ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

教育格差を考えるコミュの高校受験生 応援講座!中学3年生 (高校受験生応援講座!)追い込み対策はこれだ!! 高校受験対策講習会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
*管理人様 貴重なスペースお借りします。有難うございます。

下記イベントを主催します。
会場で皆様とお目にかかれるのを楽しみにしています。
転送・転載大歓迎です。宜しくお願いします。

      中学3年生 (高校受験生応援講座!)
     追い込み対策はこれだ!! 高校受験対策講習会
      主催:教育NPO 教育情報セミナープロジェクト

高校入試まで、いよいよあと数カ月というところです。
受験生の皆さんは、日々最後のラストスパート頑張っていることと思います。
そんな高校受験を控えている中学3年生を対象とした「高校受験対策講習会」を開催します!
講習会は、都立入試に合格するために必要な心構えと直前 追い込み期の学習ポイントを詳しくお伝えする講習会と私立も含めた 推薦入試 (面接・作文/小論文)の心構えと対策のコツを伝える講習会と2回開催します。
現在行っている受験勉強をさらに実りあるものにし、確実な志望校合格を掴むために、一人で勉強している方も、塾で勉強している方も、当講習会へ是非ご参加ください!
実力アップのチャンスです! ラストスパートともに頑張りましょう!

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 講座要項◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

◆開催日時: 都立一般入試対策講習会
       12/27(火) 13:00〜18:30 ※途中休憩あり
       面接・作文/小論文対策講習会
       1/5 (木) 13:00〜18:30

◆開催場所: 東京ボランティア・市民活動センター 会議室B 
       (新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ10階)
 (※アクセス方法http://www.tvac.or.jp/page/tvac_access.html

◆内  容
都立一般入試対策講座:
        追い込み期の心構え、学習のポイント等の解説・演習
面接・作文、小論文対策偏 講座:
            心構え等ロールプレイ等交えて実践します。
           (希望者には、終了後個別相談も承ります。)

◆対 象 者: 中学3年生・保護者

◆定 員 40人 (先着順)

◆参 加 費: 1,000円(当日資料代として) 

◆講 師: 教育NPO 教育情報セミナープロジェクト 代表 大橋史信 氏

◆申込方法 ※ 各開催前日までに、?生徒名?保護者名?住所?電話番号?中学校名?志望校を必ず書き、メール、FAX でお申し込み下さい。
(電話でも受付ますが、極力メールFAXでお願いします。)

◆ お問い合わせ・お申込み先 教育NPO 教育情報セミナープロジェクト
 (担当 大橋)
自宅/FAX 03-3917-4436
携帯 080-6539-1304
pc-mail info_kyoikujouhouseminar@yahoo.co.jp

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

教育格差を考える 更新情報

教育格差を考えるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング

関連ワード

mixiで趣味の話をしよう
新規登録(無料)