ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

沼津中央高校・沼津精華高校コミュの高校生バトーン;皆様にお聞きします・・・。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

後輩兼マジ友のりょうくんからいただきました。
(おそくなってすみませんです・・・;>りょうくん)

自分の日記にと思いましたが、
せっかく集まっていただいているこのコミュの皆さんにも
お聞きしてみたいので、新スレの場をお借りして
お答えします;

答えてみたい方はこのトピで回答するもよし、
ご自身の日記に持ち帰るもよし、パスするもよし、
その辺はお任せします。
日記に書かれる方、差し支えなければ
リンク先教えて下さい;


↓ここから先は管理人Azuのはじけた回答をお楽しみ下さい;
ではスタート〜。


●高校生バトン

■部活動は何をしていましたか?
1年=軽音楽部、2年=手芸同好会、3年=海外文通;
どれも長く続かず、結局帰宅部でした・・・。
(顧問の先生、部員の皆さんごめんなさい;)

■委員会は入ってましたか? 何委員でしたか?
ええと・・・1年前半=学級委員。
あとは覚えてません;
当時、図書館司書に憧れていたんで、
ほんとは図書委員やりたかったんですが、
司書さんの推薦ですでに前年度の担当さんに決まってました
・・・(T-T)
今思うと、放送委員もやってみたかったなぁと。

■友人の数の男女比はどうでしたか?
女の子が多いかなぁ。
当時女子高だったし、男の人と普通に話せなかった
年頃だったしで・・・。
うちの同学年の子で、彼氏とドライブ中に、
永代橋の上で「あずみ〜」って声かけられたこともあったなぁ;

■放課後はどのように過ごしていましたか?
・・・駅周辺で遊んでました;
それか、当時できたてだった市立図書館、
ボランティアサークルに行ってました。
・・・といっても、ろくに行ってなくて、
全然活動と言えるものではなかったですね・・・。

■放課後、何回呼び出しをくらいましたか?
特にないなぁ・・・と思ったら・・・あった;2回くらい;
ひとつめは1年の夏休みに高原教室休んだ罰で
放課後に2日くらいごみ拾いさせられた;

もうひとつは・・・たしか2年のときだったと思うんだけど、
日本史の時間の前の休み時間で、黒板一面、
数人でその先生に対するイタズラ書きで埋めちゃったの;;
時間直前に自分で消したんだけど、書いてるところを
案の定目撃されちゃってて、(そりゃそうだよなぁ・・・
みんながいる前でやってるんだもん;;)
放課後、担任の先生から放送で呼び出しくらって、
職員室前の廊下、2往復分雑巾がけやりました;
でもさ・・・言い訳させてもらうと・・・
その先生、妙に自分に優しかったんで、
クラスで噂されて困ってました(>_<)
そのとき言いましたけどね;;

■アルバイトはしてましたか?
高校1年の冬休みに郵便局で年賀状の区分けのバイト
してました*今はないけど、仕事が終わると
いつもお菓子の詰め合わせくれたなぁ・・・。
・・・ぶっちゃけ言います;
ほんとは1週間という決まりだったんですが・・・
9日間バイトしてました;;
(先生ごめんなさいぃぃ〜〜〜〜〜〜;;)
でも、そのうち2日休んだから・・・いいよねぇ;;
あと、2年のときに近所のコンビニで
年末バイトしたかったんですが・・・
数学赤点でできなかった・・・orz

■進路相談は順調でしたか?
うーん・・・順調・・・じゃなかったかも。
はじめ4年生大学(文学部)→短大→デザイン系専門学校と
変わっていきました。
当時は小説家兼挿絵も描けるイラストレーター志望で、
エッセイスト、絵本作家・・・いろいろ変わりました。
物書きやっている人って、プロフィールのほとんどが
「大学卒業」。しかも有名なところ;
大学出なきゃいけないのかなぁと当時思いました。
(注:実際は全然そんなことないです;学歴より実力重視。)

それで、絵を描いてるボランティアサークルの先輩が
「どっちかにしたほうがいい」ということで、
イラストレーター目指すことに。

しかし、進学するにも我が家の財政事情が厳しく、
推薦取るにも評定平均値に全然届かずで大ピンチ・・・。
3者面談と親との進路相談、親へのテスト順位公表は
学校生活の中で一番嫌でした(>_<)

・・・そんな中、病院の定期健診の帰り、
父が「美大はどうだ??」とひと言。
しかも1浪2浪は当たり前といっていい、超有名な大学;;
デッサンのテストあるし、競争率もかなり高いし、
「そんなとこ行けるわけないじゃん;」ともらしたら
「通信制だよ」と;資料取り寄せてみたら、期待大きめ、
少々の不安要素だったんで、そこにしました。
通信制は書類選考だけで簡単なんですが・・・出るのに
9年・・・;;

