事が思い出になり 励みになると思います。
とりあえず、会えるかぎり会いに行く事をした方がいいと思いますexclamation ×2
自分の好きな音楽(バラード系)をそっと聞かせてあげたり、一緒にいる時は笑顔で...


そして普通に、ありきたりな毎日に感謝しながら過ごしてください。
可能な限り側にいてあげてください・・・・。

そして、辛いと思いますが・・・笑顔で・・・。
オレの祖父も去年のちょうど今頃に末期癌で他界しました。
遺影を見る度に思うのは、「祖父の為に何かをしてあげたかった」ということより、「自分の為に祖父に何か出来なかったのか」ということです。
オレは死に直面することが嫌でなかなか見舞いにも行かない不孝者でした。
いざ見舞いに行ったときも、まだ生きている祖父を前に不謹慎にも足が震えてきました。
今にして思えば、もっと見舞いにも行って、会話の出来るうちに沢山話しておけば良かったと後悔しています。
後悔出来るのは生きている人間だけです。
あなたがあなた自身の為に、おじいさんに出来ることをしてあげてください。
複雑なことではなく、本当に簡単なことだと思います。

長文失礼しましたブタダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)
僕も9ヵ月前、21年間ずっと一緒に暮らしていたおばあちゃんが亡くなりました。
1番後悔したことは…「ありがとう」って言えなかったことですね。
結局最後は何も言えずじまいでした。
感謝の気持ちを伝えたかった…なんて今でも悔やんでいます。
できるだけそばにいてあげるなり話してあげるなりするのがいいと思いますよ。
私は、3年前に大好きなおじいちゃん、2年前におばあちゃんを亡くしました泣き顔

その時に凄く感じたのが、「もっと側に居れば良かったハート」です。

「何をしよう」と考える事も大切だとは思いますが、本当に余命3ヶ月なら、残り少ない時間を一緒に過ごしてあげるのが一番なんではないでしょうか?!

一緒に居ることで、自ずととやるべき事が見えてきますよウインクぴかぴか(新しい)

辛いとは思いますが、おじいちゃんとの思い出を沢山作って下さいね人差し指
私も、出来る限りそばに…って思いますがく〜(落胆した顔)
私も、もう10年程前になりますが、もう長くないと言われたばぁーちゃんに、毎日仕事が終わったら会いに行きました。
最初は、毎日、スッゴク喜んでくれて、亡くなる二週間前には、昔、仲の良かったお友達に間違えられて、話合わせて笑ってるの辛かったけど、笑顔で話すばぁーちゃん見てると「違うよ、mayoだよ」って言えなくて手を握って頷くだけしかできなくて…
でも、亡くなるちょっと前に私の名前を言ってくれてたと母から聞かされて号泣しました泣き顔
その瞬間も傍に居たかったですがまん顔


いつも笑顔で
居てあげて下さい。

01番辛いのわ、
おじいちャんのはずです。

なるべく一緒にいる時間を
作ッてあげて下さいねぴかぴか(新しい)


私も大好きな祖父と祖母を亡くしています。祖母の時は私も上京してて

ただ、大切な人が死んだ時、後悔しないなんて事無いと思うんです。

だからこそ、少しでも後悔しないように、自分が出来る事、伝えたい事を思いつく限りしてあげたらいいんじゃないですか?
特別な事じゃなくて、相手に対して自分が思いつく事をする。誰かに教わるとか言われるとかじゃなくて、自分で思った事、そこに気持ちが入るはずだし、大切に思う気持ちは必ず相手に伝わるはずですexclamation ×2exclamation ×2
たくさんの言葉をストレートにかけてあげて下さいわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
ボクは、
亡くなった父さんに
"ありがとぅ。ぴかぴか(新しい)"
って言葉を、たくさん伝えれたから…

あとに残るよぅな悔いなんてありません。手(パー)


あなたの存在あっての、わたし。

そのことを気付けた時に、たくさんの愛を交わせると思います指でOKぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

大好きなぉじいちゃんに!
なんでもしてあげて下さいわーい(嬉しい顔)炎炎ガンバッテクダサイ!ぴかぴか(新しい)
手料理なんてどうでしょう。
近間の旅行や、近所の散歩。
沢山話して、そばであなたの笑顔を見せてあげてください。
何もしなくていいと思うexclamation
ただ、上京するまでの2週間はいつもそばに居てあげたらいいと思うよ。
色々な事を話して、気持ちが落ち着いたらいいんやから…。
離れた時は日々電話やねexclamation ×2
やっぱり、近くで一緒の時を過ごすのが一番いいと思います。
でも、それも難しい時もありますよね。
そんな時は、電話でもいいから、一緒に居てあげたらいいと思います。
あと、おじいさんが一番喜ぶことを考えてみてはどうでしょうか??

孤独というのが一番辛いと思います。
孤独にはさせないようにしてあげて欲しいです。


このトピ…9ヶ月前ですし、トピ立て依頼者の☆莉奈☆さんは既に退会されてますよあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
俺は父親を亡くしてます。
余命半年と宣告されパニックになりました。その頃は自分自身まだ若く10代でただ悲しく涙が出るだけでした。でも傍に居て手を握ったり、髭を剃ったりしました。
今になって、もっとあぁしてあげたかった、こうしてあげたかったと後悔の念があります。
貴女が後悔しないように貴女の出来る事をするのが一番だと思います。
必ず貴女の思いは伝わる筈です。
俺は、死んだ人魂や会話出来る、人間は、年をとればおじいちゃんおばちゃんになりやがてしにます、誰しも、人の魂は、人それぞれ役目を、みんな持って生まれて来ます、肉体が、滅んでも魂は、天飛翔か転生するか、他にお役目が、有ります人の魂は、炎が、このよに無い綺麗なブルーで、その中には、ダイヤモンドの数十倍の光の粒沢山輝きます、人によって光の粒は違います、それが大きくなったり、小さくなったりします、テレパシーで、交信してきます、僕は、開眼して、吸引法で、お坊さんの器が、分かります、お経でじょうぶつ出来無い、浮遊霊が、沢山集まります、死んしまう家族には、またあえます 今生の別れだけです、まともに生きた人の魂は、輪廻転生します、お役目は、沢山あり ここでは、書ききれやせん、死んでかなしまれるのが魂は、辛いだけです、1日1日をだいじに、生きぬいて下さいますお祈り致します
親族が死に直面しなければならないのは辛いですね。何かしたいとのことですが、その前に先ずはトピ主さん自身が幸せに生きることが何よりもお祖父さんが望むことではないでしょうか?
その上でできることをお祖父さんにしてあげることかな?と感じます。

ログインすると、残り349件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

思いやる気持ちを大切に。 更新情報

思いやる気持ちを大切に。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。