(ちなみに中学時代の夢は「ファミコンゲーマー」です;
ゲームが大好きで東京にも憧れてました)

■文系・理系、どちらでしたか?
じゃあ芸術系で(ヲイ;)。
でも芸術系両方な気がします・・・+体育会系(ぇ?)。

■高校時代の良い想い出は?
いっぱいあるなぁ・・・。
3年間文化祭ののど自慢でステージで歌って、
学年問わずファンができたことと、
当時お笑いブームだったんで、笑いが絶えなかったこと、
冗談のわかる担任の先生でほんとに助かりました;

卒業後、教習所で一緒だったクラスメイトから
聞いた話なんですが・・・。
「あの子(私)のおかげで1年間楽しくやってこれました」
と話していたそうです。
学科の講義中、嬉しくて涙いっぱいになっちゃったよ;;

■高校時代の悪い想い出は?
3年のとき、おいらにだけ内緒でクラスのほとんどが
カラオケとかに行っちゃったこと(T_T)

■高校生のイメージは?
当時はパーマに制服改造してるヤンキーを多く見かけたけど、
今は全然見かけなくなったなぁと・・・。

■あなたにとって高校時代とは何でしたか?
熟していない、青くて酸っぱい果物の味。

●高校生に戻ってもらう人を5人選出
これを読んでるそこのアナタ*
↓のレスから回答お願いしますm(__)m

コメント(3)

■部活動は何をしていましたか?
3年間軽音楽部です。
部室が音楽室から隣の部屋?に移動したのが高2の頃でした(^^;今では一部更衣室に改造?されているような噂を聞いていますが…どうなってるんだろう?


■委員会は入ってましたか? 何委員でしたか?
よく覚えていませんが…
放送室と図書室に入り浸ってたイメージがあります(^^;


■友人の数の男女比はどうでしたか?
どちらかというと女の子の方が多いかなもf^^;
図書室に来る男子はほとんどいませんでしたから…ww


■放課後はどのように過ごしていましたか?
部活ですねw
部活後は当時軽音部公園って呼んでた公園で喋ってたか、カラオケ、ボーリング、ビリアード辺りで遊んでたか…
他に選択肢がなかったように思います(^^;


■放課後、何回呼び出しをくらいましたか?
放課後と言うか…
一回だけ呼び出しを食らいましたね(−−;

内容はあることの容疑者として取調べ?を受けたってことなんですが…やってるわけもはく…(==;


■アルバイトはしてましたか?
年末年始の郵便局、図書印刷のライン、
NBのクリスマスケーキ&ライン、
今働いてるところのアルバイト

思い返してみるといろいろやってるなぁ(^^;


■進路相談は順調でしたか?
進路相談ってなかったかもww
大学決めたのって高3の夏休みの勉強合宿の時だったし…
全国の大学の説明が書いてある本をたまたま開いたページに書いてあった大学を受験して行っただけですからwww
だから受験の前日まで遊んでましたw


■文系・理系、どちらでしたか?
どっちもww
どちらかと言えば「文系」かな?
でも成績はどれも低かったですがね…(^^;


■高校時代の良い想い出は?
勉強に関すること以外ww
基本的に何に対しても自分勝手に楽しむ性格だったんで…w


■高校時代の悪い想い出は?
先ほど書いた「取調べ」かな?


■高校生のイメージは?
ガングロ・ヤマンバ・「っていうか〜。」などなどww
今の高校生が輝いて見えるくらいイメージは悪いですね(^^;
実際にそんな人ばかりって訳ではないんですが…
中学から高校にかけてのイメージが強くあまり好きになれなかったです。
近くにそういう人は少なかったんですけどね(^^;
イメージ的には中学生は少年少女(ガキとも言える人が多かったw)、高校生はヤンキーかアフリカ人?(日本人外の者w)大学生は大人の男性・女性って感じでしたねwww


■あなたにとって高校時代とは何でしたか?
仲間・異性との青春(付き合ったことはないんですけどねF--;)、大人になるための準備期間、子供時代最後の羽を伸ばせる時代、将来を考え自分を見つめ直す時代。

ハッキリ言って、大人と子供の狭間にゆれる(精神的にも肉体的にも)不安定な時代ですかね?
*器用貧乏霊波系さん
バトン受け取りありがとうございま〜す*
軽音楽部の部室って変わったんですね。
前の音楽室とはどうですか??
私が気になったのが・・・1Fの現・生徒会室;
そこ・・・元は女子トイレだったんですけど・・・(ぇ?

*りょうくん
答えたよ;こんなだけど・・・どうよ;;
でも犯人扱いは醜いよねー・・・;

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

沼津中央高校・沼津精華高校 更新情報

沼津中央高校・沼津精華高校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング